|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「寄付」
に関する記事は
1075
件 あります。
注目キーワード
サミーの日
ボーナストリガー
阿部恭久
寄付
新台
AnimeJapan
献血活動
プローバグループ、無農薬野菜等をこども食堂支援センターに寄付
グリーンべると
2024年8月9日
広島県を中心にパチンコ店やゲームセンター、フィットネス、ベーカリーなどを展開するプローバグループは8月5日、NPO法人広島こども食堂支援センターに対し、㈱プローバベジモが生産した無農薬野菜とその...
プローバベジモが生産した無農薬野菜を「広島子ども食堂支援センター」に寄贈
遊技通信
2024年8月6日
神奈川県遊協が「子ども・子育て基金」に100万円を寄付
遊技通信
2024年8月6日
(左から)小林昇副理事長、黒岩祐治知事、佐藤信晶専務理事神奈川県遊技場協同組合(伊坂重憲理事長)及び神奈川福祉事業協会(同会長)は7月30日、子どもが健やかに成長し、県民が安心して子どもを生み育...
神奈川県遊協・神福協が子ども・子育て基金へ寄付、神奈川県知事から感謝状
遊技日本
2024年8月2日
東北遊商が児童養護施設へ寄付、宮城県で植樹祭・海岸清掃活動に参加
遊技日本
2024年8月5日
全商協所属の東北遊商は、社会貢献活動の一環として、東北6県の児童養護施設に寄付したほか、宮城県岩沼市における鎮守の森プロジェクト植樹祭、宮城県名取市閖上海岸の清掃活動に参加した。 3月7日、東...
都遊協7月定例理事会 依存支援施設に300万円を寄付
遊技通信
2024年8月2日
東京都遊技業協同組合(都遊協、阿部恭久理事長)は7月30日、都内市ヶ谷の遊技会館でリモートを併用した定例理事会を開催した。決議事項では、副理事長の選定、2025年のファン感謝デーの監事商社などに...
1g銀賞品が8月2日から順次運用、ワンデーポートに寄付金300万円贈呈/東京都遊協
遊技日本
2024年8月1日
ダイナムが社会貢献賞・組合員ホール部門で優秀賞~令和5年7月豪雨災害への復興支援活動が評価
遊技日本
2024年7月26日
ダイナムは、パチンコ・パチスロ社会貢献機構が主催する第19回社会貢献大賞において、組合ホール部門「優秀賞」を受賞した。 同社が2023年4月1日から9月30日の期間、「令和5年7月豪雨」に対する...
ダイナム、社会貢献賞(組合員ホール部門)で「優秀賞」を受賞
遊技通信
2024年7月26日
第19回社会貢献大賞 佐賀県パチンコ・パチスロ店協同組合が受賞
遊技通信
2024年7月26日
一般社団法人パチンコ・パチスロ社会貢献機構(宮廻正明代表理事)は7月25日、都内新橋の第一ホテル東京で社会貢献大賞の表彰式と助成金贈呈式を開催した。社会貢献団体機構は平成17年、全日遊連が中心と...
佐賀県パチンコ組合の「継続した地域に根ざした災害支援活動」が社会貢献大賞に
グリーンべると
2024年7月26日
24団体に3735万円を助成|パチンコ・パチスロ社会貢献機構
アミューズメントジャパン
2024年7月26日
佐賀県パチンコ・パチスロ店協同組合が社会貢献大賞を受賞、継続した地域に根ざした災害支援活動が評価
遊技日本
2024年7月25日
石川能登の銘菓を全国の子ども食堂に寄贈|ダイナム
アミューズメントジャパン
2024年7月26日
ダイナムは7月24日、令和6年能登半島地震で被災した石川県への復興支援として同県で製造されたお菓子144万5300円分(1万1421人分)を全国40都道府県の子ども食堂152施設に寄贈することを...
ダイナム、石川能登を応援し銘菓を全国の子ども食堂へ寄贈
グリーンべると
2024年7月25日
ダイナムが石川能登を県産品の消費で応援
遊技通信
2024年7月24日
ダイナムが石川能登の銘菓を全国の子ども食堂へ寄贈~能登半島地震復興支援
遊技日本
2024年7月24日
神奈川県遊協・神福協に厚生労働大臣感謝状
遊技日本
2024年7月23日
神奈川県遊技場協同組合(伊坂重憲理事長)と神奈川福祉事業協会(同会長)は7月18日、日本赤十字社神奈川県支部、神奈川県共同募金会および神奈川新聞厚生文化事業団の県内3団体の活動を支援したことによ...
神奈川県遊協 県内3団体への活動支援で厚生労働大臣感謝状
遊技通信
2024年7月23日
鹿児島県大崎町に400万円寄付|SANKYO
アミューズメントジャパン
2024年7月23日
SANKYOは企業版ふるさと納税を通じて「大崎町SDGs推進事業」を支援するため、鹿児島県大崎町に400万円を寄付。7月4日、同町の体験型宿泊施設「circular village hostel...
SANKYO、企業版ふるさと納税を通じて鹿児島県大崎町に400万円を寄付
グリーンべると
2024年7月22日
SANKYO、鹿児島県大崎町に企業版ふるさと納税を通して寄付
遊技通信
2024年7月22日
SANKYO地域連携プロジェクト・鹿児島県大崎町に400万円と電動三輪カーゴバイクを寄付
遊技日本
2024年7月22日
真城HD、プロバスケットボールの試合に地域の子供たちを招待
グリーンべると
2024年7月19日
愛知県と岐阜県にパチンコ店《プレイランドキャッスル》などを展開する真城ホールディングスはこの度、Bリーグに所属するプロバスケットボールチーム「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ」の2023-24シー...
真城HD 「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ」のホームゲームに地域の子供たち2,081名を招待
遊技通信
2024年7月12日
プロバスケットボールの試合に年間2081人の子どもたちを招待|真城ホールディングス
アミューズメントジャパン
2024年7月12日
Z世代、約6割が「パチンコ・パチスロの遊技経験なし」
グリーンべると
2024年7月17日
パチンコ事業、飲食事業を展開するリタ・マークス㈱(大阪市、大原泰裕代表取締役)はこの度、Z世代を対象にパチンコ・パチスロに関する意識調査を実施した。それによると、パチンコ・パチスロの遊技経験では...
リタ・マークスが「Z世代のパチンコ・パチスロ」に関する意識調査を実施
遊技通信
2024年7月17日
能登半島地震に1000万円|合田観光商事
アミューズメントジャパン
2024年7月17日
北海道と東北地方に「ひまわり」の屋号でパチンコホール33店舗を展開する合田観光商事(札幌市)は7月10日、能登半島地震の義援金として、日本赤十字社北海道支部に500万円を寄付した。ホール各店舗で...
品川区がダンスレッスンを返礼品に|セガサミーHD
アミューズメントジャパン
2024年7月17日
東京都品川区はふるさと納税者への返礼品に、プロダンスチーム「SEGA SAMMY LUX」(セガサミールクス)からダンスレッスンを受けられるプランを追加した。同チームを運営するセガサミーホールデ...
SEGA SAMMY LUXのダンスレッスンが品川区ふるさと納税返礼品に採用~流出する財源確保に貢献
遊技日本
2024年7月12日
能登半島地震に200万円|グランド商事・アドバンス
アミューズメントジャパン
2024年7月12日
四国を中心にパチンコホール13店舗を展開するグランド商事・アドバンス(香川県高松市)は6月26日、能登半島地震の災害義援金として、日本赤十字社香川県支部に義援金200万円を寄付した。平山剛会長兼...
ワンデーポート支援企画 業界有志がチャリティー麻雀大会開催
遊技通信
2024年7月11日
ギャンブルに問題がある人の回復支援施設を運営する認定NPO法人ワンデーポート(略称:ワンポ)を支援するために企画された「チャリティー麻雀大会」が6月29日、東京・勝どきで開催された。同大会は、「...
ぱちんこ業界関係者らによるチャリティー麻雀大会でワンデーポートを支援
遊技日本
2024年7月10日
正栄プロジェクト、「EAGLE CUPシニアオープンチャリティートーナメント」開催へ
グリーンべると
2024年7月9日
北海道を中心にパチンコホールを展開する正栄プロジェクト(主な店名:イーグル)はこのほど、「PGAシニアツアー2024 倉本昌弘 INVITATIONAL第1回EAGLE CUPシニアオープンチャ...
岡山県遊協 青少年育成団体等2団体に寄付金を贈呈
遊技通信
2024年7月9日
前列 千原理事長(左)と 岡山県青少年財団の末長範彦理事長岡山県遊技業協同組合は、6月20日に開催された岡山県遊技業協同組合総会・岡山市ぱちんこ業協会の合同祝賀会において、社会貢献活動の一環とし...
岡山県遊協が青少年育成団体等に250万の寄付
遊技日本
2024年7月8日
寄付金付き自動販売機設置で感謝状|真城ホールディングス
アミューズメントジャパン
2024年7月8日
「プレイランドキャッスル」の屋号で愛知県を中心にパチンコホール14店舗を運営する真城ホールディングス(名古屋市)は7月2日、『プレイランドキャッスル上社店』に寄付型自動販売機を設置したことに対し...
真城ホールディングスが寄付金付き自動販売機設置に対する感謝状を受領
遊技通信
2024年7月4日
真城HD、犯罪被害者支援の寄付型自動販売機の設置で感謝状を受領
グリーンべると
2024年7月3日
神奈川県遊協と神奈川児童福祉協会が令和6年能登半島地震被災地へ義援金を寄付
遊技通信
2024年7月2日
神奈川県遊技場協同組合(伊坂重憲理事長)と神奈川福祉事業協会(同会長)は6月27日、「令和6年能登半島地震」の被災者および復興に役立ててもらうための支援として、日本赤十字社を通じ、災害義援金10...
神奈川県遊協・神奈川福祉事業協会が能登半島地震被災者へ義援金100万円を寄付
遊技日本
2024年6月28日
九遊連総会、松尾会長「遊技人口増やすためにもパチンコの魅力発信を」
グリーンべると
2024年7月1日
九州地区遊技業組合連合会(以下、九遊連)は6月27日、鹿児島市の城山ホテルで第108回定時総会を開催した。当日は291名の組合関係者が出席。事業概況の報告など全7議案を審議し、全て可決承認した。...
九遊連が定時総会、役員改選で松尾会長を再任
遊技通信
2024年6月29日
善都財団がみよし市子ども未来部に寄付、特別賞詞が贈られる
遊技日本
2024年6月27日
愛知県・岐阜県にパチンコ・アミューズメント施設を展開している善都(愛知県豊田市、都筑晶裕 代表取締役社長)が支援する(一財)善都財団(都筑善惠 代表理事)は6月25日、みよし市子ども未来部に20...
広島県遊技業防犯協力会連合会が交通安全協会主催の「子供自転車大会」に協賛
遊技通信
2024年6月25日
広島県遊技業防犯協力会連合会(延川章喜会長)は6月22日、広島県交通安全協会が主催した「第59回交通安全子供自転車広島県大会」に協賛し、青少年の健全育成、交通事故防止に寄与した。大会には広島県内...
広島県遊技業防犯協力会連合会が「子供自転車大会」に協賛
遊技日本
2024年6月24日
千葉流通商定時総会 協力会の会員数は35商社に減少
遊技通信
2024年6月24日
千葉県のホールに賞品を卸す商社で組織する一般社団法人千葉県流通商防犯協力会(内田勝久理事長)は6月19日、千葉市内の三井ガーデンホテル千葉で令和6年度定時総会を開催した。冒頭に挨拶した内田理事長...
岡山県遊協が名称変更「岡山県パチンコ・パチスロ業協同組合」に、全国3例目
グリーンべると
2024年6月24日
岡山県遊技業協同組合(千原行喜理事長)は6月20日、岡山市内のホテルで通常総会を開催し、組合の名称を「岡山県パチンコ・パチスロ業協同組合」に変更することを決定した。千原理事長は冒頭の挨拶の中で名...
岡山県遊協が通常総会、千原理事長が再選 組合名を「岡山県パチンコ・パチスロ業協同組合」に変更
遊技通信
2024年6月23日
岡山県青少年財団、青少年育成に携わる団体に助成金・補助金を贈呈
遊技通信
2024年6月23日
岡山県遊協が通常総会、千原理事長が続投「岡山県パチンコ・パチスロ業協同組合」に名称変更へ
遊技日本
2024年6月21日
ダイナムが石川県の特産品購入と寄付で被災地を支援する景品企画を実施
遊技日本
2024年6月21日
ダイナムは、令和6年能登半島地震で被災した石川県への追加支援として、2024年3月15日~5月19日の期間、ダイナム239店舗にて景品企画「がんばろう石川能登」を開催。景品企画にて遊技客が交換し...
ダイナムが石川県へ追加支援
遊技通信
2024年6月21日
能登半島地震に追加支援金150万円寄付|ダイナム
アミューズメントジャパン
2024年6月21日
PR
PR
前へ
2
3
4
5
6
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD