|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
> パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
注目キーワード
リサイクル
めんそーれ
新台
決算
寄付
LT3.0プラス
ボーナストリガー
サミー、セガの筆頭株主に
asahi.com
2003年12月8日
パチスロ機器大手のサミーは8日、ゲーム大手セガの発行済み株式の22.4%をCSKから取得し、筆頭株主になる、と発表した。サミーとセガの関係は、2月に合意した経営統合の計画が5月に見送りとなるなど...
みなし機は撤去の方向か、山佐社長等が見解
グリーンべると
2003年12月5日
日遊協関東支部では11月28日、平成15年度支部総会を開催し、講演では山佐の佐野慎一社長と日工組の中川尚也事務局長が規則改正に関する講話をおこなった。佐野社長は規則改正後の新基準機の性能について...
釘間隔測定システムにパテント侵害訴訟
グリーンべると
2003年12月5日
釘間隔測定システムをめぐるパテント訴訟がこのほど明らかになった。提訴は10月30日。第1回公判は12月から始まっている。今回訴えを起こしたのは広島に本社を構えるジャパン・システム・アドバイス(J...
AM産業2兆円市場を維持、業務用AM部門が回復
グリーンべると
2003年12月5日
なにかとパチンコと比較されることが多い8号営業のAM産業だが、今秋に刊行されたAM産業の報告書では、家庭用ゲーム機のハードの不調が浮き彫りにされる一方で、業務用アミューズメント部門の売上が伸びた...
日本システム特許の須田社長が続投
グリーンべると
2003年12月5日
遊技場メダル自動補給装置工業会(大泉政治理事長)の第14回通常総会並びに日本システム特許(須田泰彦社長)の第11回定時株主総会が11月28日、池之端文化センター(東京都台東区)で開催された。日本...
暴追運動大会で、業界関係者2名が受章
グリーンべると
2003年12月5日
全国暴力追放運動推進センターと警察庁などが主催する「平成15年全国暴力追放運動中央大会」が11月26日、東京・半蔵門のグランドアーク半蔵門にて開催され、日遊協の深谷友尋会長と都連第3ブロックの南...
イノキ後継機、チャンピオンロードでさらに進化
グリーンべると
2003年12月5日
平和では11月28日、ホテルグランパシフィックメリディアン(東京都港区)において新機種『アントニオイノキジシンガパチスロキ』の記者発表会及び展示会を開催した。『アントニオイノキジシンガパチスロキ...
キョウサンが既存店の買取による出店を開始
グリーンべると
2003年12月5日
(株)キョウサン(大阪府吹田市/西村菊江社長)では大阪府堺市に12店舗目となる《OK牧場堺店》=大阪府堺市東雲西町1~2~8=を11月にオープンさせた。同店はJR堺市駅前に位置し、遊技台数はパチ...
警視庁三鷹署が景品交換所で強盗訓練
グリーンべると
2003年12月5日
警視庁三鷹警察署は11月26日、強盗事件の多発など近年の厳しい犯罪情勢を受けてJR三鷹駅前の景品買取所において、パーラー関係者や景品買取所関係者を交えて強盗対応訓練を実施した。訓練は、景品買取所...
都遊協、「不均衡な商慣習是正」決起集会中止に
グリーンべると
2003年11月28日
東京都遊技業協同組合(原田實理事長)では11月26日、都内ホテルにおいて定例理事会を開催し、理事会後に予定していた「不均衡な商慣習の是正を求める会」の決起集会が急遽中止となった経緯などを報告、今...
金馬車が旗艦店となる水戸南店をオープン
グリーンべると
2003年11月28日
大手パーラーチェーンの(株)金馬車では11月27日、20店舗目となる《金馬車水戸駅南店》=茨城県水戸市城南町1~4~1=を新規オープンさせた。もともと隣接した水戸駅南口には同社のパーラー2号店が...
薬物乱用防止訴えコンサート、千葉流通協が後援
グリーンべると
2003年11月28日
千葉県木更津市の「波岡中学校区少年を守る環境浄化重点地区推進協議会」では11月27日、ポール・ジャクソンさんを招き地域ふれあいコンサートを開催。薬物乱用防止を訴えた。今回のコンサートは波岡中学校...
既設機等の継続使用は容認の方向へ
グリーンべると
2003年11月21日
全日本遊技事業協同組合連合会(山田茂則理事長)は11月19日、都内のホテルで理事会を開催。その後開かれた定例の記者会見で、10月10日に警察庁から示された「規則改正」案について、10月24日の期...
日遊協が規則改正案に対し要望書を提出
グリーンべると
2003年11月21日
日本遊技関連事業協会(深谷友尋会長)は11月20日の記者会見で、10月24日に警察庁に対して遊技機規則の改正案に対する要望書を提出したことを報告した。日遊協が要望した遊技機の規則に関する主な内容...
全日遊連、検定取消で製造者責任追及の方針
グリーンべると
2003年11月21日
全日本遊技事業協同組合連合会(山田茂則理事長)は11月19日、都内のホテルで理事会を開催。その後開かれた定例の記者会見で、3社3機種の検定が取り消された問題で、3社の製造者責任を厳しく追及する方...
貯玉基金加盟店をHPで一挙公開
グリーンべると
2003年11月21日
日本遊技関連事業協会では11月20日、定例理事会開催にともなう記者会見を東京上野の本部事務所において開き、かねてから協議していた第三者貯玉保証管理制度の情報開示について、12月から約2000店の...
体感器販売に窃盗幇助で逮捕者
グリーンべると
2003年11月21日
パチスロ機に使用する「体感器」をネットを通じて販売していたとして広島北署は、福岡市西区の無職冨永正文容疑者を窃盗幇助の疑いで逮捕した。11月7日付中国新聞が報じた。報道によると冨永容疑者はインタ...
マルハン、03年上半期は売上高4278億円
グリーンべると
2003年11月21日
大手パチンコチェーンのマルハンでは11月20日、東京本社において32期上半期の会社説明会を開催。説明会には鈴木嘉和取締役社長、小杉隆常務取締役、韓裕取締役営業本部長らが出席、2003年4月から9...
兵遊協、県下市町等に福祉車両贈呈
グリーンべると
2003年11月21日
今年3月に第1次として「はぁ~とふる福祉号」と名付けられた福祉車両41台を県下市町等に贈呈している兵遊協は11月17日、社会福祉法人兵遊協社会福祉事業協力会と共に第2次贈呈式を開催。県下の30市...
新潟県遊協が不正対策協議会設立
グリーンべると
2003年11月21日
新潟県遊技業協同組合(堀川三雄理事長)は10月1日の理事会で「新潟県遊技業不正遊技機排除対策協議会要綱(案)」を上程、審議の結果これを承認した。同協議会は、営業の健全化を阻害する不正遊技機の排除...
フィールズ、ダイドーと業務提携
グリーンべると
2003年11月21日
業界の商社最大手のフィールズ(株)(山本英俊社長)は11月17日、同日開いた取締役会で、大手遊技機メーカー(株)SANKYO(毒島秀行社長)の100%子会社である(株)ダイドー(寳田久治社長)と...
平和、画家ラッセン氏とライセンス締結
グリーンべると
2003年11月14日
大手遊技機メーカーの(株)平和(中島潤社長)は11月12日のプレスリリースで、海洋を主題にした作品でネーチャー・アーティストの旗手で世界的に著名な画家のクリスチャン・R・ラッセン氏と遊技機開発・...
太陽グループが帯広市に複合施設をオープン
グリーンべると
2003年11月14日
北海道でパーラーの多店舗展開をおこなう太陽グループ(札幌市/東原俊郎社長)は11月3日、JR帯広駅北口近くに建設した複合施設ビル「帯広太陽ビル」のオープニングセレモニーと内覧会を開催した。この施...
西陣、畑本新体制で新内規機含む新機種発表
グリーンべると
2003年11月14日
(株)西陣は11月7日、10月1日付で専務取締役から代表取締役社長に就任した畑本久夫氏の就任記者会見ならびに新機種発表会を同社・上野支店で行った。会見に臨んだ畑本新社長は「社長就任からわずか1ヵ...
ミスターセガがパチンコ機に
グリーンべると
2003年11月14日
大手メーカーのサミー(株)と大手商社のフィールズ(株)は11月13日、パチンコ新機種『CRソニック』シリーズの発表展示会を東京・台場の「ホテル日航東京」で開催した。フィールズは同機の総発売元。ミ...
PR
PR
前へ
843
844
845
846
847
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD