|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「災害」
に関する記事は
548
件 あります。
注目キーワード
新台
社名変更
関西万博
災害
MIRAIが夏季合宿を開催、MVVや業界パーパスについて議論
遊技通信
2024年9月5日
一般社団法人MIRAIぱちんこ産業連盟(MIRAI、金光淳用代表理事)は8月21日と22日の2日間、石川県加賀市の「みやびの宿 加賀百万石」で今年度の夏期合宿を開催した。会員企業から76名が参加...
MIRAIが夏季合宿 ミッション・ビジョン・バリューに即した課題・施策について熱い議論交わす
遊技日本
2024年9月4日
MIRAIが夏期合宿、業界パーパスの想いを共有
グリーンべると
2024年9月4日
ダイナム、7月大雨被災地支援で玉・メダルによる義援金受付を開始
グリーンべると
2024年8月23日
ダイナムはこの度、令和6年7月大雨災害の被災地支援として、8月23日(金)から9月30日(月)の期間、東北6県のダイナム店舗で玉・メダルによる義援金の受付を実施すると発表した。受付の対象店舗は、...
東北6県のダイナム68店舗で令和6年7月大雨災害義援金の受付を開始
遊技日本
2024年8月23日
ダイナム、令和6年7月大雨災害の被災地支援で玉・メダルによる義援金を募集
遊技通信
2024年8月23日
「桃鉄」がスマスロ化、コナミアミューズメントから
グリーンべると
2024年8月13日
コナミアミューズメントはこのほど、スマスロ『桃太郎電鉄~パチスロも定番!~』の機種サイトとティザームービーを公開した。『桃太郎電鉄』は、日本全国を舞台にしたボードゲームで、プレイヤーが鉄道会社の...
真城ホールディングス、豊田市動物愛護センターに温浴施設のタオルを寄贈
グリーンべると
2024年8月1日
愛知県と岐阜県にパチンコ店《プレイランドキャッスル》や温浴施設などを展開する真城ホールディングス(名古屋市)は7月23日、愛知県の豊田市動物愛護センターに、同社が運営する温浴施設「大曽根温泉湯の...
藤商事が西日本高速道路のソーシャルボンドへ投資
遊技日本
2024年8月1日
藤商事は7月31日、西日本高速道路が発行するソーシャルボンド「西日本高速道路株式会社第91回社債」への投資を決定したことを発表した。 社会貢献債とも呼ばれるソーシャルボンドは、社会的課題の解決...
全日遊連全国理事会 使用済みパチスロ機の不正流出に注意喚起
遊技通信
2024年7月29日
全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連:阿部恭久理事長)は7月24日、都内港区の第一ホテル東京で全国理事会を開催。理事会後に記者会見を開催した。理事会の決議事項では、暴力団対策特別委員会の委員構...
「機械屋」に遊技機の不正流通を防ぐシステムを|全日遊連
アミューズメントジャパン
2024年7月26日
全日遊連が全国理事会、「機械屋」が絡んだパチスロ機不正流出について情報共有
遊技日本
2024年7月25日
ダイナムが社会貢献賞・組合員ホール部門で優秀賞~令和5年7月豪雨災害への復興支援活動が評価
遊技日本
2024年7月26日
ダイナムは、パチンコ・パチスロ社会貢献機構が主催する第19回社会貢献大賞において、組合ホール部門「優秀賞」を受賞した。 同社が2023年4月1日から9月30日の期間、「令和5年7月豪雨」に対する...
ダイナム、社会貢献賞(組合員ホール部門)で「優秀賞」を受賞
遊技通信
2024年7月26日
第19回社会貢献大賞 佐賀県パチンコ・パチスロ店協同組合が受賞
遊技通信
2024年7月26日
一般社団法人パチンコ・パチスロ社会貢献機構(宮廻正明代表理事)は7月25日、都内新橋の第一ホテル東京で社会貢献大賞の表彰式と助成金贈呈式を開催した。社会貢献団体機構は平成17年、全日遊連が中心と...
佐賀県パチンコ組合の「継続した地域に根ざした災害支援活動」が社会貢献大賞に
グリーンべると
2024年7月26日
24団体に3735万円を助成|パチンコ・パチスロ社会貢献機構
アミューズメントジャパン
2024年7月26日
佐賀県パチンコ・パチスロ店協同組合が社会貢献大賞を受賞、継続した地域に根ざした災害支援活動が評価
遊技日本
2024年7月25日
キスケが松山市の被災者に入浴券を無料配布
遊技通信
2024年7月26日
愛媛県のホール企業・キスケはこのほど、7月12日に愛媛県松山市で発生した土砂崩れ災害を受け、避難生活を強いられている住民に温泉施設「喜助の湯」の特別入浴券1,400枚を配布した。避難所に...
土砂災害の避難者に入浴券1400枚を無料配布|キスケ
アミューズメントジャパン
2024年7月26日
石川能登の銘菓を全国の子ども食堂に寄贈|ダイナム
アミューズメントジャパン
2024年7月26日
ダイナムは7月24日、令和6年能登半島地震で被災した石川県への復興支援として同県で製造されたお菓子144万5300円分(1万1421人分)を全国40都道府県の子ども食堂152施設に寄贈することを...
ダイナム、石川能登を応援し銘菓を全国の子ども食堂へ寄贈
グリーンべると
2024年7月25日
ダイナムが石川能登を県産品の消費で応援
遊技通信
2024年7月24日
ダイナムが石川能登の銘菓を全国の子ども食堂へ寄贈~能登半島地震復興支援
遊技日本
2024年7月24日
真城ホールディングスが動物愛護センターへタオルを寄贈
遊技通信
2024年7月24日
愛知、岐阜で店舗展開をする真城ホールディングスはこのほど、同社が運営している大曽根温泉湯の城、天然温泉アーバンクアで使用していたタオル350枚を豊田市動物愛護センター(豊田市矢並町)へ寄贈した。...
動物愛護センターを支援|真城ホールディングス
アミューズメントジャパン
2024年7月24日
神奈川県遊協・神福協に厚生労働大臣感謝状
遊技日本
2024年7月23日
神奈川県遊技場協同組合(伊坂重憲理事長)と神奈川福祉事業協会(同会長)は7月18日、日本赤十字社神奈川県支部、神奈川県共同募金会および神奈川新聞厚生文化事業団の県内3団体の活動を支援したことによ...
神奈川県遊協 県内3団体への活動支援で厚生労働大臣感謝状
遊技通信
2024年7月23日
「未来のファン創造」について議論を開始|MIRAI
アミューズメントジャパン
2024年7月22日
MIRAIぱちんこ産業連盟は7月17日、オーラム(東京都台東区)で7月度定時理事会後に記者会見を行った。会見では新規会員として株式会社シーズの入会が発表されたほか、委員会・部会活動報告で「未来の...
MIRAIが7月度理事会、「未来のファン創造」に向け議論をスタート
遊技日本
2024年7月19日
MIRAI7月度定例理事会 「未来のファン創造」に向けた委員会活動を報告
遊技通信
2024年7月19日
MIRAIがファン人口増加施策の議論をスタート、パチンコをしていない92%にフォーカス
グリーンべると
2024年7月19日
【映像必見】災害による停電時、パチンコホールを「モバイル充電拠点」へ|店内に一台設置で「地域・行政への貢献」「お客様への安心感提供」を実現できる
グリーンべると
2024年7月19日
日本全国、いつどこで自然災害が発生してもおかしくない時代――。パチンコホールでも、地域の防災拠点となる各種の取り組みが強化されつつあるなか、非常に効果的なツールが登場した。災害の発生時に大多数の...
能登半島地震に200万円|グランド商事・アドバンス
アミューズメントジャパン
2024年7月12日
四国を中心にパチンコホール13店舗を展開するグランド商事・アドバンス(香川県高松市)は6月26日、能登半島地震の災害義援金として、日本赤十字社香川県支部に義援金200万円を寄付した。平山剛会長兼...
ノースランド、災害備蓄品を新たに3店舗に設置
グリーンべると
2024年7月11日
富山県でパチンコ店をチェーン展開する㈱ノースランドは7月5日、《キングオブノースランド富山店》、《キングオブノースランド魚津店》、《クィーンオブノースランド佐野店》の3店舗に災害備蓄品を設置した...
ノースランド、災害備蓄品を新たに3店舗に設置
遊技通信
2024年7月11日
ノースランドが災害備蓄品を新たに3店舗へ設置、能登半島地震を受けて体制見直し
遊技日本
2024年7月10日
神奈川県遊協と神奈川児童福祉協会が令和6年能登半島地震被災地へ義援金を寄付
遊技通信
2024年7月2日
神奈川県遊技場協同組合(伊坂重憲理事長)と神奈川福祉事業協会(同会長)は6月27日、「令和6年能登半島地震」の被災者および復興に役立ててもらうための支援として、日本赤十字社を通じ、災害義援金10...
神奈川県遊協・神奈川福祉事業協会が能登半島地震被災者へ義援金100万円を寄付
遊技日本
2024年6月28日
九遊連総会、松尾会長「遊技人口増やすためにもパチンコの魅力発信を」
グリーンべると
2024年7月1日
九州地区遊技業組合連合会(以下、九遊連)は6月27日、鹿児島市の城山ホテルで第108回定時総会を開催した。当日は291名の組合関係者が出席。事業概況の報告など全7議案を審議し、全て可決承認した。...
九遊連が定時総会、役員改選で松尾会長を再任
遊技通信
2024年6月29日
大遊協が総代会、依存防止対策の継続推進と適正な賞品提供を徹底
遊技通信
2024年6月29日
大阪府遊技業協同組合(大遊協、平川容志理事長)は6月25日、令和5年度総代会を大阪市内のシェラトン都ホテル大阪で開催した。総会の来賓には大阪府警察本部 生活安全部から小林洋一部長、平山信幸保安課...
大遊協総会、行政官がパチンコ・パチスロの専用賞品の適正な運用を求める
グリーンべると
2024年6月27日
大阪府遊協が総代会を開催、平川理事長「ガイドラインの趣旨に沿った適正な営業の徹底を」
遊技日本
2024年6月26日
業界13団体が合同祝賀会を初開催、遊技産業のパーパス「遊びの力で、心を元気に。」を発表
遊技通信
2024年6月28日
パチンコ・パチスロ産業21世紀会に所属する遊技業界13団体は6月24日、初の試みとなる「パチンコ・パチスロ産業合同祝賀会」を都内赤坂のホテルニューオータニで開催し、13団体の関係者など約600名...
業界13団体、産業パーパス「遊びの力で、心を元気に」発表
遊技日本
2024年6月26日
パチンコ産業のパーパス発表、「遊びの力で、心を元気に」
グリーンべると
2024年6月25日
広島県遊協が総会、「広告宣伝や専用賞品提供については継続審議する」方針
遊技日本
2024年6月24日
広島県遊協および同防犯協会連合会は6月21日、広島市内のリーガロイヤルホテル広島にて令和6年度通常総会を開催。組合員198名が出席し、議案審議では県遊協で計6議案、防犯協力連合会で計9議案が上程...
広島県遊協が総会、「大衆娯楽を次世代につなげていく」
グリーンべると
2024年6月24日
岡山県遊協が名称変更「岡山県パチンコ・パチスロ業協同組合」に、全国3例目
グリーンべると
2024年6月24日
岡山県遊技業協同組合(千原行喜理事長)は6月20日、岡山市内のホテルで通常総会を開催し、組合の名称を「岡山県パチンコ・パチスロ業協同組合」に変更することを決定した。千原理事長は冒頭の挨拶の中で名...
岡山県遊協が通常総会、千原理事長が再選 組合名を「岡山県パチンコ・パチスロ業協同組合」に変更
遊技通信
2024年6月23日
岡山県青少年財団、青少年育成に携わる団体に助成金・補助金を贈呈
遊技通信
2024年6月23日
岡山県遊協が通常総会、千原理事長が続投「岡山県パチンコ・パチスロ業協同組合」に名称変更へ
遊技日本
2024年6月21日
MIRAIが6月度定例理事会、理事会後の会見で活動進捗を報告
遊技通信
2024年6月23日
MIRAIぱちんこ産業連盟(金光淳用代表理事)は6月19日、東京・台東区のオーラムで6月度定時理事会を開催し、理事会後に記者会見を行った。会見には金光代表理事、佐藤公治副代表理事が出席し、審議事...
MIRAIが定例理事会、七尾市でのボランティア活動を報告
遊技日本
2024年6月20日
MIRAI会見、金光代表「業界が推せる代弁者を国政の場に」
グリーンべると
2024年6月20日
兵庫県遊協通常総会 平山龍一理事長が3期目の再任
遊技通信
2024年6月20日
兵庫県遊技業協同組合(平山龍一理事長)は6月14日、神戸市中央区のANAクラウンプラザホテル神戸で第56回通常総会を開催。当日は、兵庫県遊連67回定時総会および兵庫県遊防45回定時総会も開催され...
兵遊協総会、平山龍一理事長が三選
グリーンべると
2024年6月20日
兵庫県遊協総会、平山龍一理事長が再任され3期目へ
遊技日本
2024年6月17日
【トップインタビュー】マースエンジニアリング 江藤征弘 代表取締役社長/EVOALLが未来を創造
グリーンべると
2024年6月20日
今年、創立50周年を迎えるマースエンジニアリングが5年ぶりに新製品発表展示会を開催する。これまでに数多の革新的な製品を生み出してきた同社が描く新しいホールの未来像とは。江藤社長に展示会の意気込み...
PR
PR
前へ
2
3
4
5
6
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD