|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「回胴遊商」
に関する記事は
439
件 あります。
注目キーワード
PACHI-PACHI-7
コスプレ
サミ推し
LT3.0プラス
ボーナストリガー
新台
寄付
日工組が総会、証紙発給枚数は約101万枚
グリーンべると
2022年6月8日
日工組は6月1日、グランドアーク半蔵門で「第62回通常総会」を開催。事業報告では、令和3年度のパチンコ遊技機の証紙発給枚数は約101万枚(遊技盤約34万枚含む)で、前期比約9万枚増、パチスロ遊技...
スマート遊技機の設置目標など承認
アミューズメントジャパン
2022年6月6日
日工組、証紙発給枚数はパチンコ約101万枚・パチスロ約15万枚
遊技日本
2022年6月2日
日工組総会 パチンコ証紙発給枚数は前期比9万枚増の約101万枚に
遊技通信
2022年6月2日
日電協の兼次理事長がパチスロの展望を語る「必ずやプレイヤーを魅了し、ホールにも喜んでもらえる」/回胴遊商
遊技日本
2022年5月27日
回胴遊商は5月24日、都内文京区の東京ドームホテルにて令和4年度通常総代会・組合大会を開催した。議案審議では事業報告及び事業計画など全7号議案を審議し、全て原案通り可決承認された。 組合大会冒頭...
日電協の兼次理事長が、パチスロ6.5号機やスマートパチスロの特性を解説
グリーンべると
2022年5月27日
日電協兼次理事長がパチスロ市場の明るい展望示す
遊技通信
2022年5月26日
回胴遊商が総代会、中古機移動申請などのオンライン化今夏実現へ
グリーンべると
2022年5月27日
回胴遊商は5月24日、都内文京区の東京ドームホテルで令和4年度の通常総代会を開催し、中古機移動や認定申請などに必要な書類一式のオンライン化を盛り込んだ事業計画書を採択した。8月頃の開始が予定され...
回胴遊商総代会 業界内の結束力向上を推進
遊技通信
2022年5月26日
全日本遊技産業政治連盟がホール関係者へ勉強会を開催
遊技日本
2022年5月27日
全日本遊技産業政治連盟は5月23日、東京ドームホテルにて勉強会を開催した。また当日のパネルディスカッションではライターの大崎一万発氏、POKKA吉田氏、ヒロシヤング氏の3人により、様々なテーマを...
政治連盟が勉強会、木村氏は「規制から振興」への転換を呼びかけ
グリーンべると
2022年5月26日
全日本遊技産業政治連盟初の勉強会に木村義雄氏が講演
遊技通信
2022年5月25日
回胴遊商、アクロスジャパンへ寄付金100万円を贈呈
遊技日本
2022年5月20日
回胴遊商は4月19日、社会貢献活動の一環としてアクロスジャパンに100万円を寄付した。同団体は、養子縁組による新しい家族づくりの推進と子育て研修の実施、予期しない妊娠などをした女性からの相談など...
回胴遊商がアクロスジャパン支援で100万円寄付
遊技通信
2022年5月20日
アクロスジャパンに100万円寄付
アミューズメントジャパン
2022年5月18日
回胴遊商、今年も「幼児車内放置ゼロ」目指し巡回活動を実施
グリーンべると
2022年5月2日
回胴遊商はこのほど、組合員が取引先のホールを訪問する際、幼児が車内に放置されていないか駐車場を見回る巡回活動を、新型コロナ対策を徹底したうえで、今年も実施することを発表した。期間は5月1日から1...
回胴遊商、今年も駐車場内の巡回活動を実施
遊技通信
2022年4月27日
パチスロ誕生を知る設定代行の先駆者!~株式会社メイドインサービス 代表取締役社長 水谷佳介/会長 水谷健一郎
グリーンべると
2022年4月15日
パチスロ設定代行サービスを業界で初めて手掛けたメイドインサービス。創業者の水谷健一郎会長(以下、健一郎氏)に会社の足跡を、後継者の水谷佳介社長(同、佳介氏)に事業への思いを聞いた。国産パチスロ第...
全日本遊技産業政治連盟、参院選で木村義雄氏を支援へ
遊技日本
2022年3月18日
全日本遊技産業政治連盟は3月15日、都内港区のヒルトン東京お台場にて、木村義雄前参議院議員を支援する旨の記者会見を開催。木村氏は今夏の参議院選挙の自民党比例代表(全国区)公認予定候補で、衆議院議...
遊技産業政治連盟が会見 参院選で木村義雄氏の支援を表明
遊技通信
2022年3月17日
全日本遊技産業政治連盟 木村義雄氏支援を表明
アミューズメントジャパン
2022年3月17日
参院選へ、遊技産業政治連盟が自民党公認候補の木村義雄氏の支援を発表
グリーンべると
2022年3月16日
旧規則機、全国パチンコ店の残存台数は約7万台強、ほか保管台数が57万台弱
グリーンべると
2022年3月8日
全日遊連は3月7日、旧規則機の撤去に関する実態調査の結果について、各都府県方面遊協の理事長宛てに通知した。調査結果によると、全国のパチンコ店に残存する旧規則機の総設置台数はパチンコ機が25...
残存旧規則機、パチンコ2万5,595台、パチスロ4万8,172台
遊技通信
2022年3月8日
MIRAIが2月理事会などの開催結果を報告
グリーンべると
2022年3月4日
一般社団法人MIRAIぱちんこ産業連盟はこの度、2月度の定例理事会や委員会・研究部会などの開催結果を報告した。リリースによると、理事会は2月16日に都内会議室とZOOMによるWEB会議システムを...
MIRAI、「インボイス制度勉強会」開催へ
遊技通信
2022年3月2日
MIRAIぱちんこ産業連盟は2月16日、都内台東区の上野オーラムでZOOMを兼用しての理事会を行った。開会に向けて挨拶にたった東野昌一代表理事は、新型コロナウイルスの感染症拡大が長引いている状況...
MIRAI定時理事会、検定・認定切れ機の取扱いに注意を呼び掛ける
遊技日本
2022年3月1日
Pキャラグランプリ、1位はダイナムの「モーリーズ モリスケ」
グリーンべると
2022年2月16日
日電協と回胴遊商はこのほど、ホール企業オリジナルキャラクターの人気をファンからの投票で競う「Pキャラグランプリ2021」の1位に、ダイナムの「モーリーズ モリスケ」が選出されたことを発表した。モ...
日電協・回胴遊商が「Pキャラグランプリ2021」
プレイグラフ
2022年2月10日
Pキャラグランプリ2021「モーリーズ モリスケ(ダイナム)」がグランプリに決定
遊技日本
2022年2月9日
「PキャラGP」で、ダイナムのモリスケが2回目のグランプリ獲得
遊技通信
2022年2月9日
グランプリに輝いたのは「モリスケ」
アミューズメントジャパン
2022年2月9日
旧規則パチンコ、パチスロ機の撤去に関する実態調査へ
グリーンべると
2022年2月9日
遊技機メーカー、販社の各団体で構成する全国遊技機組合連合会(榎本善記会長/略称:全機連)では、2月7日に役員会を開き、ホール4団体から協力要請のあった旧規則機の撤去に関する実態調査への協力を決定...
旧規則機の撤去に関する実態調査へ
遊技通信
2022年2月8日
規則改正から4年、経過措置期間終了へ
アミューズメントジャパン
2022年1月25日
2018年2月1日の改正遊技機規則施行日から4年となる1月31日に、改正規則の経過措置期間が終了しパチンコ・パチスロは新規則機だけの時代に突入する。その前に取り組まなければならないのが大量に排出...
12月のホール企業採用熱、前月を下回ったものの基準値1.0を上回る
遊技通信
2022年1月18日
パチンコ業界に特化した人材採用支援を行うパック・エックスが、ホール企業の採用意欲について毎月まとめている「パチンコホール企業の転職市場状況」によると、2021年12月の採用ニーズは前月を下回った...
昨年末の新規則機設置比率、目標値との乖離12.6%
プレイグラフ
2022年1月7日
全日遊連(阿部恭久理事長)は1月6日、メーカー団体、および販社団体からの報告を受け、各都府県方面遊協に昨年末時点の「新規則機設置比率」を文書で伝達。昨年12月28日時点における新規則機の設置比率...
旧規則機の残存台数、パチンコ28万台、パチスロ40万台 撤去期限まで残り1ヶ月
グリーンべると
2022年1月7日
旧規則機撤去、残り1カ月で68.3万台
遊技通信
2022年1月7日
12月末時点の旧規則機、残り約68万台
アミューズメントジャパン
2022年1月7日
1月末の入替え作業の集中で販社組合が配慮求める
遊技通信
2021年12月28日
遊技機の供給側団体である全商協と回胴遊商は12月24日、旧規則機の撤去に伴う遊技機の入替え作業が1月中の短期間に集中することが想定されるとして、全日遊連に対してホール側の配慮を求める文書を送付し...
回胴遊商の臨時総代会で、個人情報保護委員会を常設化
グリーンべると
2021年12月17日
回胴遊商は12月3日、都内文京区の東京ドームホテルで令和3年度の臨時総代会を開催し、組合規約を一部変更した。総代会は、新型コロナの感染拡大防止対策を講じながら、総代数77社中、本人出席70社、委...
回胴遊商 臨時総代会を開催
アミューズメントジャパン
2021年12月16日
回胴遊商が臨時総代会、個人情報保護委員会が常設委員会に
遊技日本
2021年12月13日
回胴遊商、個人情報保護委員会を常設に
プレイグラフ
2021年12月13日
回胴遊商、臨時総代会で組合規約を一部変更
遊技通信
2021年12月10日
日遊協が「遊技機適正処理ガイドブック」をHPに掲載
プレイグラフ
2021年12月7日
日遊協(西村拓郎会長)は12月6日、ホームページ上で「遊技機適正処理ガイドブック」を掲載。これは、日遊協、日工組、日電協、全日遊連、全商協、回胴遊商の6団体と主要メーカーからなる遊技機リサイクル...
遊技機リサイクル推進委員会が「適正処理ガイドブック」
遊技通信
2021年12月7日
日遊協が旧規則機の不法投棄根絶目的にガイドブックを発行
グリーンべると
2021年12月6日
不法投棄根絶に向け「遊技機適正処理ガイドブック」を発行/日遊協
遊技日本
2021年12月6日
パチンコホール企業キャラクターの人気投票「Pキャラグランプリ2021」の受付がスタート
グリーンべると
2021年12月2日
日電協と回胴遊商は12月1日、パチスロ情報総合サイト「パチスロサミット ONLINE」内で、パチンコホール企業オリジナルキャラクターの人気を競う「Pキャラグランプリ2021」のファン投票受付を開...
日電協と回胴遊商が「Pキャラグランプリ2021」
プレイグラフ
2021年12月1日
日電協と回胴遊商の「Pキャラグランプリ2021」 今日から投票開始
遊技通信
2021年12月1日
「Pキャラグランプリ2021」12月1日よりファン投票スタート
遊技日本
2021年12月1日
Pキャラグランプリ2021のファン投票がスタート
アミューズメントジャパン
2021年12月1日
日遊協、御手洗氏と内ケ島氏を新役員に選出
プレイグラフ
2021年11月26日
日遊協(西村拓郎会長)は11月18日、東京都新宿区の「ハイアットリージェンシー東京」で臨時総会を開催。西村会長は冒頭、「2021年はコロナ禍対策や旧規則機の撤去などに追われた1年だったが、会員の...
新役員に内ヶ島隆寛理事と御手洗伸太郎理事を承認/日遊協
遊技日本
2021年11月22日
日遊協が臨時総会開催し役員を選出
遊技通信
2021年11月22日
日遊協が臨時総会、新役員に内ヶ島氏と御手洗氏を選出
グリーンべると
2021年11月19日
回胴遊商の九州・沖縄支部がサンゴ礁の保全活動
遊技通信
2021年11月17日
植付の様子回胴遊商の九州・沖縄支部は10月15日、沖縄県宜野湾市の宜野湾マリン支援センターでサンゴの保全活動を実施した。この活動は絶滅の危機にある沖縄のサンゴ礁を保全するために、同支部が平成20...
回胴遊商・東北支部と東北遊商が合同で地域清掃
遊技通信
2021年11月11日
終了後記念撮影に収まる両団体の参加者回胴遊商・東北支部は10月28日、東北遊商と合同で両団体事務所が入居する「五橋ビジネスセンタービル」周辺の清掃活動を行った。両団体は例年、環境保全活動の一環と...
日遊協、チャリティーゴルフで浄財を盲導犬協会へ
プレイグラフ
2021年11月8日
日遊協(西村拓郎会長)は10月26日、千葉県成田市の「太平洋ゴルフクラブ成田コース」でチャリティーゴルフコンペを開催。これは、日本盲導犬協会の活動支援と、会員の親睦のために毎年開催されているもの...
日遊協が親睦チャリティゴルフコンペ~庄司孝輝追善メモリアル~開催
遊技通信
2021年11月5日
「日遊協親睦チャリティゴルフコンペ~庄司孝輝追善メモリアル~」開催
遊技日本
2021年11月5日
回胴遊商、ホール駐車場の幼児車内放置ゼロを報告
プレイグラフ
2021年11月4日
回胴遊商(大饗裕記理事長)は10月29日、「幼児車内放置ゼロ」巡回活動(5月1日~10月31日)の結果を発表。昨年に続き、今年も同期間内のパチンコ店駐車場における幼児車内放置発見事例は、ゼロだっ...
回胴遊商の巡回活動 今年度の発見事例はゼロ件
遊技通信
2021年11月1日
PR
PR
前へ
4
5
6
7
8
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD