|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「休業」
に関する記事は
702
件 あります。
注目キーワード
KUGITAMA
LT3.0プラス
ボーナストリガー
PACHI-PACHI-7
新台
寄付
4月末のホール数 前月比45店舗減の7,279店舗、減少幅の縮小継続/全日遊連加盟店舗調査
遊技日本
2022年5月20日
全日遊連はこのほど、「組合員加盟店舗の実態調査」について最新の調査結果を発表した。 これによると2022年4月末時点での全日遊連加盟パチンコホールの営業店舗数は、前月末より45店舗少ない7...
三重県遊協総会 遊技ファンの回帰に向けた対策を推進
遊技通信
2022年5月20日
三重県遊協は5月17日、津市のホテルグリーンパーク津で第61回通常総会を開催した。総会冒頭の挨拶で権田清理事長は、「県遊協では、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う休業要請があった際に、100%休...
三重県遊協 支援金・啓発物品を贈呈
アミューズメントジャパン
2022年5月19日
三重県遊協が通常総会、権田理事長「組合員一丸で新規ファン獲得へ」
遊技日本
2022年5月18日
三重県遊協が総会、県警が依存対策と事件防止を要望
グリーンべると
2022年5月18日
4月末の加盟営業店舗数は7279軒
アミューズメントジャパン
2022年5月20日
全日本遊技事業協同組合連合会が集計した組合加盟店舗の実態調査によると、4月末時点の加盟営業店舗数は7279軒で、前月より45軒(0.6%)減少した。新規店舗数は6軒、廃業店舗数は47軒、当月中の...
東京・上野の《オリエンタルパサージュインペリアルB館》が休業、跡地は浜友観光(楽園)が事業継承
グリーンべると
2022年5月10日
東京・上野で長年に渡り営業を続けてきた《オリエンタルパサージュインペリアルB館》が、ゴールデンウィーク最終日の5月8日をもって休業に入った。5月9日~5月15日の期間、店頭にて貯玉(貯メダル)の...
MIRAIが4月の活動内容を報告
遊技日本
2022年5月9日
MIRAI ぱちんこ産業連盟(東野昌一代表理事)はこのほど、4月20日に上野オーラムにて開催した4度理事会の内容について報告した。 東野代表理事は冒頭の挨拶で、「4月になり期が変わって新たな1...
全日遊連の加盟店舗数は7,324店舗、前月より94店舗減
グリーンべると
2022年4月20日
全日遊連に加盟しているパチンコホール数(営業店舗数)は、2022年3月末日で7,324店舗となり、前月末と比べて94店舗減少した。3月の新規店舗数は3店舗(2月は3店舗)、廃業店舗数は1...
全日遊連組合員数調査 年度末で大幅減に
遊技通信
2022年4月20日
3月末の加盟営業店舗数は7324軒
アミューズメントジャパン
2022年4月20日
3月末の店舗数、前月比94店舗減の7,324店舗、パチンコ1.5万台減・パチスロ1.6万台減/全日遊連加盟店舗調査
遊技日本
2022年4月19日
40年の感謝を形に
アミューズメントジャパン
2022年4月20日
愛知県に8店舗のホールを展開する玉越(名古屋市)は4月14日、名古屋マリオットアソシアホテルで第40期年度方針発表会を開催した。今期の社長方針、営業統括部方針、管理統括部方針などを発表した後、4...
玉越が年度方針発表、新規事業の創出や店舗リニューアルを推進、エンタメタクシー運行も
グリーンべると
2022年4月18日
玉越が年度方針発表会 前年対比で増収増益
遊技通信
2022年4月15日
パチンコホール業界初となる総合型企業年金基金が設立
グリーンべると
2022年4月7日
パチンコホール関連会社11社は4月1日、厚労大臣の認可を受け、総合型企業年金基金である遊技関連企業年金基金『YUKiN(ゆうきん)』(東京都台東区)を設立したことを発表した。参加企業は、㈱グラン...
ホール業界初の総合型企業年金基金が設立
遊技通信
2022年4月6日
パチンコホール業界初!総合型企業年金基金「YUKiN (ゆうきん)」設立、退職金積立年金制度で業界の成長と従業員のモチベーション向上に貢献
遊技日本
2022年4月6日
安田屋が全従業員に生活支援金を支給
遊技日本
2022年3月31日
関東圏にパチンコホール23店舗を展開する安田屋は3月25日、全従業員を対象に生活支援金を支給したと発表した。 同社は、「長引くコロナ禍への対応として事業運営の効率化や費用の抑制など種々の対策を...
安田屋が全従業員を対象に生活支援金を支給
遊技通信
2022年3月30日
全日遊連の加盟店舗数、2月末は前月比126店舗減の7,418店舗
グリーンべると
2022年3月23日
全日遊連に加盟しているパチンコホール数(営業店舗数)は、2022年2月末日で7,418店となった。前月末と比べて、126店舗減少した。2月の新規店舗数は3店舗(1月は3店舗)、廃業店舗数...
2022年2月末の店舗数は前月比126店舗減、パチンコ3万台・パチスロ3.7万台の大幅な減少/全日遊連加盟店舗調査
遊技日本
2022年3月22日
全日遊連組合加盟店舗調査 1月よりも減少数が拡大
遊技通信
2022年3月22日
2月末の加盟営業店舗数は7418軒
アミューズメントジャパン
2022年3月22日
新文芸坐 4月15日リニューアルオープン、豊島区とコラボしたサブカルオープニングイベント開催/マルハン
遊技日本
2022年3月17日
マルハンの東日本カンパニーが運営する映画館「新文芸坐」が4月15日にリニューアルオープンする。4月17日からは豊島区とコラボしたアニメ・特撮・コスプレ・アニソンなどのサブカルオープニングイベント...
2月のホール企業採用熱、前月からほぼ横ばいで推移
遊技通信
2022年3月15日
パチンコ業界に特化した人材採用支援を行うパック・エックスが、ホール企業の採用意欲について毎月まとめている「パチンコホール企業の転職市場状況」によると、2022年2月の採用ニーズは前月からほぼ横ば...
日遊協、「女性活躍推進フォーラム」で企画をプレゼン
プレイグラフ
2022年2月28日
日遊協(西村拓郎会長)は2月24日、オンラインで「令和3年度 女性活躍推進フォーラム」の最終回を開催。同フォーラムは2015年度から開かれ、7年目となる今年度は西の丸、安田屋、玉屋、平成観光など...
令和3年度の女性活躍推進フォーラムで最終プレゼン
遊技通信
2022年2月28日
日遊協「女性活躍フォーラム」5ヶ月かけて練り上げた企画をプレゼンテーション
遊技日本
2022年2月28日
日遊協の女性活躍推進フォーラム、今クールでの最優秀チームを決定
グリーンべると
2022年2月25日
パチンコ店、前月比で93店舗の減少
グリーンべると
2022年2月25日
全日遊連は2月22日、組合加盟店舗の実態調査結果について発表。今年1月末時点で、同組合に加盟している店舗数は7,544店舗と、前月に比べて93店舗の減少となった。1月における新規店舗数は...
2022年1月末の店舗数は前月から93店舗減、パチンコ・パチスロはそれぞれ2万台超の減少/全日遊連加盟店舗調査
遊技日本
2022年2月22日
全日遊連組合員数調査 1月は93店舗の減
遊技通信
2022年2月22日
1月末の営業店舗数は7544軒
アミューズメントジャパン
2022年2月22日
NEXUSが「食品ロス削減」「脱プラスチック」対策
プレイグラフ
2022年2月1日
「D'ステーション」の屋号で60店舗を展開するNEXUSは1月17日、SDGs(持続可能な開発目標)の取り組みの一環として、「食品ロス削減」と「脱プラスチック」対策をスタート。具体的には、「脱プ...
NEXUSグループが「食品ロス削減」と「脱プラスチック」対策
遊技通信
2022年1月28日
NEXUSグループが「食品ロス削減」と「脱プラスチック」対策を実施
遊技日本
2022年1月28日
NEXUSが「食品ロス削減」と「脱プラスチック」対策をスタート
グリーンべると
2022年1月28日
シーズリサーチ調査 昨年は全国637店舗が閉店
遊技通信
2022年1月25日
シーズリサーチはこのほど、2021年の1年間で休業を含む閉店店舗などのデータをまとめた「2021年ぱちんこ営業所の閉店状況」を発表し、1年間で637店舗が閉店したと発表した。店舗がもっとも減少し...
パチンコ店の閉店数、2021年は627店舗、今年は前年以上に厳しい見通し
グリーンべると
2022年1月20日
2021年に閉店したパチンコ店は637店舗、シーズリサーチが調査結果を公開
遊技日本
2022年1月18日
パチンコ店経営企業の業績、2020年度の平均は赤字に転落
グリーンべると
2022年1月24日
矢野経済研究所はこのほど、パチンコホール企業132社の決算情報をもとにした、2020年度における業績動向の調査結果を発表した。調査は、同社が保有するホール経営企業2,392社のデータから...
全日遊連の加盟パチンコ店、2021年中の廃業は637店舗
グリーンべると
2022年1月21日
全日遊連はこの度、組合員加盟店舗の実態調査結果を発表した。2021年12月末時点での組合加盟店舗数(営業店舗数)は7,637店舗で、前月比40店舗減となった。12月の新規店舗数は10店舗...
全日遊連組合員数調査、各種数値で過去最低水準に
遊技通信
2022年1月21日
12月末の店舗数 前年同月比665店舗減の7,637店舗/全日遊連加盟店舗調査
遊技日本
2022年1月20日
12月末の営業店舗数は7637軒
アミューズメントジャパン
2022年1月21日
全日本遊技事業協同組合連合会が集計した組合加盟店舗の実態調査によると、2021年12月末時点の営業店舗数は7637軒で、前月より40軒減少した。新規店舗数は10軒、廃業店舗数は52軒、当月中の休...
マルハン運営の「新文芸坐」が大幅改装に伴い長期休業
遊技通信
2022年1月19日
マルハンの東日本カンパニーが都内豊島区で運営する映画館「新文芸坐」が1月31日から3月31日まで、大幅改装のため長期休業する。 改装では音響、映写設備を一新するほか、4Kレーザーの上映が可能な最...
マルハン運営の映画館「新文芸坐」が休業、4/1リニューアルへ
グリーンべると
2022年1月19日
パチンコビレッジが2021年の遊技機販売実績を報告
プレイグラフ
2021年12月23日
パチンコ・パチスロ情報サイトを運営するパチンコビレッジは12月17日、東京都台東区の「上野ターミナルホテル」で、「パチンコ・パチスロ販売実績2021発表会」を開催。同社の独自調査によるもので、総...
パチンコビレッジが年間の遊技機販売実績を集計
遊技通信
2021年12月20日
2021年の新台販売トップ、パチンコは『沖縄5』、パチスロは『アイムジャグラー』に
グリーンべると
2021年12月17日
2021年販売実績はパチンコ110万5,000台、パチスロ64万7,000台に/パチンコビレッジ
遊技日本
2021年12月17日
SANKYOがガンダムイベントに協賛
アミューズメントジャパン
2021年12月13日
SANKYOは12月24日から開催される「ガンダムワールド CONTRAST in 名古屋」に協賛する。12月10日に発表した。このイベントでは『機動戦士ガンダム』と『機動戦士ガンダムSEED』...
SANKYOがガンダムイベント「ガンダムワールド CONTRAST in 名古屋」に協賛
遊技日本
2021年12月10日
11月のホール企業採用熱、前月からさらに高まり今年1番の高い数値
遊技通信
2021年12月10日
パチンコ業界に特化した人材採用支援を行うパック・エックスが、ホール企業の採用意欲について毎月まとめている「パチンコホール企業の転職市場状況」によると、2021年11月の採用ニーズは前月からさらに...
プローバグループの営業利益が前期比309%、コロナ禍で収益力を高め減収増益
グリーンべると
2021年12月9日
広島県を中心にパチンコホールやゲームセンター、ベーカリーなどを展開するプローバグループ(広島市、平本直樹代表取締役)はこの度、2021年8月期の連結業績を発表した。同グループは、プローバホールデ...
プローバグループ 売上高は前年比約5%減も営業利益3倍、純利益7倍で減収増益
遊技通信
2021年12月2日
プローバHD、2021年8月期は減収増益に
プレイグラフ
2021年11月29日
日遊協が「ダイバーシティーアンケート」の結果を発表
プレイグラフ
2021年12月1日
日遊協(西村拓郎会長)は11月26日、オンラインで「令和2年度に関するダイバーシティーアンケート結果」の記者会見を開催。このアンケートは、2015年から毎年実施している「女性活躍アンケート」を「...
日遊協が「ダイバーシティアンケート」 約3割の企業が取組み
遊技通信
2021年11月26日
PR
PR
前へ
3
4
5
6
7
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD