|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「総会」
に関する記事は
1173
件 あります。
注目キーワード
新台
社名変更
関西万博
災害
MIRAIが4月の活動内容を報告
遊技日本
2022年5月9日
MIRAI ぱちんこ産業連盟(東野昌一代表理事)はこのほど、4月20日に上野オーラムにて開催した4度理事会の内容について報告した。 東野代表理事は冒頭の挨拶で、「4月になり期が変わって新たな1...
京都府遊協青年部が総会、感染対策講じ社会貢献活動など順次再開へ
グリーンべると
2022年5月2日
京都府遊協青年部会は4月27日、京都市上京区の京都ブライトンホテルで第47回目となる定期総会を開催し、この2年コロナ禍によって縮小を余儀なくされていた様々な活動を、感染対策を講じながら順次再開さ...
京遊協青年部会定期総会 行政担当官が旧規則機の適切な処理などを要請
遊技通信
2022年5月2日
京都青年部会が定期総会、行政担当官が旧規則機の適切な処理など3点を要請
遊技日本
2022年4月28日
全日遊連理事会 基本計画見直しの閣議決定受け課題に対応
遊技通信
2022年4月25日
全日遊連は4月19日、都内新橋の第一ホテル東京で全国理事会を開催した。リモートを併用しない理事会は1年9カ月ぶりとなった。理事会後の記者会見で阿部恭久理事長は、「ギャンブル等依存症対策推進基本計...
ピーワールド・インサイト 代表取締役社長に茂木純一氏
遊技日本
2022年4月8日
このほどピーワールド・インサイトは、4月1日の株主総会ならびに取締役会で、代表取締役社長に茂木純一氏を選任したと発表した。退任した前代表の小林洋行氏は取締役会長に就任した。 同社は、パチンコ情報...
ピーワールド・インサイト、新社長に茂木純一氏が就任
グリーンべると
2022年4月7日
MIRAI、参院選挙での木村義雄氏の応援を承認
グリーンべると
2022年4月4日
一般社団法人MIRAIぱちんこ産業連盟はこの度、3月度の定時理事会及び委員会・部会活動の開催結果を報告した。リリースによると、ウェブ会議システムを利用した3月15日の3月度理事会には理事17名、...
MIRAI、理事会で木村氏の支援を正式に承認
遊技通信
2022年4月1日
木村義雄前参議院議員が抱負語る/MIRAI定時理事会
遊技日本
2022年4月1日
都遊協 全日遊連理事長に阿部理事長推薦を決議
遊技通信
2022年3月28日
東京都遊協は3月25日、都内市ヶ谷の遊技会館でリモートを併用した理事会を開催し、役員改選期を迎える全日遊連の理事長に阿部恭久現理事長を推薦する決議を行った。都遊協では、3月17日に開催した総務委...
フィールズが2022年3月期の業績予想を発表、経常利益34億3,000万円に
グリーンべると
2022年3月23日
フィールズは3月22日、これまで未定としていた2022年3月期の業績予想を発表。営業利益32億4,000万円(前年同期は22億4,100万円の赤字)、経常利益34億3,0...
フィールズ 22年3月期は黒字浮上を予想、パチンコ・パチスロ事業の業績が改善
遊技日本
2022年3月22日
「円谷フィールズホールディングス」誕生、フィールズが持株会社体制移行、IP×デジタル事業で成長目指す
遊技日本
2022年3月22日
フィールズは3月22日、会社分割により持株会社体制に移行する方針であることを発表した。持株会社名は「円谷フィールズホールディングス株式会社」とし、引き続き上場を維持する。6月に開催する定時株主総...
全日遊連が広告宣伝のワーキングチーム発足、基本スタンス4点を説明
グリーンべると
2022年3月22日
全日遊連は3月16日の全国理事会後にズームを利用して記者会見を開き、時代に適した広告宣伝等に関するワーキングチームの活動を報告した。全日遊連の広告宣伝のワーキングチームは2月15日に発足。合田康...
日遊協理事会、各種課題への積極的対応に意欲
遊技通信
2022年3月22日
全日遊連理事会 広告宣伝等に関するワーキングチームの編成を報告
遊技通信
2022年3月17日
機構による検定・認定通知書の確認調査、原則終了へ
アミューズメントジャパン
2022年3月22日
遊技産業健全化推進機構は3月9日、定例理事会を開催。パチンコ・パチスロ産業21世紀会の要請に基づいて行っていた「検査対象遊技機の『検定通知書』および『認定通知書』の確認調査」を原則として終了する...
機構が定例理事会及び臨時社員総会を開催
遊技通信
2022年3月18日
全日本遊技産業政治連盟、参院選で木村義雄氏を支援へ
遊技日本
2022年3月18日
全日本遊技産業政治連盟は3月15日、都内港区のヒルトン東京お台場にて、木村義雄前参議院議員を支援する旨の記者会見を開催。木村氏は今夏の参議院選挙の自民党比例代表(全国区)公認予定候補で、衆議院議...
遊技産業政治連盟が会見 参院選で木村義雄氏の支援を表明
遊技通信
2022年3月17日
全日本遊技産業政治連盟 木村義雄氏支援を表明
アミューズメントジャパン
2022年3月17日
参院選へ、遊技産業政治連盟が自民党公認候補の木村義雄氏の支援を発表
グリーンべると
2022年3月16日
全日遊連、保管遊技機の廃棄ペースに懸念
プレイグラフ
2022年1月28日
全日遊連(阿部恭久理事長)は1月21日、東京都港区の「第一ホテル東京」で定例理事会を開催。記者会見で阿部理事長は、昨年12月に実施した「遊技機の保管状況調査結果」に言及。「昨年11月末時点で、自...
全日遊連理事会、計画的な入替えと適正処理を呼びかけ
遊技通信
2022年1月26日
計画的な入替え及び廃棄台の適正処理を/全日遊連
遊技日本
2022年1月26日
機構理事会、2022年度事業計画案など承認
遊技通信
2022年1月26日
遊技産業健全化推進機構は1月13日、機構本部会議室で定例理事会を開催し、2022年度の事業計画案、予算案の承認を行った。理事会には理事9名、監事2名、事務局2名がリモートを併用して出席した。20...
札幌の遊技業組合が合併
遊技通信
2022年1月25日
札幌方面遊技事業協同組合(合田康広理事長)と札幌遊技業協同組合(同理事長)は昨年12月17日に開催された両組合の臨時総会で、令和4年5月1日をもって札幌方面遊協を存続組合として合併することを決定...
札幌の2遊技業組合が合併
グリーンべると
2022年1月18日
MIRAI、スマート遊技機の"遅れ"に言及
プレイグラフ
2022年1月25日
MIRAIぱちんこ産業連盟(東野昌一代表理事)は1月19日、東京都台東区の「ジュエラーズタウン・オーラム」で定例理事会を開催。理事会後の記者会見では、スマートパチンコ・パチスロの状況について、東...
MIRAIが会見、新たな広告宣伝ルールの試案、21世紀会で報告へ
グリーンべると
2022年1月21日
MIRAIの広告宣伝ガイドライン試案、ホール4団体で合意の見通し
遊技通信
2022年1月21日
広告宣伝ガイドラインの試案、4団体会議に上程/MIRAI
遊技日本
2022年1月20日
PAAが12月定例理事会を開催
遊技通信
2021年12月29日
ぱちんこ広告協議会(PAA)は12月15日に理事会を開催し、会員に向けて業界動向の共有や担当理事によるワーキンググループの活動報告を行った。冒頭の挨拶で大島克俊理事長は、先に開催した総会後の臨時...
PAAが理事会、スマートパチンコなどの供給体制について情報共有
グリーンべると
2021年12月28日
MIRAI 広告宣伝ガイドライン 時代に即した姿を模索
アミューズメントジャパン
2021年12月21日
MIRAIぱちんこ産業連盟は12月15日に開催した定例理事会で、広告宣伝規制について、新たなガイドラインを事業者が自主的に策定する必要性と議論の進め方について決議した。定例理事会後の記者会見で金...
時代に合った広告宣伝のガイドライン作成に意欲示す~MIRAI
グリーンべると
2021年12月20日
MIRAI、広告宣伝のガイドライン作成に意欲
プレイグラフ
2021年12月17日
MIRAI、広告宣伝ガイドラインの試案を作成
遊技通信
2021年12月16日
回胴遊商の臨時総代会で、個人情報保護委員会を常設化
グリーンべると
2021年12月17日
回胴遊商は12月3日、都内文京区の東京ドームホテルで令和3年度の臨時総代会を開催し、組合規約を一部変更した。総代会は、新型コロナの感染拡大防止対策を講じながら、総代数77社中、本人出席70社、委...
回胴遊商 臨時総代会を開催
アミューズメントジャパン
2021年12月16日
回胴遊商が臨時総代会、個人情報保護委員会が常設委員会に
遊技日本
2021年12月13日
回胴遊商、個人情報保護委員会を常設に
プレイグラフ
2021年12月13日
回胴遊商、臨時総代会で組合規約を一部変更
遊技通信
2021年12月10日
PAAが第5回社員総会を開催
アミューズメントジャパン
2021年12月7日
ぱちんこ広告協議会(PAA)は11月24日、第5回社員総会を開催。9月末時点の会員総数65人のうち社員52人(委任状含む)が出席した。大島克俊理事長は冒頭の挨拶で、「5期目はコロナ禍対応に奔走し...
PAAが総会、定款変更で副理事長の増員が可能に
グリーンべると
2021年12月6日
PAAが第5回社員総会を開催
遊技通信
2021年12月6日
ぱちんこ広告協議会、副理事長を二人体制に
プレイグラフ
2021年12月2日
PAAが第5回社員総会を開催
遊技日本
2021年12月1日
日遊協、御手洗氏と内ケ島氏を新役員に選出
プレイグラフ
2021年11月26日
日遊協(西村拓郎会長)は11月18日、東京都新宿区の「ハイアットリージェンシー東京」で臨時総会を開催。西村会長は冒頭、「2021年はコロナ禍対策や旧規則機の撤去などに追われた1年だったが、会員の...
新役員に内ヶ島隆寛理事と御手洗伸太郎理事を承認/日遊協
遊技日本
2021年11月22日
日遊協が臨時総会開催し役員を選出
遊技通信
2021年11月22日
日遊協が臨時総会、新役員に内ヶ島氏と御手洗氏を選出
グリーンべると
2021年11月19日
機構が理事会と臨時社員総会、一部店舗の検定切れ遊技機設置を報告
遊技通信
2021年11月16日
遊技産業健全化推進機構は11月4日、機構本部会議室で定例理事会と臨時社員総会を開催した。定例理事会には、一部リモートによる出席も含めて理事10名、監事2名、事務局2名の合計14名が出席。決議事項...
推進機構の調査で検定切れ遊技機の設置を確認、行政へ情報提供
グリーンべると
2021年11月16日
健全化推進機構 検定切れ機の設置を確認し行政当局に情報提供
アミューズメントジャパン
2021年11月16日
PAAが10月定例理事会を開催
遊技通信
2021年11月5日
ぱちんこ広告協議会(PAA)は、10月27日に理事会を開催し、会員に向けて業界動向の共有や担当理事によるワーキンググループの活動報告を行った。冒頭の挨拶で大島克俊理事長は、「第6期最初の理事会と...
PAAが10月度理事会 新規則機設置状況「パチスロの進捗が不透明な状況」
遊技日本
2021年11月2日
東商流、店舗減少の中、厳しい組合運営
プレイグラフ
2021年11月1日
東商流(堀井努理事長)は10月25日、東京都豊島区の「流通会館」で第32回通常総会を開催。昨年度に引き続き、新型コロナウイルス感染防止の観点から、本人出席(9人、委任状6人)は理事、および監事の...
東京商業流通組合が第32回通常総会を開催、共同購買事業の利益を流通システム適正化事業に支出
遊技日本
2021年10月29日
高知のパチンコ店経営企業・ホームランが倒産、負債は約55億
グリーンべると
2021年10月1日
高知県内で《ホームラン》《アヴァンティ》の屋号でパチンコ店を経営していた㈱KH(※旧屋号:㈱ホームラン)が9月16日、東京地裁から特別清算開始決定を受けた。負債総額は推定約55億円。複数の信用調...
篠原教授、ギャンブル関連問題の実態調査について問題点を指摘/日遊協
遊技日本
2021年9月27日
日遊協は9月16日、第3回定例理事会及び記者会見をオンラインで開催した。 会見には、日遊協の理事を務める篠原菊紀教授(公立諏訪東京理科大学)が出席し、厚労省が公表したギャンブル障害およびギャンブ...
日遊協、篠原教授が厚労省の「実態調査」に見解
プレイグラフ
2021年9月24日
日遊協、篠原教授が厚労省の「実態調査」に見解
プレイグラフ
2021年9月22日
日遊協会見 篠原教授が厚労省の依存症実態調査への疑問示す
遊技通信
2021年9月21日
日遊協が会見、ギャンブル依存の実態調査について篠原教授が解説
グリーンべると
2021年9月17日
PR
PR
前へ
14
15
16
17
18
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD