|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「寄贈」
に関する記事は
801
件 あります。
注目キーワード
新台
社名変更
適合率
寄付
寄贈
福祉車両購入費300万円を寄付~新潟県遊協
グリーンべると
2023年10月17日
新潟県遊協はこのほど、新潟共同募金会を通じ、県内2ヵ所の施設に福祉車両購入費として300万円を寄付した。同取組みは今回で12回目。10月11日には、新潟ユニゾンプラザ(新潟県中央区)で車両助成交...
新潟県遊協が福祉施設の車両購入を助成、厚生労働大臣から感謝状を受贈
遊技通信
2023年10月13日
三重県遊協、令和5年地域安全・暴追県民大会で感謝状を受賞
グリーンべると
2023年10月6日
三重県遊協は10月6日、令和5年地域安全・暴力追放三重県民大会において、三重県防犯協会連合会から2年連続で感謝状を受賞したことを発表した。受賞の理由は、永年にわたる地域安全活動の積極的な支援と、...
東京都遊連の第八・第九ブロックが4年ぶりに地域安全協議会を開催
グリーンべると
2023年10月4日
「秋の全国地域安全運動」が10月11日から20日まで実施されることを受けて、東京・多摩方面の遊技場組合が所属する東京都遊連第八ブロック協議会と第九ブロック協議会は10月2日、合同で地域安全協議会...
真城ホールディングス、各防犯協会へ詐欺防止用品を寄贈
グリーンべると
2023年10月3日
パチンコホール《プレイランドキャッスル》のほか、温浴や飲食施設を営む真城ホールディングスがこのほど、地域貢献活動の一環として、各防犯協会に寄贈を行った。熱田区防犯協会には詐欺防止の防犯コースター...
真城ホールディングスが防犯協会に詐欺防止対策用品を寄贈
遊技通信
2023年9月29日
愛知県内の防犯協会10団体に防犯グッズ寄贈|真城ホールディングス
アミューズメントジャパン
2023年9月29日
澤田グループ、災害義援金を日本赤十字社富山県支部に預託
グリーンべると
2023年10月3日
富山県でパチンコホール14店舗(主な屋号:ノースランド)を展開する澤田グループでは、グループ54箇所で実施した災害義援金募金活動(期間:今年5月10日~8月29日)を通じ、合計198,2...
澤田グループが日赤富山支部に災害義援金を寄付
遊技日本
2023年9月27日
産経商事 創業60年記念事業で地元サッカーチームにAEDを寄贈
遊技通信
2023年10月3日
産経商事の藤田憲一本部長(右から2人目)からアヴェントゥーラ川口の長岡修理事長(同4人目)にAEDが寄贈された。埼玉県内で「ウイング」などのホールを展開する産経商事は9月17日、、川口市の青木町...
埼玉・川口の産経商事が創業60周年記念事業イベントで、地元サッカーチームにAEDを寄贈
グリーンべると
2023年10月2日
大遊協が青色防犯パトロール車輛5台を寄贈
遊技日本
2023年9月15日
大遊協(平川容志理事長)は9月12日、大阪市中央区の大阪府庁本館で青色防犯パトロール車輛贈呈式を開催した。 贈呈式には、大遊協から、平川理事長、野口賀蔵副理事長、大山秀一副理事長、段周精事...
大遊協が地域の自主防犯活動に青パト5台を寄贈、累計55台に
グリーンべると
2023年9月14日
大遊協が青色防犯パトロール車輛を贈呈
遊技通信
2023年9月14日
大阪府遊協が「青色防犯パトロール車輛」を計5台寄贈
アミューズメントジャパン
2023年9月14日
福島県遊連、福島県社会福祉協議会へ運搬用一輪車寄贈
遊技通信
2023年9月13日
福島県遊技業協同組合連合会は8月25日、6月に開催した「東北6県合同パチンコ・パチスロファン感謝デーinふくしま」に参加したホール112店舗による社会貢献活動の一環として、福島県社会福祉協議会...
ABC、24時間テレビでの自主募金活動を実施
グリーンべると
2023年9月6日
ABCは8月1日~27日にかけて、静岡県・山梨県・長野県・愛知県の34店舗ならび本社において、「24時間テレビ46 愛は地球を救う」自主募金活動を実施した。来店客をはじめ多くの方から寄せられた善...
ABCが今年も「24時間テレビ」募金活動に協力
遊技通信
2023年9月6日
ABCが「24時間テレビ46 愛は地球を救う」の募金活動で1064万円
アミューズメントジャパン
2023年9月5日
善都が余剰マスクを特定養護老人ホームに寄贈
遊技日本
2023年9月6日
善都(愛知県豊田市、都筑晶裕代表取締役社長)は8月25日、社会福祉法人恩賜財団愛知県同胞援護会が運営する特定養護老人ホーム「とよた苑」(豊田市)を訪れ、不織布マスク約28,000枚(14...
プローバベジモ生産の無農薬野菜等を子ども食堂支援センターへ寄贈
グリーンべると
2023年9月6日
プローバグループは8月28日、NPO法人広島こども食堂支援センターへ食材の寄付を行った。同センターは地域全体で子どもたちの成長を見守る環境の整備と、地域住民同士が互いに支えある共生社会の実現に寄...
プローバグループが子ども食堂に食材を寄贈
遊技通信
2023年9月4日
プローバグループが無農薬野菜をこども食堂に寄付
遊技日本
2023年8月30日
ウクライナ避難民が日本の伝統・文化・食を体感
グリーンべると
2023年9月5日
神遊協ならび神福協(伊坂重憲理事長/会長)は8月27日、横浜ベイホテル東急で「ウクライナの方々と楽しむ会~日本の伝統文化を知ろう~」を開催した。(主催:神遊協ならび神福協、共催:神奈川県、協力:...
神奈川県遊協、ウクライナ避難民に日本の夏祭り体験を提供
遊技日本
2023年8月28日
神遊協 ウクライナ避難民に日本の伝統文化体験を提供
遊技通信
2023年8月28日
新富商事が豪雨被害の唐津市でボランティア活動
遊技日本
2023年9月4日
佐賀県唐津市を中心に「キングホール」を展開する新富商事(佐賀県唐津市、新冨哲也代表取締役社長)は、7月10日に九州北部を襲った記録的大雨で被災した唐津市で、7月20日に平方好晃TQM推進室室長以...
新富商事 唐津市で豪雨被災地復興支援活動
アミューズメントジャパン
2023年9月4日
キスケが地元の幼稚園に玩具を寄贈
遊技通信
2023年8月9日
愛媛県のホール企業・キスケは8月4日、「認定こども園 ジャックと豆の木園」の子どもたちに電動カー・足漕ぎカーを計12台を寄贈した。系列の7園および、地域開放の日には地域の方に活用してもらうことに...
都遊協青年部会が「チャリティボウリング大会」、pp奨学金に寄付
グリーンべると
2023年8月4日
東京都遊技業協同組合青年部会(柳桂観部会長)は7月28日、第2回「pp奨学金 チャリティボウリング大会」を東京都練馬区のトーホーボールで開催した。このチャリティボウリング大会は、経済的に困窮する...
神奈川県遊協が県下5施設に福祉車両を贈呈
遊技通信
2023年8月3日
神奈川県遊協と神奈川福祉事業協会は7月24日、横浜市内の組合会議室で令和4年度福祉車両贈呈式を行った。福祉車両の贈呈は、県遊協が福祉事業協会を設立した昭和60年から38年間に渡って継続している社...
キスケ、今治市民のまつり「おんまく」に入浴券300枚を寄贈
グリーンべると
2023年7月31日
キスケはこのほど、今治市民の祭りとして知られる「おんまく」振興会事務局に対し、同社が経営する温浴施設「しまなみ温泉 喜助の湯」の入浴券300枚を寄贈した。今治市は同社にとって創業の地。グループ4...
キスケが「喜助の湯」入浴券 300 枚を寄贈
遊技通信
2023年7月27日
ダイナムが全国の子ども食堂へ「三陸・常磐もの食材」を提供~地域貢献と東日本大震災復興支援~
遊技日本
2023年7月26日
ダイナム(東京都荒川区、保坂明 代表取締役)は、同社の創業月間である7月度に、全国29都道府県の子ども食堂53施設に対して総額1,157,200円(6,295食)分の「三...
ダイナムが子ども食堂53カ所に「三陸・常磐もの食材」を寄贈
アミューズメントジャパン
2023年7月26日
ダイナム、「三陸・常磐もの食材」を全国の子ども食堂へ提供
グリーンべると
2023年7月25日
ダイナム、全国の子ども食堂へ「三陸・常磐もの食材」を提供
遊技通信
2023年7月25日
広島県遊技業防犯協力会連合会広支部が防犯カメラを寄贈
遊技通信
2023年7月25日
広島県遊技業防犯協力会連合会広支部(山本基甫支部長)は7月3日、呉市防犯連合会に防犯カメラ4台を寄贈した。当日は広警察署 署長室において運用開始式が開催され、呉市防犯連合会の吉井光廣会長、広警察...
広遊協広支部が防犯カメラを寄贈、警察署から感謝状を受領
グリーンべると
2023年7月25日
広島県遊技業防犯協力会連合会広支部が呉市防犯連合会に防犯カメラを寄贈
遊技日本
2023年7月24日
第18回社会貢献大賞に神奈川県遊協の「ウクライナ避難民への支援事業」
グリーンべると
2023年7月21日
一般社団法人パチンコ・パチスロ社会貢献機構は7月20日、都内ホテルで第18回社会貢献大賞表彰式と2023年度助成金贈呈式を開催。社会貢献大賞は、神奈川県遊技場協同組合の「神奈川県が行うウクライナ...
神奈川県遊協が社会貢献大賞を受賞、ウクライナ避難民支援事業における迅速な対応が評価
遊技日本
2023年7月21日
第18回社会貢献大賞に神遊協「ウクライナ避難民支援事業に対する支援」事業
遊技通信
2023年7月21日
延田グループが大阪府河内長野市の学校に災害備蓄品を寄贈、災害学習に活用
遊技日本
2023年7月19日
関西、中国・四国、九州、関東に「パチンコ&スロット123」を展開する延田グループ(大阪市中央区、延田尚弘 代表取締役社長)は、7月13日に大阪府河内長野市の学校に災害備蓄品のボトル水(816本)...
河内長野市の学校に災害備蓄品を寄贈
アミューズメントジャパン
2023年7月19日
《123河内長野店》が大阪府河内長野市の学校に災害備蓄品を寄贈
グリーンべると
2023年7月13日
キング観光が介助犬協会と医療施設に支援金
遊技通信
2023年7月13日
キング観光の権田清社長(2列目右から4人目)三重県桑名市に本社を置くキング観光は6月22日、社会福祉法人日本介助犬協会に250万円を寄付した。同社は、日本介助犬協会の法人会員として各ホールに募金...
キング観光が日本介助犬協会へ280万円を寄付
遊技日本
2023年7月13日
キング観光が桑名市の総合医療センターに1千万円を寄付
遊技日本
2023年7月13日
キング観光、介助犬の活動資金280万円を寄付
グリーンべると
2023年7月13日
キング観光(三重県) 日本介助犬協会に280万円寄贈
アミューズメントジャパン
2023年7月13日
キング観光(三重県) 地域の医療支援に1000万円寄贈
アミューズメントジャパン
2023年7月13日
神奈川県遊協 「新日本プロレス・がん撲滅チャリティー試合」観戦券100枚を寄贈
遊技通信
2023年7月10日
黒岩知事にプロレス観戦券の目録を贈った伊坂理事長(左)神奈川県遊協と神奈川福祉事業協会は7月7日、神奈川県庁で新日本プロレス・がん撲滅チャリティー試合の観戦券100枚の寄贈式を行った。この取り組...
澤田グループ、「ウクライナ人道危機救援金」を預託
遊技通信
2023年7月6日
左が澤田康弘常務執行役員「ノースランド」の屋号で富山県内に展開する澤田グループ(富山県魚津市、澤田辰勇代表取締役社主)は、昨年3月16日から今年の5月30日まで、他業種も含むグループ57カ所で「...
澤田グループ、ウクライナ人道危機救援金81万円を寄付
グリーンべると
2023年7月5日
澤田グループが日赤富山支部にウクライナ人道危機救援金を預託
遊技日本
2023年7月5日
澤田グループ 「ウクライナ人道危機救援金」募金実施
アミューズメントジャパン
2023年7月5日
日電協新理事長・小林友也氏インタビュー
遊技通信
2023年7月6日
多種多様な遊技機を開発できる環境を整備6月8日に開催された日本電動式遊技機工業協同組合(日電協)の通常総会で、2期4年にわたって理事長を務めた兼次民喜氏が勇退し、新理事長に小林友也氏が選出された...
PR
PR
前へ
6
7
8
9
10
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD