|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「スマートパチンコ」
に関する記事は
163
件 あります。
注目キーワード
からくりサーカス
ニューギン
寄付
ニコニコ超会議
LT3.0プラス
新台
ボーナストリガー
大一商会がスマパチ「e神・天才バカボン~完熟SPEC~」のフィールドテスト 直営店にて12月22日より実施
遊技日本
2022年12月13日
大一商会は、スマパチ「e神・天才バカボン~完熟SPEC~(eA天才バカボン6FD-T)」のフィールドテストを同社直営店「大一岩塚店」(名古屋市中村区)にて、12月22日より開始する。 このフィー...
大一商会、直営店でスマパチ「e神・天才バカボン〜完熟SPEC〜」のフィールドテストを開始
遊技通信
2022年12月13日
スマートパチンコ機『e神・天才バカボン~完熟SPEC~』、大一直営店でフィールドテスト
グリーンべると
2022年12月13日
余暇進が令和4年度秋季セミナー、政治と遊技機の2つのテーマでパネルディスカッション
遊技通信
2022年12月8日
一般社団法人余暇環境整備推進協議会(余暇進/佐藤正夫代表理事・会長)は11月22日、令和4年度秋季セミナーを都内港区のホテルインターコンチネンタル東京ベイの会場およびオンラインで開催した。3年ぶ...
余暇進が令和4年度秋季セミナー開催 「政治」「遊技機」2つのテーマでパネルディスカッション
遊技日本
2022年12月7日
広島県遊協「健全営業推進研修会」に関係者232名が参加
遊技通信
2022年11月11日
広島県遊協は10月21日、広島市中区のリーガロイヤルホテル広島で「経営者等健全営業推進研修会」を開催した。当日は県遊協の役員をはじめ経営者、管理者、店長ら233名が参加。行政講話をはじめ、フリー...
広島県遊協が経営者研修会を開催
グリーンべると
2022年11月10日
広島県遊協「経営者等健全営業推進研修会」 POKKA吉田氏が「スマート遊技機とその後の大変化」について講演
遊技日本
2022年11月10日
日工組 「みんなのパチンコフェスONLINE2022」プレス向け発表会を開催
遊技通信
2022年11月4日
写真左から新井広報委員長、椿鬼奴さん、榎本理事長、盧昇副理事長日工組は11月1日、都内千代田区のホテルグランドアーク半蔵門で「みんなのパチンコフェスONLINE2022 秋のパチンコ頂上決戦3D...
日工組がプレス発表会開催、「みんなのパチンコフェスONLINE2022」の概要を説明
グリーンべると
2022年11月2日
『秋のパチンコ頂上決戦3DAYS』の詳細を発表
アミューズメントジャパン
2022年11月2日
パチスロ業績が大幅回復、新台への投資も増加
グリーンべると
2022年10月17日
シーズリサーチはこのほど、「第90回 パチンコ景気動向指数(DI)調査」を実施。10月14日、その結果を公開した。同調査は、ホール経営における業況の良し悪しを3ヵ月に1度、定期的に調べるというも...
シーズリサーチDI調査 パチスロの稼動・遊技機購入費が大幅に回復
遊技通信
2022年10月17日
業況は回復、パチスロの回復目覚ましい/パチンコDI調査
遊技日本
2022年10月14日
オーイズミ、高尾との民事再生支援に関するスポンサー支援契約締結
遊技通信
2022年9月6日
オーイズミは9月5日、同日に開催した取締役会で、民事再生手続中の高尾が再生手続で提出する再生計画案が認可決定を受けることなどを条件に、スポンサーとして再生支援を行うことを決議したと発表した。高尾...
オーイズミが高尾と民事再生支援に関するスポンサー支援契約締結
遊技日本
2022年9月5日
パチンコメーカー・高尾との民事再生支援に関するスポンサー支援契約を締結/オーイズミ
グリーンべると
2022年9月5日
セガサミーHD 第1四半期決算、遊技機販売は想定通り堅調に推移
遊技日本
2022年8月4日
セガサミーホールディングスは8月4日、2023年3月期の第1四半期決算を公表。それによると売上高は前年同期比11.2%増の661億18百万円、営業利益27億77百万円(前年同期比27.8%減)、...
日遊協、会員ホールの自己申告・家族申告プログラム100%導入にメド
遊技通信
2022年7月29日
日遊協は7月28日、都内八丁堀の本部事務局で定例理事会を開催し、理事会後の記者会見で理事会の概要報告を行った。記者会見の冒頭、西村拓郎会長は先の参議院選挙について触れ、「木村義雄先生は残念ながら...
日遊協が申告プログラム導入店推移報告、日遊協会員は今夏で導入率100%に
遊技日本
2022年7月29日
日遊協会員の自己申告プログラム、まもなく導入率100%達成へ
グリーンべると
2022年7月29日
スマート遊技機が始動
アミューズメントジャパン
2022年7月22日
日工組、日電協、PSA、認証協の4団体が7月19日、都内の東京ドームホテルで「スマート遊技機フォーラム」を開催。業界関係者と報道陣に向けて、スマートパチンコとスマートパチスロの概要と展望を説明し...
「スマート遊技機フォーラム」開催、c時短の活用やコンプ機能など新たな遊技性を公開
遊技日本
2022年7月20日
供給側4団体がスマート遊技機フォーラム
遊技通信
2022年7月20日
「スマート遊技機フォーラム」開催、遊技性の特徴など明らかに
グリーンべると
2022年7月20日
東遊商と回胴遊商関東甲信越支部がスマート遊技機について合同勉強会
遊技日本
2022年6月27日
東遊商と回胴遊商関東甲信越支部は6月22日、都内港区のホテルヒルトン東京お台場にて合同勉強会を開催。当日はスマート遊技機をテーマに、POKKA吉田氏、大崎一万発氏、ヒロシ・ヤング氏によるパネルデ...
東遊商と回胴遊商関東甲信越支部が合同勉強会
遊技通信
2022年6月23日
東遊商と回胴遊商関東甲信越支部がスマート遊技機をテーマに合同勉強会
グリーンべると
2022年6月23日
スマート遊技機をテーマにディスカッション
アミューズメントジャパン
2022年6月23日
ホール関係4団体がスマート遊技機で4項目の要請
遊技通信
2022年6月17日
全日遊連、日遊協、MIRAI、余暇進のホール関係4団体は6月16日、全機連に対してスマート遊技機及び専用ユニットに関する要請文書を送付した。この中で4団体は、スマート遊技機や専用ユニットを希望す...
ホール4団体、スマート遊技機に関し、全機連に要請
グリーンべると
2022年6月16日
静岡県遊協の理事長に冨田直樹氏
アミューズメントジャパン
2022年6月9日
静岡県遊技業協同組合は6月2日、静岡市内のホテルグランヒルズ静岡で通常総会を開催した。任期満了による役員改選では、冨田直樹理事長が次期理事長に選出された。冨田理事長は冒頭の挨拶で、参加人口の低迷...
静岡県遊協総会 役員改選で冨田理事長が再任
遊技通信
2022年6月8日
静岡県遊協が第61回通常総会、役員改選では冨田理事長を再任
グリーンべると
2022年6月8日
静岡県遊協総会、冨田直樹理事長が再任
遊技日本
2022年6月3日
日工組が総会、証紙発給枚数は約101万枚
グリーンべると
2022年6月8日
日工組は6月1日、グランドアーク半蔵門で「第62回通常総会」を開催。事業報告では、令和3年度のパチンコ遊技機の証紙発給枚数は約101万枚(遊技盤約34万枚含む)で、前期比約9万枚増、パチスロ遊技...
スマート遊技機の設置目標など承認
アミューズメントジャパン
2022年6月6日
日工組、証紙発給枚数はパチンコ約101万枚・パチスロ約15万枚
遊技日本
2022年6月2日
日工組総会 パチンコ証紙発給枚数は前期比9万枚増の約101万枚に
遊技通信
2022年6月2日
金淳次理事長を再任、3期目へ~栃木県遊協総会~
グリーンべると
2022年5月31日
栃木県遊技業協同組合は5月24日、宇都宮市内で第56回通常総会を開催。任期満了に伴う役員改選では金淳次理事長が再任され、3期目に突入した。挨拶で金理事長は遊技機情勢について「旧規則機が本年1月末...
栃木県遊協総会、金理事長が三期目の再選
遊技通信
2022年5月26日
栃木の金淳次理事長が3期目へ
アミューズメントジャパン
2022年5月26日
栃木県遊協、理事長に金淳次氏を3選
遊技日本
2022年5月25日
全日本遊技産業政治連盟がホール関係者へ勉強会を開催
遊技日本
2022年5月27日
全日本遊技産業政治連盟は5月23日、東京ドームホテルにて勉強会を開催した。また当日のパネルディスカッションではライターの大崎一万発氏、POKKA吉田氏、ヒロシヤング氏の3人により、様々なテーマを...
政治連盟が勉強会、木村氏は「規制から振興」への転換を呼びかけ
グリーンべると
2022年5月26日
全日本遊技産業政治連盟初の勉強会に木村義雄氏が講演
遊技通信
2022年5月25日
日工組、日電協らが、ホール団体執行部にスマート遊技機の概要説明
グリーンべると
2022年5月23日
日工組、日電協、PSA、認証協の4団体は5月19日、ホール団体執行部に向けたスマート遊技機(スマートパチンコ・スマートパチスロ)の説明会を都内で開催した。説明会では、スマート遊技機開発の目的や要...
ゲームカード・ジョイコHD 22年3月期決算は売上高8.4%増、経常利益1.0%増
遊技日本
2022年5月12日
ゲームカード・ジョイコホールディングスは5月11日、2022年3月期の決算を発表した。 売上高は114億47百万円(前年同期比8.4%増)、営業利益は11億20百万円(前年同期比3.6%減)、経...
DI調査、稼動状況はパチンコは回復、パチスロは低迷続く見通し
遊技通信
2022年4月21日
パチンコ業界に特化したマーケティングリサーチを行うシーズリサーチでは、定期調査として行っている「パチンコ景気動向指数(DI)調査」の2022年4月調査結果を発表した。調査はアンケート形式で四半期...
【新社長インタビュー】マースエンジニアリング 江藤征弘 氏~開発型企業の気概を忘れず、より「熟成」した製品開発へ
グリーンべると
2022年4月20日
“技術力のマース”として、常に業界をリードし続ける㈱マースエンジニアリング。そんな同社で4月1日から代表取締役社長に就任したのが、マース一筋26年の江藤征弘氏だ。業界が大きな転換期に差し掛かる中...
依存症対策推進基本計画を閣議決定、パチンコ関連では地域連携などを盛り込む
グリーンべると
2022年3月29日
政府は3月25日の閣議で、ギャンブル等依存症対策推進基本計画の変更を決定した。ぱちんこの取組では、自己申告・家族申告プログラムの運用改善と利用促進に向けた広報の強化、相談体制の強化及び機能拡充の...
6.5号機の登場は5月末から、スマートパチスロ11月、スマートパチンコ来年1月が納品目標
グリーンべると
2022年3月24日
日工組と日電協は3月24日、自主規制や解釈基準の変更に伴う新たな仕様のパチスロ6号機(以下、6.5号機)およびスマート遊技機、それぞれの登場時期に関する見通しについて、業界団体ならびに業界プレス...
パチスロ6.5号機が5月に登場、スマートパチスロは11月、スマートパチンコは来年1月の納品を目標に/日工組・日電協
遊技日本
2022年3月24日
専用ユニット不足でスマスロは11月、スマパチは来年1月の納品目標に
遊技通信
2022年3月24日
新6号機とスマート遊技機の見通しを発表
アミューズメントジャパン
2022年3月24日
日遊協ファンアンケート 遊技機の飾りに半数が「邪魔だと感じる」
遊技通信
2022年3月22日
日遊協は3月17日の理事会で、毎年行っているパチンコ・パチスロファンアンケート調査の2021年の結果を報告した。調査は昨年11月中旬から約1カ月間、全国の日遊協加盟企業と九遊連青年部のホールで行...
日遊協がファンアンケートの結果報告【パチンコ・パチスロファンアンケート調査2021/パチスロプレイヤー調査2021】
遊技日本
2022年3月18日
日遊協が会見、西村会長はデジタル対応議論の重要性を指摘
グリーンべると
2022年3月18日
1月のホール企業採用熱、平均値1.0を下回る数値
遊技通信
2022年2月15日
パチンコ業界に特化した人材採用支援を行うパック・エックスが、ホール企業の採用意欲について毎月まとめている「パチンコホール企業の転職市場状況」によると、2022年1月の採用ニーズは平均値1.0を下...
PAAが定例理事会を開催
遊技通信
2022年2月7日
ぱちんこ広告協議会(PAA)は1月26日に定例理事会を開催し、会員に向けて業界動向の共有や担当理事によるワーキンググループの活動報告を行った。冒頭の挨拶で大島克俊理事長は、「各WGが今期やるべき...
PAAが理事会、広告動態調査を今年も実施へ
グリーンべると
2022年2月7日
PAAが定例理事会、スマートパチンコ・パチスロ発売の遅れ懸念
遊技日本
2022年2月3日
全日遊連、保管遊技機の廃棄ペースに懸念
プレイグラフ
2022年1月28日
全日遊連(阿部恭久理事長)は1月21日、東京都港区の「第一ホテル東京」で定例理事会を開催。記者会見で阿部理事長は、昨年12月に実施した「遊技機の保管状況調査結果」に言及。「昨年11月末時点で、自...
全日遊連理事会、計画的な入替えと適正処理を呼びかけ
遊技通信
2022年1月26日
計画的な入替え及び廃棄台の適正処理を/全日遊連
遊技日本
2022年1月26日
PR
PR
前へ
3
4
5
6
7
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD