東遊商と回胴遊商関東甲信越支部がスマート遊技機をテーマに合同勉強会
グリーンべると2022年6月23日
東遊商と回胴遊商関東甲信越支部は6月22日、都内港区のホテルヒルトン東京お台場で、スマート遊技機などをテーマとした合同勉強会を開催した。当日は、組合員企業をはじめ、ホール、メーカーなど幅広い職域から多くの業界関係者が会場を訪れたほか、一般ファンも参加した。
登壇した日工組の榎本善紀理事長は、スマートパチンコについて、「2割増しのゲーム性を実現できる環境が整ってきた」とし、来年予定されているホール導入に向けた期待感を訴求した。一方、スマートパチスロについて言及した日電協の兼次民喜理事長は、すでに明らかにされている差枚数管理および有利区間ゲーム数上限撤廃といった規制緩和を強調。「これらは奇跡に近い画期的なこと。一撃で獲得できる上限には自主規制をかけていくが、今の6号機とは比較にならないゲーム性が実現でき、必ずプレイヤーを魅了する」と語りかけた。
また兼次理事長は、スマートパチスロリリース後の市場環境について、「ノーマルタイプを除く、100万台全てがすぐに置き換わるわけではない。メダル式も当分併売されていくことになるだろう」とし、また将来的な予想としては、メダル周りの設備機器が不要となるスマート遊技機の普及に伴い、駅前小型店が増加してくるのではといった見解を示すなどした。
さらに勉強会では、POKKA吉田氏、大崎一万発氏、ヒロシ・ヤング氏がスマート遊技機をテーマに討論。大崎、ヒロシの各氏は、スマートパチスロについて、「楽に打てるのが大きなメリット」との所感を表したほか、兼次理事長が示した駅前小型店の台頭についてヒロシ氏は、「そういう店が増えれば、気軽にちょっとした空き時間に遊ぶことができるようになる」と述べ期待感を示した。