|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「社会貢献」
に関する記事は
1204
件 あります。
注目キーワード
新台
社名変更
関西万博
寄付
寄贈
地元の名産品を活用し産業振興に貢献
アミューズメントジャパン
2022年4月4日
全国でホール60店舗を運営するNEXUS(群馬県高崎市)が4月1日、群馬県桐生市に『天然温泉 ゆらぶ・SPORESH(スポレッシュ)桐生店』を開業した。温浴とフィットネスを併設した施設で幅広いニ...
NEXUSが桐生市に「天然温泉ゆらぶ・スポレッシュ桐生店」をオープン
遊技通信
2022年4月1日
【インタビュー/私の道】亡き兄の遺志を胸に 父が築いた伝統守る~株式会社高山商店 浜渕昭伎 代表取締役社長
グリーンべると
2022年3月25日
パチンコ設備として必須の存在である遊技椅子。そのパイオニア・高山商店の製品は、いまなおホールに愛され続ける。創業から色褪せない「究極の座り心地」を受け継ぐ浜渕代表の足跡を辿った。高山商店の創業は...
中国遊商が児童養護施設と特別支援学校に物品を寄贈
遊技通信
2022年3月25日
全商協傘下の中国遊商は3月、広島県福山市の児童養護施設「福山ルンビニ園」に対してノートパソコン2台を、また広島市中区の県立広島南特別支援学校の幼稚部らの児童に大型自転車やボールなどの運動器具一式...
中国遊商が児童養護施設等に支援の物品を寄贈
遊技日本
2022年3月24日
全日本遊技産業政治連盟、参院選で木村義雄氏を支援へ
遊技日本
2022年3月18日
全日本遊技産業政治連盟は3月15日、都内港区のヒルトン東京お台場にて、木村義雄前参議院議員を支援する旨の記者会見を開催。木村氏は今夏の参議院選挙の自民党比例代表(全国区)公認予定候補で、衆議院議...
遊技産業政治連盟が会見 参院選で木村義雄氏の支援を表明
遊技通信
2022年3月17日
全日本遊技産業政治連盟 木村義雄氏支援を表明
アミューズメントジャパン
2022年3月17日
参院選へ、遊技産業政治連盟が自民党公認候補の木村義雄氏の支援を発表
グリーンべると
2022年3月16日
パイオニアが女子プロレス団体「OZアカデミー」のスポンサーに
グリーンべると
2022年3月16日
パイオニアはこのほど、女子プロレス団体の「OZアカデミー女子プロレス」と年間スポンサー契約を結んだことを発表した。また4月3日には、「パチスロハナハナプレゼンツ」としての冠興行「BATTLE B...
OZアカデミー女子プロレスと年間スポンサー契約
アミューズメントジャパン
2022年3月16日
パイオニア×OZアカデミー女子プロレス、4月3日に後楽園ホールにて冠興行
遊技日本
2022年3月15日
パイオニアが「OZアカデミー女子プロレス」を協賛
遊技通信
2022年3月15日
中部遊商が恒例の春の献血
プレイグラフ
2022年3月16日
中部遊商(山名泰理事長)は3月9日、名古屋市の同組合会議室で献血活動を実施。同活動は2009年にスタートしたもので、今年で13回目。メーカーの名古屋支店で構成される「名機会」の会員も初参加し、チ...
中部遊商の献血活動に64名が参加
遊技日本
2022年3月15日
中部遊商が13回目の献血活動
遊技通信
2022年3月15日
北電子がサッカーJ3「いわきFC」とオフィシャルパートナー契約締結
遊技日本
2022年3月15日
北電子は3月15日、サッカーJ3リーグ所属の「いわきFC」とオフィシャルパートナー契約を締結したことを発表した。 同社は、2018年より東日本大震災の復興支援、社会貢献活動の一環として、福島県...
ABCが児童養護施設協議会に124万円を寄付
遊技通信
2022年3月15日
静岡を中心に山梨・長野・愛知県内に店舗を展開するABCは3月11日、社会貢献活動の一環として「児童養護施設等退所児童応援事業」に124万円を寄付した。今年で3回目となるこの事業は、児童養護施設や...
ABCが養護施設の退所児童をサポート
プレイグラフ
2022年3月14日
児童養護施設協議会に124万円を寄附~ABC
グリーンべると
2022年3月14日
ニューギン「ほほえみサポートプロジェクト」静岡県内の障がい者支援施設の就労活動をサポート
遊技日本
2022年3月14日
ニューギングループは、継続展開中のCSR活動「ほほえみサポートプロジェクト」の一環として、静岡県における事業者支援プロジェクトを実施した。 ニューギングループは、事業所を利用する障がい者の就労...
ニューギングループ、静岡県内6ヵ所の障がい者支援施設の就労活動をサポート
グリーンべると
2022年3月14日
ニューギングループ、2022年「事業者支援プロジェクト」始動
遊技通信
2022年3月14日
2022年の事業者支援プロジェクトが始動
アミューズメントジャパン
2022年3月14日
業界の取組みを伝える漫画「ぱちLOVE!」の最終話が配信
グリーンべると
2022年3月9日
日工組は3月3日、同組合が運営するパチンコ・パチスロ生活向上委員会のWEBサイトで、2021年4月から配信を行っていた漫画・モーションコミック「ぱちLOVE!~日向まつりの情熱編~」の最終話の配...
漫画「ぱちLOVE!~日向まつりの情熱編」最終話配信、業界の取組みをわかりやすく伝える/日工組
遊技日本
2022年3月4日
日工組、「ぱちLOVE」最終話で記念キャンペーン
遊技通信
2022年3月4日
日工組の連載マンガ「ぱちLOVE!」が最終回
アミューズメントジャパン
2022年3月4日
関西遊商がバレンタイン献血実施、輸血用血液の不足による医療崩壊を危惧
遊技日本
2022年3月8日
全商協所属の関西遊商は2月3日と4日の2日間、ナンバプラザビル3階会議室にて、第19回バレンタイン献血を行った。 関西遊商は、新型コロナウイルス感染拡大の影響から昨年度は献血活動を控えていたが...
関西遊商が恒例のバレンタイン献血
遊技通信
2022年3月8日
九州遊商がバスケットボール競技用車いす寄贈
遊技日本
2022年3月8日
全商協所属の九州遊商は1月26日、福岡市南区にある障がい者施設「さん・さんプラザ」にて、バスケットボール競技用車いすの贈呈式に参加した。 九州遊商は社会貢献活動の一環として、毎年8月に開催され...
九州遊商が障がい者施設に車いすを寄贈
遊技通信
2022年3月8日
ダイナム、滋賀県高島市へふるさと納税通じて100万円寄付
遊技通信
2022年3月1日
目録を手にする福井市長(右)とダイナム大木エリアマネジャー(左)ダイナムは2月22日、企業版ふるさと納税を通じて、滋賀県高島市へ100万円を寄付した。同市が推進している「高島市オリーブ産地化促進...
ダイナムが企業版ふるさと納税で高島市に100万円
プレイグラフ
2022年2月28日
ダイナムが滋賀県高島市「高島市オリーブ産地化促進事業」に100万円を寄付
遊技日本
2022年2月28日
オータ、愛知県岡崎市と防災時協定を締結
プレイグラフ
2022年3月1日
全国に43店舗を展開するオータは2月21日、愛知県岡崎市の市役所で大規模災害時に避難所を提供する協定の調印式を開催。この協定は、台風、大雨、大地震などの災害発生時や発生のおそれがある際、同社が運...
オータが岡崎市と防災協定、「オータ岡崎店」の駐車場を災害時に開放
遊技通信
2022年2月25日
オータ―が愛知県岡崎市と、災害時の避難場所の提供で協定
グリーンべると
2022年2月25日
Pキャラグランプリ、1位はダイナムの「モーリーズ モリスケ」
グリーンべると
2022年2月16日
日電協と回胴遊商はこのほど、ホール企業オリジナルキャラクターの人気をファンからの投票で競う「Pキャラグランプリ2021」の1位に、ダイナムの「モーリーズ モリスケ」が選出されたことを発表した。モ...
日電協・回胴遊商が「Pキャラグランプリ2021」
プレイグラフ
2022年2月10日
Pキャラグランプリ2021「モーリーズ モリスケ(ダイナム)」がグランプリに決定
遊技日本
2022年2月9日
「PキャラGP」で、ダイナムのモリスケが2回目のグランプリ獲得
遊技通信
2022年2月9日
グランプリに輝いたのは「モリスケ」
アミューズメントジャパン
2022年2月9日
NEXUSが「食品ロス削減」「脱プラスチック」対策
プレイグラフ
2022年2月1日
「D'ステーション」の屋号で60店舗を展開するNEXUSは1月17日、SDGs(持続可能な開発目標)の取り組みの一環として、「食品ロス削減」と「脱プラスチック」対策をスタート。具体的には、「脱プ...
NEXUSグループが「食品ロス削減」と「脱プラスチック」対策
遊技通信
2022年1月28日
NEXUSグループが「食品ロス削減」と「脱プラスチック」対策を実施
遊技日本
2022年1月28日
NEXUSが「食品ロス削減」と「脱プラスチック」対策をスタート
グリーンべると
2022年1月28日
全日遊連の理事会で小堀課長が講話
プレイグラフ
2022年1月28日
全日遊連(阿部恭久理事長)は1月21日、東京都港区の「第一ホテル東京」で定例理事会を開催。警察庁保安課の小堀龍一郎課長が「旧規則機の撤去」を重点に講話した。最初に、業界が推進してきた旧規則機の計...
全日遊連全国理事会における警察庁保安課長講話
遊技日本
2022年1月26日
全日遊連理事会で小堀保安課長が講話
遊技通信
2022年1月26日
日遊協、「未加盟団体の加入を促す」
プレイグラフ
2022年1月25日
日遊協(西村拓郎会長)は1月12日、東京都千代田区の「グランドアーク半蔵門」で第5回定例理事会を開催。西村会長は「広告宣伝について、新しい規制の在り方に関して日遊協で1月中にワーキンググループを...
日遊協が新たな広告宣伝ルールの在り方を検討するWG立ち上げへ、MIRAIと協働
グリーンべると
2022年1月14日
日遊協が定例理事会、新しい広告規制の在り方についてWG立ち上げへ
遊技日本
2022年1月14日
日遊協理事会 「業界団体の加盟促し本当の横断的組織となる飛躍の年に」
遊技通信
2022年1月14日
NEXUS見延選手が高崎市の小中学校で特別授業
遊技通信
2022年1月19日
高南中学校ではフェンシング選手の生徒と3点マッチ試合もホール企業大手・NEXUSグループのフェンシングクラブ所属で東京オリンピック金メダリストである見延和靖選手が1月13日、群馬県高崎市の小学校...
NEXUS所属の金メダリストが、訪問授業
プレイグラフ
2022年1月18日
フェンシング世界王者 見延選手が子どもたちへ夢の特別授業/NEXUSグループ
遊技日本
2022年1月17日
岡山県遊協、福祉基金に100万円を寄付
遊技通信
2022年1月17日
岡山県遊協は12月27日、県内の社会福祉施設を整備する際の財源として活用される「岡山県桃太郎愛のともしび基金」に100万円を寄付した。当日は千原行喜理事長、三井浩一副理事長、金沢竜志副理事長、高...
岡山県遊協が、福祉基金に100万円
プレイグラフ
2022年1月14日
岡山県遊協、桃太郎愛のともしび基金に100万円を寄付
グリーンべると
2022年1月13日
岡山県遊協が福祉基金へ100万円寄付
遊技日本
2022年1月13日
ニューギングループ、コラボ商品で大阪の障がい者支援施設をサポート
グリーンべると
2022年1月11日
ニューギングループはこの度、CSR活動「ほほえみサポートプロジェクト」の一環として、大阪地区で初めて事業者支援プロジェクトを実施した。同グループでは2015年から事業者支援プロジェクトとして、浜...
ニューギングループのCSR活動「事業者支援プロジェクト in 大阪」始動
遊技通信
2022年1月7日
ニューギン、障がい者支援団体とコラボ
プレイグラフ
2022年1月7日
コラボグッズ開発で老舗茶舗と障がい者支援施設をサポート/ニューギングループ
遊技日本
2022年1月6日
岡山県遊協 関係報道機関6社に総額175万円を寄付
遊技通信
2021年12月29日
山陽新聞社会事業団に寄付金を届けた千原行喜理事長(写真中央)岡山県遊協は12月20日、社会貢献活動の一環として県内の新聞社やテレビ局など各報道機関を訪問して寄付金を贈呈した。この活動は岡山県遊協...
岡山県遊協が歳末恒例の寄付「貧困の子ども支援などに役立てて欲しい」
グリーンべると
2021年12月28日
岡山県遊協が関係報道機関へ175万円を寄付
遊技日本
2021年12月28日
岡山県遊協、関係報道機関に計175万円を寄付
プレイグラフ
2021年12月28日
広島県遊協青年部会 今年も児童養護施設にクリスマス慰問
遊技通信
2021年12月29日
施設の子どもたちにプレゼントを手渡す青年部の延川部会長広島県遊協の青年部会は12月22日、部会の主体事業として取組んでいる社会貢献活動の一環として、児童養護施設へのクリスマス慰問を行った。当日は...
児童養護施設にクリスマス慰問/広島県遊協青年部会
グリーンべると
2021年12月29日
広島県遊協、児童養護施設にクリスマス慰問
プレイグラフ
2021年12月29日
広島県遊協青年部会が児童養護施設をクリスマス慰問
遊技日本
2021年12月28日
PGM 2022年大会のジュニアゴルフ選手権を特別協賛
遊技通信
2021年12月21日
平和の子会社でゴルフ場運営を手掛けるパシフィックゴルフマネージメント(略称PGM)は、一般社団法人国際ジュニアゴルフ育成協会(略称IJGA)が主催する「PGM世界ジュニアゴルフ選手権日本代表選抜...
三恵観光、店舗にpp奨学金の募玉募金箱を設置
プレイグラフ
2021年12月15日
「ダラム」の屋号で2店舗を展開する三恵観光は12月13日、京都府福知山市の「ダラム800」(800台)と滋賀県大津市の「ダラムS-1」(403台)に、「pp奨学金」の募玉募金箱の設置を開始。「p...
PR
PR
前へ
21
22
23
24
25
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD