|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「プレイヤー調査」
に関する記事は
58
件 あります。
注目キーワード
マクロスF
からくりサーカス
ニューギン
寄付
ニコニコ超会議
LT3.0プラス
新台
日電協総会で兼次理事長を再任、会見で6.2号機やメダルレス遊技機の進捗なども説明
遊技通信
2021年6月16日
日電協は6月11日、都内のパレスホテル東京で通常総会を開催。役員改選で兼次民喜理事長を再任し、新役員に吉国純生副理事長、湯澤哲監事を選出した。また、加盟メーカーの新台供給量の目安となる証紙発給枚...
パチスロ証紙発給は前年比35%減の26万枚/日電協
遊技日本
2021年6月15日
日電協、兼次体制が2期目に
プレイグラフ
2021年6月15日
日電協が総会で兼次理事長を再任
アミューズメントジャパン
2021年6月15日
日電協が総会で兼次理事長を再選、パチスロ6.2号機は今秋市場導入へ
グリーンべると
2021年6月14日
EBI、所得減で離反した層にアプローチを
プレイグラフ
2021年6月10日
EBIは6月9日、ウェブ視聴によるセミナー「6月セミナー」を開催。同社の藤田宏社長、中辻寿夫経営コンサルタントが講演した。藤田社長は、「パチンコ・パチスロプレイヤー調査2021」のデータを用いて...
九州IR推進協議会が「IRビジネス」セミナー開催
アミューズメントジャパン
2021年6月4日
九州IR推進協議会(KIRC)は6月4日、「第1回九州IRセミナー:ビジネスチャンスとIR産業の基本概念」をオンラインで開催(佐世保市役所から配信)した。九州IR推進協議会(KIRC)は、九州へ...
5月のマカオのカジノ収益(GGR) 前月比24.3%増
アミューズメントジャパン
2021年6月3日
マカオ特別行政区のゲーミング産業の規制機関、博彩監察協調局(DICJ)によると、マカオ内の全カジノ施設の5月度のカジノ事業収益(GGR)は前月より24.3%増加し1,0445百万パタカ(...
プレイヤー調査 4円で遊ぶのは誰?
アミューズメントジャパン
2021年5月31日
4円パチンコや20円パチスロで遊ぶプレイヤーは、ホールにとって収益貢献度が高い顧客だ。パチンコプレイヤーの遊び方を詳しく調べたところ、「通常貸し」をメインに遊ぶプレイヤーの割合と「低貸玉」をメイ...
パチンコプレイヤーの喫煙率が上昇、57.3%に
グリーンべると
2021年4月26日
シーズリサーチは、エンタテインメントビジネス総合研究所およびアミューズメントプレスジャパンと共同で「パチンコ・パチスロプレイヤー調査2021」を実施。遊技者の喫煙状況や遊技環境の動向について、調...
「パチンコ・パチスロプレイヤー調査2021」喫煙状況・遊技環境の速報値を公表/シーズリサーチ
遊技日本
2021年4月22日
遊技参加者の喫煙率は57.3% ~シーズリサーチ、EBI、APJ共同調査
アミューズメントジャパン
2021年4月23日
一般成人の喫煙率は19.2%であるのに対して遊技者(過去1年間に1回以上パチンコ・パチスロを遊んだ人)の喫煙率は57.3%。遊技業界に特化したマーケティング会社シーズのリサーチ部門(シーズリサー...
パチンコ参加人口が過去最低に、前年から208万人減の813万人
グリーンべると
2021年4月13日
シーズリサーチは、エンタテインメントビジネス総合研究所およびアミューズメントプレスジャパンと共同で「パチンコ・パチスロプレイヤー調査2021」を実施。このほど、参加人口やプレイヤーの基礎動向に関...
遊技人口は過去最低、生活・遊技環境の大きな変化も背景に「パチンコ・パチスロプレイヤー調査2021」
遊技日本
2021年4月12日
シーズリサーチはこのほど、エンタテインメントビジネス総合研究所及びアミューズメントプレスジャパンと共同で実施した「パチンコ・パチスロプレイヤー調査2021」から参加人口やプレイヤーの基礎動向につ...
パチンコ・パチスロ参加人口 1年間に200万人減少し813万人に シーズリサーチが発表
アミューズメントジャパン
2021年4月12日
パチスロプレイヤー調査発表、一撃2,400枚上限に対する不満大きく
グリーンべると
2021年3月25日
日遊協は3月18日、パチスロプレイヤー調査2020を発表した。この調査は、日電協、日工組回胴部会などが協力して毎年実施されており、市場の6号機移行が進むなか、パチスロの参加人口や参加率、頻度、満...
パチスロ参加人口約716万人、前年比約94万人の減少/日遊協「パチスロプレイヤー調査2020」
遊技日本
2021年3月24日
月1回以上頻度の遊技者 半数以上がネットで競馬
アミューズメントジャパン
2021年1月15日
パチンコ業界に特化した市場調査や遊技機関連調査等を行うシーズリサーチ(東京都)が昨年12月に実施した調査の結果、インターネット投票で競馬を遊んでいるパチンコ・パチスロプレイヤーの割合が増加してい...
パチスロ新台の供給「コロナ前の水準に戻るには数ヵ月かかる」
グリーンべると
2020年6月18日
日電協は6月12日、都内ホテルで第40回通常総会を開催した。総会冒頭、兼次民喜理事長は「来年の1月末日をもってすべての旧規則遊技機を撤去するという時期について、異例の規則改正による検定期間、認定...
日電協総会、パチスロ新台証紙の発給は前期比約22%の増加に
遊技通信
2020年6月18日
パチスロ証紙発給は前年比22%増の41万枚/日電協
遊技日本
2020年6月17日
兼次理事長「変化に対応して生き残りを」
アミューズメントジャパン
2020年6月17日
プレイヤーの情報収集場所は「店内」「店頭」
アミューズメントジャパン
2020年6月11日
シーズは5月22日、エンタテインメントビジネス総合研究所とアミューズメントプレスジャパンと共同で今年2月に企画・実施した「パチンコ・パチスロプレイヤー調査」の中の、情報収集源とSNS等の利用状況...
ファンのメーカー認知率、パチンコ、パチスロともSANKYO系がトップ
グリーンべると
2020年5月27日
シーズはこのほど、エンビズ総研およびAPJと共同で実施した「パチンコ・パチスロプレイヤー調査2020」における遊技機メーカー認知率の結果を発表した。パチンコ、パチスロともトップはSANKYO系が...
パチンコ・パチスロ参加人口、前年から微増し1,021万人に
グリーンべると
2020年5月22日
シーズはこのほど、エンビズ総研およびAPJと共同で実施した「パチンコ・パチスロプレイヤー調査2020」における遊技参加人口の結果を発表した。年1回以上の遊技参加者は約1,021万人で、2...
遊技参加人口 微増し1021万人
アミューズメントジャパン
2020年5月18日
遊技投入金額 前年比5%増加 シーズ、エンビズ総研、Amusement Press Japan共同調査
アミューズメントジャパン
2020年5月22日
シーズは5月22日、エンタテインメントビジネス総合研究所とアミューズメントプレスジャパンと共同で今年2月に企画・実施した「パチンコ・パチスロプレイヤー調査」の中の、平均遊技時間と平均投入金額の結...
日遊協がパチスロプレイヤー調査を実施、参加人口が前年比約150万人増加
遊技通信
2020年5月18日
日遊協はこのほど、「パチスロプレイヤー調査2019」と取りまとめた。6号機への移行が進むなか、パチスロの遊技者動向を把握することなどが目的。それによると、2019年のパチスロ参加人口は前年比で約...
パチスロ参加人口 809万人に回復
アミューズメントジャパン
2020年5月15日
パチスロやめた理由「勝ちにくくなった」
アミューズメントジャパン
2020年5月15日
「パチスロプレイヤー調査2019」の概要を公表/日遊協
遊技日本
2020年5月14日
パチスロ参加人口809万人、若年層の増加が目立つ結果に
グリーンべると
2020年5月14日
2019年のパチンコ・パチスロ参加率は10.6%
アミューズメントジャパン
2020年5月15日
シーズがエンタテインメントビジネス総合研究所とアミューズメントプレスジャパンと共同で今年2月に実施した、全国の18歳~79歳の男女を対象にしたインターネット調査によると、過去1年間に1回以上「パ...
パチンコユーザーの喫煙率は55.1%
グリーンべると
2020年4月10日
遊技者の喫煙率を調べた統計データの速報値がこのたび、調査企業の㈱シーズより発表された。遊技者の喫煙率は55.1%で、昨年度とほぼ変わらない結果となり、遊技者の5割以上が喫煙者という実態が明らかと...
「パチンコ・パチスロプレイヤー調査2020」喫煙状況の速報値を公表
遊技日本
2020年4月3日
「パチンコ・パチスロプレイヤー調査2020」の速報値を公表
遊技通信
2020年4月3日
遊技客の喫煙率は55% ~シーズ、エンビズ総研、APJ 共同調査
アミューズメントジャパン
2020年4月3日
全遊振が例会、三井顧問がパチンコ店における地域共生の重要性をあらためて指摘
遊技通信
2019年7月16日
全国遊技ビジネス振興会は7月11日、都内のホテルパークサイド上野で第7期6回目となる例会セミナーを開催した。当日は、同会の三井慶満顧問が、パチンコ店における地域共生の重要性をあらためて訴えたほか...
全遊振、機械選択の重要性を講義
グリーンべると
2019年7月12日
アミプレ、エンビズ、シーズが共催セミナー
遊技日本
2019年6月17日
アミューズメントプレスジャパン、エンビズ総研、シーズ3社共催のホール向けセミナー「データを紐解きプレイヤー動向を探る~パチンコ・パチスロプレイヤー調査2019~」が、さる6月13日に都内墨田区に...
パチスロ人口100万人減、日遊協が調査結果を報告
グリーンべると
2019年3月15日
日本遊技関連事業協会は3月14日、パチスロプレイヤー調査2018の調査結果の速報値を公表した。調査は4回目。今回はインターネットリサーチにより、2019年1月に事前調査と本調査の2回実施。本調査...
設定配分、SNS戦略等を指南〜パチスロ大学
グリーンべると
2019年2月18日
パチスロに携わるホール幹部を対象とした「パチスロ大学」は2月14日、第6回目となる講義を開催した。講義は3部構成で行われ、はじめに三木貴鎬学長が「設定配分学部」の講師として登壇。これまでの講義で...
プレイヤー調査、若年層の参加率が回復
グリーンべると
2017年3月31日
エンタテインメントビジネス総合研究所は「パチンコ・パチスロプレイヤー調査2017」を発刊した。1996年の調査開始以来20年以上にわたりプレイヤーの動向をまとめている同調査。今回からは新たにプレ...
遊技機を受け止めるプレイヤーの具体像に迫る
グリーンべると
2017年3月30日
エンタテインメントビジネス総合研究所は3月28日、同社による「パチンコ・パチスロプレイヤー調査2017」の集計結果に基づく、遊技機メーカーやその関連業種を対象としたセミナー、「今、メーカーに求め...
PR
PR
前へ
1
2
3
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD