|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「災害」
に関する記事は
548
件 あります。
注目キーワード
新台
社名変更
関西万博
災害
ミリオンインターナショナルが「ウクライナ危機緊急支援募金」に寄付
グリーンべると
2022年3月5日
東京都と埼玉県にパチンコ店をチェーン展開する株式会社ミリオンインターナショナル(東京都練馬区)と同社・小島豊代表取締役社長は3月1日、AAR Japan[認定NPO法人難民を助ける会]が呼びかけ...
ミリオンインターナショナルが、ウクライナ難民に支援金
プレイグラフ
2022年3月4日
ミリオンインターナショナルがAAR Japan通じウクライナ危機支援
遊技通信
2022年3月4日
ニラクが海老名市と水害時の駐車場の一時使用で協定
遊技通信
2022年3月1日
荒井マネージャー(左)と海老名市の内野優市長東北・関東を中心に店舗展開するニラクは2月22日、神奈川県海老名市とニラク海老名本郷店との間で、水害発生時の緊急避難場所としての店舗駐車場の一時使用に...
オータ、愛知県岡崎市と防災時協定を締結
プレイグラフ
2022年3月1日
全国に43店舗を展開するオータは2月21日、愛知県岡崎市の市役所で大規模災害時に避難所を提供する協定の調印式を開催。この協定は、台風、大雨、大地震などの災害発生時や発生のおそれがある際、同社が運...
オータが岡崎市と防災協定、「オータ岡崎店」の駐車場を災害時に開放
遊技通信
2022年2月25日
オータ―が愛知県岡崎市と、災害時の避難場所の提供で協定
グリーンべると
2022年2月25日
善都、岡崎市と大規模災害協定を締結
遊技通信
2022年2月18日
協定書を手にする都筑社長(左)と中根市長(右)愛知県のホール企業・善都は2月17日、地域貢献活動の一環として、愛知県岡崎市と大規模災害時における避難者の受入れに関する協定を締結した。支援内容は大...
善都が岡崎市と大規模災害時における支援協定
プレイグラフ
2022年2月18日
善都が岡崎市と大規模災害時の避難者受入れに関する協定を締結
遊技日本
2022年2月18日
善都、岡崎市と大規模災害時の避難者受入れに関する協定を締結
グリーンべると
2022年2月18日
キスケが太陽光発電パネルを設置、発電電力は店舗内へ供給
グリーンべると
2022年2月8日
キスケが運営するキスケパオグループでは、2022年1月16日より太陽光発電パネルによる自家発電設備を導入した。導入店舗は《キスケPAO小泉店》、《キスケPAO鳥生店》、《キスケPAO東雲店》の3...
キスケ、系列3店舗で太陽光発電による電力供給
プレイグラフ
2022年2月7日
キスケの3店舗が太陽光発電で自店に電力供給
遊技通信
2022年2月4日
ダイナムが震災対応型コミットメントラインの契約期間を延長
グリーンべると
2022年2月2日
ダイナムは、主力銀行と2022年1月31日付で震災対応型コミットメントライン(融資枠:150億円)の契約期限を2025年3月31日まで延長することに合意したと発表した。これにより、平時、震災時に...
ダイナムが震災対応型コミットメントラインの契約期間延長 BCPとして安定的な資金調達が可能に
遊技日本
2022年1月31日
ダイナムの地域貢献活動、昨年は3932件に
プレイグラフ
2022年1月18日
397店舗を展開するダイナムは1月17日、2021年に行った地域貢献活動が前年比1767件増の3932件だったことを報告。活動の内訳は、美化・緑化活動(地域清掃など)が2538件、景品類寄贈(光...
ダイナム、昨年1年間の地域貢献活動をまとめる
遊技通信
2022年1月17日
ダイナムの地域貢献活動 年間約4,000件
遊技日本
2022年1月17日
ダイナムと山口市が防災協定締結、災害発生時の活動拠点として駐車場を提供
遊技日本
2021年12月28日
ダイナムは12月16日、「災害時等における施設利用の協力に関する協定」を山口市と締結。同日に山口市役所で行われた調印式にて、山口市・伊藤和貴市長より同社を代表して参加した山口店・寺園巧ストアマネ...
ダイナム、山口市と災害協力に関する協定を締結
遊技通信
2021年12月28日
ダイナム、豪雨災害の佐賀県と久留米市に120万円の義援金
遊技通信
2021年12月24日
甲斐部長(右)へ目録を渡す菅田ストアマネジャー(左)ダイナムは、令和3年8月に発生した九州豪雨災害の被災地復興支援として佐賀県に108万9,787円、久留米市に11万8,748円...
ダイナムが、佐賀県と福岡県久留米市に義援金
プレイグラフ
2021年12月24日
ダイナムが九州豪雨災害の復興支援、佐賀県と久留米市に義援金
遊技日本
2021年12月24日
ダイナム 災害復興支援で佐賀県と久留米市に義援金を寄付
アミューズメントジャパン
2021年12月24日
日遊協九州支部が、パチンコ店の地域防災テーマに勉強会
グリーンべると
2021年12月17日
日遊協九州支部のパチンコ防災推進部会は11月25日、「パチンコ店における地域防災に関する勉強会」を、福岡市内の支部事務所およびWeb会議システムを併用して開催した。同勉強会は当初8月の開催を予定...
日遊協九州支部・パチンコ防災推進部会が勉強会、パチンコ店における地域防災を学ぶ
遊技日本
2021年12月15日
日遊協九州支部が「パチンコ防災推進部会」を立ち上げ勉強会
遊技通信
2021年12月15日
日遊協九州支部 パチンコ防災推進部会 設立
アミューズメントジャパン
2021年12月15日
ダイナム、熱海市に復興支援として88万9,168円を寄付
グリーンべると
2021年12月6日
ダイナムはこのほど、「令和3年7月伊豆山土砂災害」によって被災した地域への支援として義援金の寄付を決定。12月3日、熱海市を訪れ寄付目録を贈呈した。寄付金額は今年3月~10月の間、 静岡県内7店...
ダイナム、伊豆山土石流災害の支援金として88万円を寄付
遊技通信
2021年12月6日
ダイナムが「伊豆山土砂災害」に義援金
プレイグラフ
2021年12月3日
ダイナムが伊豆山土砂災害の復興支援として熱海市に889,168円を寄付
遊技日本
2021年12月3日
神奈川県遊協、県警と赤十字社から感謝状
プレイグラフ
2021年12月6日
神奈川県遊協(伊坂重憲理事長)と神奈川福協(同)は11月15日、横浜市の神奈川県庁で、日本赤十字社神奈川県支部長を務める黒岩祐治県知事より感謝状を受領。両団体が行った、災害救護活動などに使用する...
五月女総合プロダクトが 栃木市と防災協定
遊技通信
2021年11月17日
写真左から五月女総合プロダクト株式会社南哲男常務執行役員、大川秀子市長ライブガーデン栃木本店鈴木毅店長栃木、埼玉を中心に店舗展開する五月女総合プロダクトは、このほど栃木市と「災害時等における施設...
岩下兄弟がSDGs貢献プロジェクト、寄付品寄贈で子ども食堂などを支援
遊技通信
2021年10月14日
宮崎市子ども食堂ネットワークへの寄付品贈呈式。岩下洋三代表取締役社長(左)が寄付品を手渡しした熊本県と宮崎県で「モナコパレス・銀馬車」24店舗を展開する岩下兄弟(本社・熊本県人吉市)は、地域の子...
ニューギングループCSR活動特設サイト、コンテンツを追加
遊技通信
2021年10月1日
ニューギングループのCSR活動特設サイト「ほほえみサポートプロジェクトsince2011〜」が追加コンテンツをアップした。2011年に発生した東日本大震災を機にニューギングループでは、それまで展...
ニューギンが東日本大震災支援の特設サイトを更新
プレイグラフ
2021年10月1日
ニューギングループが東北支援サイトを更新
アミューズメントジャパン
2021年10月1日
オータ、埼玉県寄居町と防災時協定を締結
プレイグラフ
2021年10月1日
全国に42店舗を展開するオータは9月27日、埼玉県寄居町の同町役場で、「災害時等における施設等の提供協力に関する協定」の調印式を開催。この協定は、台風や大雨などの災害発生時や発生のおそれがある場...
オータ運営の競輪場外車券売場「サテライト花園寄居」が、寄居町と災害時協定を締結
グリーンべると
2021年10月1日
オータが寄居町と災害時協定、「サテライト花園寄居」の立体駐車場を車中泊場として開放
遊技通信
2021年9月29日
アシベ商事が熱海市へ100万円の義援金
遊技通信
2021年9月30日
左から齊藤市長、西川社長、八長常務静岡県内で8店舗のパチンコ店を経営するアシベ商事(静岡県下田市・鈴木康弘会長)は、今年7月に静岡県熱海市で発生した伊豆山土砂災害の被災者支援のために、熱海市に義...
防災備蓄物資をフードバンク団体へ寄贈~ユーコーラッキーグループ
グリーンべると
2021年9月14日
ユーコーラッキーグループでは9月2日、福岡県大牟田市を拠点として活動する「一般社団法人FBOフードバンク大牟田」に対し、グループ内で備蓄していた防災備蓄物資の一部を寄贈した。「フードバンク大牟田...
ユーコーがフードバンクに備蓄物資を寄贈
プレイグラフ
2021年9月14日
防災備蓄物資をフードバンク団体に寄贈
アミューズメントジャパン
2021年9月14日
SNSが繋いだ支援活動、ユーコーラッキーがフードバンク大牟田に防災備蓄物資を寄贈
遊技日本
2021年9月13日
ユーコーラッキーグループが災害備蓄物資を寄贈
遊技通信
2021年9月13日
ユーコー、避難場所に4店舗の立体駐車場を開放
プレイグラフ
2021年9月2日
「ユーコーラッキー」などの屋号で九州を中心に25店舗展開するユーコーは8月30日、8月11日から九州北部で猛威を振るった「令和3年8月の大雨」に際し、グループ4店舗の立体駐車場を開放したことを報...
ユーコーラッキーグループ、8月豪雨で立体駐車場を開放
遊技通信
2021年8月30日
ユーコーラッキーグループが立体駐車場を車両避難場所として開放
遊技日本
2021年8月30日
ユーコーが8月九州豪雨で立体駐車場解放
アミューズメントジャパン
2021年8月27日
ABCが今年も「24時間テレビ」募金活動に協力
遊技通信
2021年9月1日
静岡県を中心に山梨、愛知、長野でチェーン展開するABCは、日本テレビ系列で放送されているチャリティー番組「24時間テレビ44~愛は地球を救う~」への募金活動の結果を公表した。8月1日から22日ま...
ホールの駐車場に国内初出店、動くホテル「Trail Inn稲敷」オープニングイベント
遊技通信
2021年8月24日
オープニングセレモニーではダイナム関係者もテープカットに参加した「ダイナム茨城稲敷店」(茨城県稲敷市)の駐車場に、ヒーローライフカンパニーが運営するトレーラーホテル「Trail Inn稲敷」が9...
ニューギン、震災支援の特設サイトを更新
プレイグラフ
2021年8月24日
ニューギンは8月20日、「ほほえみサポートプロジェクトsince2011~」の特設サイトを更新。同社が協賛する、東日本大震災の復興支援ライブ「福魂祭2021」のテーマソング「福の歌~頑張っぺve...
ニューギングループCSR活動「ほほえみサポートプロジェクトsince2011〜」特設サイトが更新
遊技通信
2021年8月23日
ニューギングループ、CSR活動特設サイトに新コンテンツ追加
遊技日本
2021年8月20日
ニューギングループ、CSR特設サイトを更新
アミューズメントジャパン
2021年8月20日
MIRAIが7月理事会を報告、8/25に経営勉強会を開催へ
グリーンべると
2021年8月6日
一般社団法人MIRAIぱちんこ産業連盟は8月5日のリリースで、7月度の定例理事会と各委員会・部会活動を報告した。リリースによると、7月21日に7月度定例理事会を藤沢商工会議所で開催。Web会議シ...
MIRAI、8月に広告宣伝をテーマに経営勉強会開催
遊技通信
2021年8月6日
MIRAI 7月度理事会、東野代表理事が遊技機入替問題に言及
遊技日本
2021年8月5日
日遊協がSDGsをテーマにオンラインセミナーを開催
遊技通信
2021年8月3日
環境戦略コンサルタントの西田純氏日遊協社会貢献・環境対策委員会は7月30日、「SDGsオンラインセミナー〜ホールの防災拠点化」と題したWEBセミナーを開催した。セミナーの冒頭、挨拶した日遊協社会...
日遊協がSDGsをテーマにセミナー
プレイグラフ
2021年8月3日
日遊協がSDGsとホールの防災拠点化をテーマにセミナー
グリーンべると
2021年8月2日
NEXUSが玉村町教育委員会に防災備蓄品を寄付
遊技通信
2021年7月29日
NEXUSは7月26日、玉村町教育委員会の生涯学習課に防災備蓄品を寄付した。寄贈した防災備蓄品は、7月31日から8月1日まで玉村町文化センターで実施される小学生向け防災講座「少年少女教室 避難...
NEXUSが玉村町教育委員会に防災備蓄品を寄贈
プレイグラフ
2021年7月28日
SDGs活動の一環で防災備蓄品を寄付 NEXUS
グリーンべると
2021年7月28日
PR
PR
前へ
9
10
11
12
13
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD