|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「パチンコ業界の社会貢献」
に関する記事は
1147
件 あります。
セガサミーHDのプロダンスチーム・SEGA SAMMY LUXのファンミーティングが品川区のふるさと納税返礼品に採用、10月のダンスレッスンに続き2回目
遊技日本
2024年12月26日
セガサミーホールディングスは12月26日、本社の所在地である東京都品川区のふるさと納税の体験型返礼品として、プロダンスリーグ「Dリーグ」に参戦するダンスチーム「SEGA SAMMY LUX」のフ...
ニューギンCSR活動「Buy!TOHOKUプロジェクト」ー浪江町の鈴木酒造店(磐城壽)とコラボ商品を展開
遊技日本
2024年12月24日
ニューギンは、CSR活動「ほほえみサポートプロジェクト」の一環として、東日本大震災からの復興を支援する「Buy!TOHOKUプロジェクト」協賛企画第19弾を実施した。今回は、福島県浪江町の鈴木酒...
都福祉事業協会が子ども食堂に14品目3,140点の食品を寄贈
グリーンべると
2024年12月24日
京都府内の景品取扱業者で構成される一般社団法人都福祉事業協会(長谷川賢一代表理事)は12月19日、京都府内の子ども食堂運営の一助になればと、米や菓子類など63万円余相当を寄付した。同協会の長谷川...
都福祉が子ども食堂に14品目3,140点の食品を寄贈
遊技日本
2024年12月20日
岡山県パチンコ・パチスロ業協同組合が報道機関に総額175万円を寄付
遊技通信
2024年12月24日
岡山県パチンコ・パチスロ業協同組合は12月18日、恒例となっている社会貢献活動の一環として、県内新聞社と民放テレビ局に寄付を行った。この活動は、昭和49年に「善意の箱基金」を設立し、組合員が出資...
岡山県パチンコ・パチスロ業協同組合が県内報道機関に合計175万円寄付
遊技日本
2024年12月20日
岡山県パチンコ・パチスロ業協同組合、報道機関へ歳末寄付金175万円を贈呈
グリーンべると
2024年12月19日
県内の関係報道機関に計175万円|岡山県パチンコ・パチスロ業協同組合
アミューズメントジャパン
2024年12月19日
アシベ商事が保育園にクリスマスケーキを寄贈
遊技通信
2024年12月24日
アシベ商事は12月23日、伊東市立八幡野保育園にクリスマスケーキ100個と、お菓子100個を寄贈した。この取組みは地域貢献活動の一環として毎年行われ、今回で21回目。楽しいひと時を過ごすことがで...
大分県遊協が「フードバンクおおいた」へ米100kgと食料品を寄贈
遊技通信
2024年12月24日
大分県遊協の岩田憲行理事長(左)から福祉協議会の草野会長に目録が贈呈された 大分県遊技業協同組合(大分県遊協、岩田憲行理事長)は12月18日、「第14回大分県パチンコ・パチスロ ファン感謝デー」...
岡山県パチンコ・パチスロ業協同組合が岡山県福祉基金へ100万円を寄付
遊技通信
2024年12月24日
左から 三澤幸芳専務理事 千原行喜理事長 伊原木隆太岡山県理事 三井浩一副理事長 岡山県パチンコ・パチスロ業協同組合は12月26日、県内の社会福祉施設を整備する際の財源として活用される「岡山県桃...
岡山県パチンコ・パチスロ業協同組合、「桃太郎愛のともしび基金」に100万円を寄付
グリーンべると
2024年12月19日
今年も「桃太郎愛のともしび基金」に100万円|岡山県パチンコ・パチスロ業協同組合
アミューズメントジャパン
2024年12月19日
「遊びの力で、厚木市を元気に」――市内のパチンコホールが初の意見交換会
グリーンべると
2024年12月23日
神奈川県遊協傘下の厚木市遊技場組合は12月11日、あつぎ市民交流プラザで「第1回厚木組合フォーラム」を開催した。同フォーラムは、地域に根ざしたパチンコホール同士が意見を出し合い、「厚木市を元気に...
ホールが協力し厚木市を元気に|厚木市遊技場組合
アミューズメントジャパン
2024年12月19日
大宮地区遊技業防犯協力会が「東京ヤクルトスワローズ野球教室」
遊技通信
2024年12月20日
大宮地区遊技業防犯協力会(密山祥赫会長)は12月14日、さいたま市内の大宮けんぽグラウンド野球場で「東京ヤクルトスワローズ野球教室」(主催:大宮遊技場組合、協賛:埼玉県遊技業協同組合・そごう西武...
大宮地区遊技業防犯協力会が「東京ヤクルトスワローズ野球教室」開催、小学生175名が参加
遊技日本
2024年12月20日
善都が本社ロビーのウィンターツリーに園児を招待、今年で3回目
グリーンべると
2024年12月19日
愛知県と岐阜県にパチンコ店を展開する善都(愛知県豊田市、都筑晶裕社長)は12月9日、11日、12日の3日間、本社ロビーに設置したウィンターツリーを子ども達に間近で見てもらおうと、本社近隣のこども...
ウィンターツリー見学に子どもたちを招待|善都
アミューズメントジャパン
2024年12月17日
善都本社ロビーのウィンターツリーを近隣の園児が見学
遊技通信
2024年12月16日
善都本社ロビーのウィンターツリーを近隣園児が見学
遊技日本
2024年12月13日
澤田グループが能登半島地震災害など3災害に義援金
グリーンべると
2024年12月19日
富山県にパチンコホール等を経営する澤田グループ(㈱ノースランド)はこの度、「能登半島地震災害」と「秋田県・山形県大雨災害」、「能登半島大雨災害」に対する義援金を募り、集まった合計84万1,...
澤田グループが3つの義援金募金を日本赤十字社富山県支部へ預託
遊技通信
2024年12月16日
澤田グループが日赤富山県支部に義援金84万円あまりを預託、能登半島地震災害、秋田県・山形県大雨災害、能登半島大雨災害の被災地を支援
遊技日本
2024年12月13日
善都財団、豊田市内の子ども食堂へクリスマスプレゼントのお菓子を寄贈
グリーンべると
2024年12月19日
㈱善都が支援する一般財団法人善都財団(都筑善惠代表理事)は12月13日、一般社団法人とよた子ども食堂ネットワークを通じて、豊田市内の子ども食堂33ヵ所にお菓子(45万円相当)を寄贈した。同財団は...
子ども食堂にクリスマスプレゼント|善都財団
アミューズメントジャパン
2024年12月17日
善都財団 豊田市内の子ども食堂へクリスマスプレゼントを寄贈
遊技通信
2024年12月16日
善都財団が豊田市内子ども食堂へお菓子のクリスマスプレゼント
遊技日本
2024年12月13日
岩手県遊協が「年賀シール」貼付作業を福祉施設に委託、ヤクルトグループと社会貢献
グリーンべると
2024年12月19日
岩手県遊技業協同組合はこの度、組合所属のパチンコ店が正月に遊技客に配布するヤクルト飲料に「年賀シール」を貼付する作業を、県内4ヵ所の社会福祉施設に委託し、12月12日に作業報酬と寄付金をあわせた...
4カ所の社会福祉施設に支援金|岩手県遊協
アミューズメントジャパン
2024年12月17日
岩手県遊協、恒例のヤクルト共催社会貢献事業で福祉施設4施設に支援金贈呈
遊技通信
2024年12月16日
岩手県遊協が県内4つの社会福祉施設に支援金を寄付
遊技日本
2024年12月16日
セガサミーHDとセガがダイバーシティ&インクルージョンに取り組む企業として最高位の「ベストワークプレイス」に認定
遊技日本
2024年12月18日
セガサミーホールディングスとグループ会社のセガは12月18日、ダイバーシティ&インクルージョンに取り組む企業を認定・表彰する日本最大級のアワード「D&I AWARD 2024」において、連名で最...
西の丸、児童養護施設「鐘ヶ浜学園」の子供たちに温かい支援を継続
遊技通信
2024年12月17日
お年玉と年賀状を届ける西の丸取締役専務(右写真の右側)と子供たちの写真付き年賀はがき(左写真)宮崎県内でグループ展開する西の丸(宮崎県東臼杵郡、西谷淳代表取締役社長)は12月10日、児童養護施設...
真城ホールディングスが「歳末たすけあい募金」として10万円を寄託
遊技通信
2024年12月17日
愛知、岐阜で店舗展開する真城ホールディングスはこの度、歳末たすけあい募金として大垣市社会福祉協議会に10万円を寄託した。同社では2011年東日本大震災を機に地域社会との絆の大切さを改めて感じ、本...
歳末たすけあい運動に寄託|真城ホールディングス
アミューズメントジャパン
2024年12月17日
真城ホールディングス、歳末たすけあい運動に10万円寄託
グリーンべると
2024年12月16日
アミューズグループ、「EL CLASICO in TOKYO FAN FESTIVAL」観戦チケットを贈る
グリーンべると
2024年12月17日
アミューズグループはこのほど、地域貢献活動の一環として、多摩市および調布市のサッカー協会に、12月15日に味の素スタジアムで開催されたサッカーの試合「アミューズ EL CLÁSICO in TO...
サッカー界のレジェンド集結|アミューズ浅草店
アミューズメントジャパン
2024年12月16日
アミューズがメインスポンサーの「アミューズ EL CLÁSICO in TOKYO Presented by VITAS」、観戦チケットを少年サッカーに寄贈
遊技通信
2024年12月11日
埼玉県遊協・岩槻組合が今年も児童養護施設と蓮田市にクリスマスプレゼント
遊技通信
2024年12月17日
養護施設の山本園長にクリスマスプレゼントを届けた趙組合長(左)埼玉県遊協傘下の岩槻遊技場組合は12月16日、埼玉県社会福祉事業団「児童養護施設いわつき いわつき乳児院」を訪問し、組合員ホールの有...
NEXUS、ウクライナのフェンシング代表選手と日本の子供たちとの交流イベントを開催
グリーンべると
2024年12月16日
全国にパチンコ店《D’ステーション》を展開するNEXUS(群馬県高崎市)は12月4日、「NEXUS Presents 2024高円宮杯フェンシングワールドカップ」に出場したウクライナのフェンシン...
NEXUSが、フェンシングキッズとウクライナ男子フルーレ代表との交流会を開催
遊技通信
2024年12月16日
NEXUSが戦禍に苦しむフェンシング・ウクライナ代表チームを支援
遊技日本
2024年12月13日
太陽財団が2025年度の助成対象事業7件を決定
グリーンべると
2024年12月16日
北海道でパチンコ店《パーラー太陽》を展開する太陽グループの関連法人、公益財団法人太陽財団(東原俊郎理事長)はこの度、2025年度の助成対象事業を決定したと発表した。同財団は、地域支援の一環として...
~みんなの笑顔に会いたくて~ 今年も大阪府遊連青年部会 「未来っ子カーニバル」に1,815名が来場
遊技通信
2024年12月16日
大阪府遊連青年部会(金森健鎰部会長)は12月15日、大阪府門真市の東和薬品RACTABドームで恒例の「未来っ子カーニバル」を開催した。「未来っ子カーニバル」は、さまざまな事情で家族とクリスマス...
“~みんなの笑顔に会いたくて~かわいい子には、未来を見せよう。”がテーマ。第38回未来っ子カーニバルを開催/大阪府遊連青年部会
遊技日本
2024年12月16日
大遊協青年部が第38回未来っ子カーニバルを開催
グリーンべると
2024年12月16日
プローバグループが清掃活動を実施
遊技通信
2024年12月16日
プローバグループ(本社・広島県広島市)の特定非営利活動法人フォルツァプローバは12月14日、広島市安佐南区の「フィエラ ディ プローバ」周辺の清掃活動を実施した。この地域清掃は、グループ店舗や事...
プローバグループが地域清掃活動、グループ従業員など約40名が参加
遊技日本
2024年12月16日
延田エンタープライズ、兵庫県「障害者(児)スポーツ等応援プロジェクト企業版ふるさと納税」に寄附
遊技通信
2024年12月16日
遊技事業を中心に総合エンターテイメント事業を展開する延田エンタープライズ(本部・大阪市中央区)は、10月16日~20日に開催した「NOBUTA GROUP マスターズGCレディース」イ ボミプロ...
セントラルグループ、姫若子の湯にて「物部ゆず」による 「冬至のゆず湯」を実施
遊技通信
2024年12月16日
中四国エリアに「ディーボ」「セントラル」を店舗展開するセントラルグループ(本社・高知県高知市)は12月21日、温浴施設「姫若子の湯」にて、JA高知県香美地区物部柚子部会から提供された「物部ゆず」...
セントラルグループ、姫若子の湯で「物部ゆず」を使った冬至のゆず湯を実施
グリーンべると
2024年12月13日
全商協が「子どもの虐待死を悼み命を讃える市民集会」に参加
グリーンべると
2024年12月13日
全商協は11月17日、NPO法人児童虐待防止全国ネットワークが主催する「第22回子どもの虐待死を悼み命を讃える市民集会」に参加。会場の銀座ブロッサム(東京都中央区)には、中村昌勇会長はじめ東遊商...
全商協が「第22回子どもの虐待死を悼み命を讃える市民集会」に参加
遊技通信
2024年12月12日
全商協・地区遊商が「子どもの虐待死を悼み命を讃える市民集会」に参加、オレンジリボン運動に協力
遊技日本
2024年12月11日
PR
PR
前へ
5
6
7
8
9
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD