|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「店舗数」
に関する記事は
715
件 あります。
注目キーワード
からくりサーカス
ニューギン
寄付
ニコニコ超会議
LT3.0プラス
新台
ボーナストリガー
マースグループホールディングス22年3月期決算 営業利益は前期比39.6%増、周辺設備の更新需要は低調に推移
遊技日本
2022年5月16日
マースグループホールディングスは5月16日、2022年3月期決算を発表。売上高151億03百万円(前期比2.3%増)、営業利益15億78百万円(同39.6%増)、経常利益25億02百万円(同63...
全日本遊技産業政治連盟が「木村よしお先生を励ます集い」
遊技通信
2022年5月16日
全日本遊技産業政治連盟は5月12日、都内新橋の第一ホテル東京でこの夏の参議院選挙に全国比例候補として出馬を予定している木村義雄氏を励ます集いを開催し、業界挙げての支援体制の強化を呼びかけた。励ま...
木村義雄氏を国政へ
アミューズメントジャパン
2022年5月16日
全日本遊技産業政治連盟が「木村よしお先生を励ます集い」で支援呼びかけ
遊技日本
2022年5月13日
遊技産業政治連盟が木村よしお氏「励ます集い」を開催
グリーンべると
2022年5月13日
ダイコク電機 22年3月期決算は増収増益、23年3月期は減益を予想
遊技日本
2022年5月13日
ダイコク電機が5月13日に発表した2022年3月期の連結決算によると、売上高243億90百万円(前期比4.5%増)、営業利益11億91百万円(同96.2%増)、経常利益13億67百万円(同38...
東京・上野の《オリエンタルパサージュインペリアルB館》が休業、跡地は浜友観光(楽園)が事業継承
グリーンべると
2022年5月10日
東京・上野で長年に渡り営業を続けてきた《オリエンタルパサージュインペリアルB館》が、ゴールデンウィーク最終日の5月8日をもって休業に入った。5月9日~5月15日の期間、店頭にて貯玉(貯メダル)の...
遊技機台数 青森、新潟、三重で大きく減少
アミューズメントジャパン
2022年5月2日
警察庁の発表によると、2021年の1年間にパチンコホールは577軒減り、遊技機総設置台数は19万614台減った(アレンジボール、じゃん球、スマートボールを含む)遊技機設置台数の減少割合が最も大き...
パチンコ店減少続く、令和2年末は577店減の8,458店に 警察庁発表
グリーンべると
2022年4月28日
営業所数、前年比577店舗減の8,458店舗、1001台以上の店舗数も減少に転じる/警察庁
遊技日本
2022年4月28日
遊技場数26年連続減少 警察庁保安課まとめ
遊技通信
2022年4月28日
警察庁発表 2021年末のホール店舗数は8458軒
アミューズメントジャパン
2022年4月28日
全日遊連の加盟店舗数は7,324店舗、前月より94店舗減
グリーンべると
2022年4月20日
全日遊連に加盟しているパチンコホール数(営業店舗数)は、2022年3月末日で7,324店舗となり、前月末と比べて94店舗減少した。3月の新規店舗数は3店舗(2月は3店舗)、廃業店舗数は1...
全日遊連組合員数調査 年度末で大幅減に
遊技通信
2022年4月20日
3月末の加盟営業店舗数は7324軒
アミューズメントジャパン
2022年4月20日
3月末の店舗数、前月比94店舗減の7,324店舗、パチンコ1.5万台減・パチスロ1.6万台減/全日遊連加盟店舗調査
遊技日本
2022年4月19日
《ダイナム鹿児島伊集院店》が4/23グランドオープン、総台数620台の低貸玉中心
グリーンべると
2022年4月19日
全国46都道府県にパチンコ店を展開するダイナムはこの度、鹿児島県日置市に《ダイナム鹿児島伊集院店》を4月23日(土)にグランドオープンすると発表した。同店の出店により、ダイナムの店舗数は397店...
ダイナム鹿児島伊集院店が4月23日グランドオープン、ダイナム店舗数は97店舗、グループ全体434店舗へ
遊技日本
2022年4月19日
全日遊連の加盟店舗数、2月末は前月比126店舗減の7,418店舗
グリーンべると
2022年3月23日
全日遊連に加盟しているパチンコホール数(営業店舗数)は、2022年2月末日で7,418店となった。前月末と比べて、126店舗減少した。2月の新規店舗数は3店舗(1月は3店舗)、廃業店舗数...
2022年2月末の店舗数は前月比126店舗減、パチンコ3万台・パチスロ3.7万台の大幅な減少/全日遊連加盟店舗調査
遊技日本
2022年3月22日
全日遊連組合加盟店舗調査 1月よりも減少数が拡大
遊技通信
2022年3月22日
2月末の加盟営業店舗数は7418軒
アミューズメントジャパン
2022年3月22日
アンダーツリーが創業38周年リツイートキャンペーン、QUOカード1,000円分を100名にプレゼント
遊技日本
2022年3月7日
アンダーツリーは、1984年3月21日の設立から今月で創業38周年を迎えることを記念して、「感謝リツイートキャンペーン」を3月1日から3月31日まで実施している。 応募方法は、アンダーツリー公式...
アンダーツリー 創業38周年で感謝キャンペーン
遊技通信
2022年3月7日
アンダーツリーが3月21日で創業38周年、感謝リツイートキャンペーンを実施
グリーンべると
2022年3月4日
アンダーツリー、リツイートキャンペーンを開始
プレイグラフ
2022年3月4日
パチンコ店、前月比で93店舗の減少
グリーンべると
2022年2月25日
全日遊連は2月22日、組合加盟店舗の実態調査結果について発表。今年1月末時点で、同組合に加盟している店舗数は7,544店舗と、前月に比べて93店舗の減少となった。1月における新規店舗数は...
2022年1月末の店舗数は前月から93店舗減、パチンコ・パチスロはそれぞれ2万台超の減少/全日遊連加盟店舗調査
遊技日本
2022年2月22日
全日遊連組合員数調査 1月は93店舗の減
遊技通信
2022年2月22日
1月末の営業店舗数は7544軒
アミューズメントジャパン
2022年2月22日
善都、岡崎市と大規模災害協定を締結
遊技通信
2022年2月18日
協定書を手にする都筑社長(左)と中根市長(右)愛知県のホール企業・善都は2月17日、地域貢献活動の一環として、愛知県岡崎市と大規模災害時における避難者の受入れに関する協定を締結した。支援内容は大...
善都が岡崎市と大規模災害時における支援協定
プレイグラフ
2022年2月18日
善都が岡崎市と大規模災害時の避難者受入れに関する協定を締結
遊技日本
2022年2月18日
善都、岡崎市と大規模災害時の避難者受入れに関する協定を締結
グリーンべると
2022年2月18日
GA社が店舗美観優秀店を決定、Zoomで表彰式を開催
グリーンべると
2022年2月8日
機械評価や市場分析に特化したコンサルタント事業を行うグローバルアミューズメント(青山真将樹代表取締役)は1月27日、会員企業の系列店を対象とした「ガサツチェックコンテスト2021全国大会 表彰式...
グローバルアミューズメント、美観優秀店を表彰
プレイグラフ
2022年2月3日
『店舗美観優秀店』発表/グローバルアミューズメント
アミューズメントジャパン
2022年2月1日
GA・青山氏が市場予測、2022年販売台数は前年比約95%の162.9万台
遊技日本
2022年1月28日
全日遊連、保管遊技機の廃棄ペースに懸念
プレイグラフ
2022年1月28日
全日遊連(阿部恭久理事長)は1月21日、東京都港区の「第一ホテル東京」で定例理事会を開催。記者会見で阿部理事長は、昨年12月に実施した「遊技機の保管状況調査結果」に言及。「昨年11月末時点で、自...
全日遊連理事会、計画的な入替えと適正処理を呼びかけ
遊技通信
2022年1月26日
計画的な入替え及び廃棄台の適正処理を/全日遊連
遊技日本
2022年1月26日
シーズリサーチ調査 昨年は全国637店舗が閉店
遊技通信
2022年1月25日
シーズリサーチはこのほど、2021年の1年間で休業を含む閉店店舗などのデータをまとめた「2021年ぱちんこ営業所の閉店状況」を発表し、1年間で637店舗が閉店したと発表した。店舗がもっとも減少し...
パチンコ店の閉店数、2021年は627店舗、今年は前年以上に厳しい見通し
グリーンべると
2022年1月20日
2021年に閉店したパチンコ店は637店舗、シーズリサーチが調査結果を公開
遊技日本
2022年1月18日
全日遊連の加盟パチンコ店、2021年中の廃業は637店舗
グリーンべると
2022年1月21日
全日遊連はこの度、組合員加盟店舗の実態調査結果を発表した。2021年12月末時点での組合加盟店舗数(営業店舗数)は7,637店舗で、前月比40店舗減となった。12月の新規店舗数は10店舗...
全日遊連組合員数調査、各種数値で過去最低水準に
遊技通信
2022年1月21日
12月末の店舗数 前年同月比665店舗減の7,637店舗/全日遊連加盟店舗調査
遊技日本
2022年1月20日
12月末の営業店舗数は7637軒
アミューズメントジャパン
2022年1月21日
全日本遊技事業協同組合連合会が集計した組合加盟店舗の実態調査によると、2021年12月末時点の営業店舗数は7637軒で、前月より40軒減少した。新規店舗数は10軒、廃業店舗数は52軒、当月中の休...
業界向け不動産物件サイト「パチンコ物件ドットコム」がニューアル
遊技通信
2022年1月18日
業界向けの不動産物件サイト「パチンコ物件ドットコム」を運営するシーズン株式会社とデイドリーム合同会社は1月14日、サイトのリニューアルを行い、店舗の売却を考えるホール企業や不動産業者からの直接オ...
パチンコ店の業況が大幅悪化、最大の要因は「来店客数の減少」
グリーンべると
2022年1月13日
シーズリサーチはこのほど、「第87回 パチンコ景気動向指数(DI)調査」を実施。1月11日、その結果を公開した。同調査は、ホール経営における業況の良し悪しを3ヵ月に1度、定期的に調べるというもの...
業況大幅悪化、店舗数減少も影響し厳しい先行き/パチンコDI調査
遊技日本
2022年1月12日
都遊協、阿部理事長が旧規則機撤去履行を念押し
プレイグラフ
2021年11月30日
都遊協(阿部恭久理事長)は11月25日、東京都新宿区の「遊技会館」で理事会を開催。あいさつで阿部理事長は「新規則機の導入が進まぬ理由は理解しているが、来年1月末での旧規則機撤去は行政との約束。そ...
ダイナムJH中間決算 増収増益ながらコロナ前の70~80%の水準に留まる
遊技日本
2021年11月26日
ダイナムジャパンホールディングスは11月24日、2022年3月期の中間連結決算を発表した。 一般的なホール企業の売上にあたる貸玉収入は2554億03百万円(前年同期比16.3%増)、粗利益にあた...
ダイナムJHの2022年3月期中間連結決算、稼働増により増収増益に
グリーンべると
2021年11月26日
ダイナムジャパンHDが増収増益
アミューズメントジャパン
2021年11月26日
DYJH、中間決算で増収増益に 中間利益は395%増に
遊技通信
2021年11月25日
余暇進が秋季セミナー、講演ではスマートパチンコ・パチスロのゲーム性や登場時期に関する話題も
遊技日本
2021年11月19日
一般社団法人余暇環境整備推進協議会(余暇進、佐藤正夫代表理事・会長)は11月9日、「2021年度秋季セミナー」ならびに令和3年11月度理事会を開催した。秋季セミナーでは、佐藤会長の開会挨拶、警察...
【余暇進秋季セミナーにおける警察庁保安課課長補佐 講話全文】
遊技通信
2021年11月15日
余暇進の秋季セミナーで池田課長補佐が講話
プレイグラフ
2021年11月12日
余暇進 令和3年度秋季セミナーにおける警察庁生活安全局保安課課長補佐講話
遊技日本
2021年11月10日
全日遊連の加盟店舗数は7,718店舗、前月比で35店舗減
グリーンべると
2021年11月17日
全日遊連に加盟しているパチンコホール数(営業店舗数)は、2021年10月末日で7,718店雄となった。前月末と比べて35店舗減少した。10月の新規店舗数は2店舗(前月4店舗)で、廃業店舗...
10月末の店舗数 前年同月比620店舗減の7,718店舗/全日遊連加盟店舗調査
遊技日本
2021年11月17日
10月末の営業店舗数は7718軒
アミューズメントジャパン
2021年11月17日
10月のホール企業採用熱、前月を上回り今年2番目に高い数値
遊技通信
2021年11月10日
パチンコ業界に特化した人材採用支援を行うパック・エックスが、ホール企業の採用意欲について毎月まとめている「パチンコホール企業の転職市場状況」によると、2021年10月の採用ニーズは前月を上回り、...
健全化推進機構による2021年度上半期立入検査店舗数は、23都府県方面329店舗に
グリーンべると
2021年10月27日
遊技産業健全化推進機構は10月26日、2021年度上半期(2021年4月1日〜2021年9月30日)の立入検査店舗数が、23都府県方面、329店舗(遊技機303店舗、計数機26店舗)になったこと...
機構が2021年度上半期の立入検査活動実績を発表
遊技通信
2021年10月27日
健全化推進機構 上半期 立入検査329店
アミューズメントジャパン
2021年10月27日
8月末店舗数 前月より43店舗減の7,810店舗/全日遊連加盟店舗調査
遊技日本
2021年9月17日
全日遊連はこのほど、「組合員加盟店舗の実態調査」について最新の調査結果を発表した。 これによると2021年8月末時点での全日遊連加盟パチンコホールの営業店舗数は、前月末より43店舗少ない7...
PR
PR
前へ
7
8
9
10
11
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD