|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「寄贈」
に関する記事は
801
件 あります。
注目キーワード
新台
社名変更
適合率
寄付
寄贈
サンエイグループ(岡山) 車いす9台寄贈
アミューズメントジャパン
2022年4月25日
岡山県を中心に「サンエイ」「ジャンボ」の屋号でホール13店舗を展開する三永/サンエイグループ(岡山県)は4月22日、社会福祉法人への車いすの贈呈式を行った。車いすは、社会貢献活動の一環として同社...
ホールの社会貢献活動、コロナ禍から回復傾向
遊技通信
2022年4月21日
一般社団法人パチンコ・パチスロ社会貢献機構(宮田亮平代表理事)のまとめによると、2021年中に全国のホール及びホール団体が行った社会貢献活動の拠出額は、前の年から9,585万円増の11億...
福島県遊連が「なりすまし詐欺」被害防止活動に協力
遊技通信
2022年4月20日
福島県遊連は4月15日、県内各地区の防犯協会員が使用する地域安全防犯腕章1,800枚を作成し、地区防犯協会に寄贈した。福島県警との共催で行ったもので、郡山市内の県遊連事務所で行った贈呈式...
福島市教育委員会に鉛筆2万8,513本を寄贈~ニラク
グリーンべると
2022年4月19日
ニラクは4月13日、福島市教育委員会に鉛筆2万8,513本(114万520円相当)を寄贈した。同取り組みは《ニラク福島太平寺店》が2017年から始めたもので、今年で5回目。店舗客の厚意に...
ニラクが鉛筆2万8,513本を寄贈
遊技通信
2022年4月15日
ユーコーラッキーグループが福岡県「春の交通安全県民運動」に協賛、横断旗を寄贈
遊技日本
2022年4月6日
ユーコーラッキーグループ(福岡県久留米市、金海基泰代表取締役社長)は、同社の地元である福岡県において4月6日より展開されている「春の交通安全県民運動」に対し、久留米市交通安全協会を通じて横断旗3...
ダイナム山形南陽店が社会福祉協議会へ介助型車椅子10台を寄贈
遊技日本
2022年4月5日
ダイナム山形南陽店は3月30日、社会貢献活動の一環として山形県南陽市社会福祉協議会へ介助型車椅子10台を寄贈した。 南陽市社会福祉協議会から、市内の福祉施設において車椅子が不足しているという相...
介助型車椅子10台を寄贈/ダイナム
グリーンべると
2022年4月5日
ダイナム、山形県の小学校へオリジナル横断旗60本を寄贈
遊技通信
2022年4月1日
横断旗を手にする土屋教育⾧(右)と堀越ストアマネジャー(左)ダイナムは3月29日、山形県長井市内の小学校6校に対してダイナムオリジナルの「横断旗」を60本寄贈した。昨年9月から地域の「通学路見守...
地域児童の安全を守る ダイナムが長井市の小学校に横断旗を寄贈、通学路見守り隊にも参加
遊技日本
2022年3月31日
ダイナムが山形県長井市の小学校に横断旗を寄贈
グリーンべると
2022年3月31日
マルハン協賛のポニーベースボール協会がベトナム大使館へグローブや硬式球を寄贈
遊技通信
2022年3月28日
左から韓俊社長、松原仁氏、ヴー・ホン・ナム氏、広澤克実氏マルハン北日本カンパニーが協賛している日本ポニーベースボール協会は、協会に所属する選手らが自ら再生したグローブや硬式球などを、ベトナム社会...
マルハンが協賛する日本ポニーベースボール協会がグローブ300個をベトナムに寄贈
遊技日本
2022年3月25日
中国遊商が児童養護施設と特別支援学校に物品を寄贈
遊技通信
2022年3月25日
全商協傘下の中国遊商は3月、広島県福山市の児童養護施設「福山ルンビニ園」に対してノートパソコン2台を、また広島市中区の県立広島南特別支援学校の幼稚部らの児童に大型自転車やボールなどの運動器具一式...
中国遊商が児童養護施設等に支援の物品を寄贈
遊技日本
2022年3月24日
ダイナム、産学官民のワークショップを実施
遊技通信
2022年3月18日
椅子作りに汗を流す参加者ダイナムは3月11日、石川県かほく市立金津小学校で「椅子づくりワークショップ」を行い、制作した椅子50脚を卒業記念品として、かほく市こども屋内運動施設の「あそびの森かほっ...
地元小学生が参加のワークショップ開催、能登ヒバ使用の椅子を共同制作/ダイナム
遊技日本
2022年3月18日
広遊技業防犯協力会が不織布マスク6,000枚を寄贈
遊技通信
2022年3月15日
広島県遊協傘下の広島県遊技業防犯協力会連合会広遊技業防犯協力会(山本基甫支部長)は3月10日、広島県警察広警察署管内の地域包括支援センターに不織布マスク6,000枚を寄贈した。広警察署で...
広遊技業防犯協力会がマスク6千枚を寄贈
遊技日本
2022年3月14日
九州遊商がバスケットボール競技用車いす寄贈
遊技日本
2022年3月8日
全商協所属の九州遊商は1月26日、福岡市南区にある障がい者施設「さん・さんプラザ」にて、バスケットボール競技用車いすの贈呈式に参加した。 九州遊商は社会貢献活動の一環として、毎年8月に開催され...
九州遊商が障がい者施設に車いすを寄贈
遊技通信
2022年3月8日
ダイナム、「子ども食堂」などへ70万円相当を寄付
遊技通信
2022年3月1日
熊本県菊池市の社会福祉協議会フードパントリーを訪れた「ダイナム熊本菊池店」関係者ダイナムは2月9日から2月27日まで、コロナ禍によって生活困窮に陥っている人たちを支援するため、各地域の「子供食堂...
ダイナムが子ども食堂など、13施設に食品を寄贈
プレイグラフ
2022年3月1日
ダイナムが子供食堂など13施設に70万円余を寄贈
遊技日本
2022年2月28日
子供食堂など13施設に70万年を寄贈/ダイナム
グリーンべると
2022年2月28日
ダイナム、滋賀県高島市へふるさと納税通じて100万円寄付
遊技通信
2022年3月1日
目録を手にする福井市長(右)とダイナム大木エリアマネジャー(左)ダイナムは2月22日、企業版ふるさと納税を通じて、滋賀県高島市へ100万円を寄付した。同市が推進している「高島市オリーブ産地化促進...
ダイナムが企業版ふるさと納税で高島市に100万円
プレイグラフ
2022年2月28日
ダイナムが滋賀県高島市「高島市オリーブ産地化促進事業」に100万円を寄付
遊技日本
2022年2月28日
福島県遊連青年部、子ども食堂に10万円を寄付
プレイグラフ
2022年2月28日
福島県遊連青年部(中原竜太会長)は2月9日、福島県郡山市の「福遊ビル」で助成金贈呈式を挙行。地域奉仕活動の一環として、同部会員(15人)から募った浄財(10万円)を県内38カ所の子ども食堂が加盟...
福島県遊連青年部が「こども食堂ネットワーク」に活動助成金
遊技通信
2022年2月24日
福島県遊連青年部が、こども食堂ネットワークに寄付金を贈呈
グリーンべると
2022年2月22日
中国遊商が山口県防犯連合会に「除菌ジェル・不織布マスク」を寄贈
遊技通信
2022年2月14日
全商協所属の中国遊商は2月4日、高齢者を狙った「うそ電話詐欺」の被害防止広報に活用するための「アルコール除菌ジェル・不織布マスク」8,000セットを公益社団法人山口県防犯連合会(塩見富士...
中国遊商、特殊詐欺の防犯グッズを贈呈
プレイグラフ
2022年2月14日
中国遊商「除菌ジェル・不織布マスク」8千セットを寄付、電話詐欺被害防止広報に活用
遊技日本
2022年2月14日
三重県遊協鳥羽支部が保育行政の支援金を寄贈
遊技通信
2022年2月3日
志摩市の橋爪市長から感謝状を贈られた山口支部長(左)三重県遊協の鳥羽支部は1月28日、市の保育行政支援のための支援金を志摩市に寄贈した。志摩市役所で行われた贈呈式では、鳥羽支部の山口浩二支部長が...
ダイナムが山口県長門市へ100万円を寄付、企業版ふるさと納税
遊技日本
2022年1月21日
ダイナムは1月14日、山口県長門市への企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)を通じて、同市が推進する「長門市まち・ひと・しごと創生推進計画」を応援するため、100万円を寄付した。 山口県長門市...
ダイナムが企業版ふるさと納税を通じ、山口県長門市に100万円を寄付
グリーンべると
2022年1月21日
ダイナム、企業版ふるさと納税で山口県長門市へ100万円寄付
遊技通信
2022年1月21日
ダイナムが企業版ふるさと納税で長門市に100万円
プレイグラフ
2022年1月20日
ABC今年も「しあわせ基金」通じて福祉車両を寄贈
遊技通信
2022年1月20日
静岡県を中心に愛知、山梨、長野に店舗展開するABCは1月18日、静岡市葵区の県総合社会福祉会館シズウェルで「ABCしあわせ基金」の寄付金贈呈式及び車両贈呈式を開催した。「ABCしあわせ基金」は、...
ABCが静岡県社会福祉協議会に300万円を寄付
プレイグラフ
2022年1月19日
ダイナムの地域貢献活動、昨年は3932件に
プレイグラフ
2022年1月18日
397店舗を展開するダイナムは1月17日、2021年に行った地域貢献活動が前年比1767件増の3932件だったことを報告。活動の内訳は、美化・緑化活動(地域清掃など)が2538件、景品類寄贈(光...
ダイナム、昨年1年間の地域貢献活動をまとめる
遊技通信
2022年1月17日
ダイナムの地域貢献活動 年間約4,000件
遊技日本
2022年1月17日
澤田グループが即席麺、インスタント食品など計338点を寄贈
グリーンべると
2022年1月17日
澤田グループのノースランドは1月11日、特定非営利活動法人フードバンクとやまに対し、即席麺などの食品を寄贈した。寄贈した食品は、昨年11月の全国ファン感謝デーで遊技客が受け取りに来なかった賞品で...
澤田グループがファン感の余剰品をフードバンクへ
プレイグラフ
2022年1月14日
澤田グループがフードバンクとやまへ食品を寄贈
遊技日本
2022年1月14日
澤田グループがフードバンクとやまに全国ファン感の未受領品を寄贈
遊技通信
2022年1月14日
アサヒディードが児童養護施設へクリスマスプレゼント
遊技通信
2022年1月12日
プレゼントを渡すアサヒディードの社員(右)大阪府のホール企業・アサヒディードは昨年12月、大阪府茨木市の児童養護施設「慶徳会子供の家」を訪れ、子どもたちへ図書カード5万円分と、QUOカード3万円...
アサヒディードが児童養護施設にクリスマスプレゼント
遊技日本
2022年1月11日
アサヒディードが、養護施設にクリスマスプレゼント
プレイグラフ
2022年1月11日
アサヒディード、慶徳会の子ども達にクリスマスプレゼント
グリーンべると
2022年1月11日
ユーコーが、児童養護施設7カ所にクリスマスプレゼント
プレイグラフ
2021年12月28日
「ユーコーラッキー」などの屋号で九州を中心に25店舗を展開するユーコーは12月27日、「聖小崎ホーム」(福岡県北九州市)や「光栄会」(山口県宇部市)など、九州地方と山口県の児童養護施設7カ所に、...
ユーコーラッキーグループ、児童養護施設の子どもたちにX’masプレゼント
遊技通信
2021年12月27日
ユーコーラッキーグループ 児童養護施設の子どもたちへクリスマスプレゼント贈る
遊技日本
2021年12月27日
ユーコーが児童にクリスマスプレゼント
アミューズメントジャパン
2021年12月27日
成通グループの千原社長とスタッフらが育児院のクリスマス会を訪問
遊技通信
2021年12月28日
子どもたちにプレセントを手渡す千原行喜社長中国地方を中心に関東、九州エリアでホールを展開する成通グループは12月24日、岡山市内にある児童養護施設「新天地育児院」のクリスマス会を訪問した。グルー...
成通が児童養護施設で2年ぶりにクリスマス会
プレイグラフ
2021年12月27日
成通グループ・千原代表らが児童養護施設にクリスマス訪問
遊技日本
2021年12月27日
子供たちへのプレゼントと寄付金を贈呈
アミューズメントジャパン
2021年12月27日
児童養護施設にクリスマスプレゼント
アミューズメントジャパン
2021年12月27日
高知県遊技業協同組合(秋太海理事長)は高知県四万十市の児童養護施設「若草園」にクリスマスプレゼントとして児童用図書300冊と飲料水100点を寄贈した。12月21日に田村和也副理事長が「若草園」を...
PR
PR
前へ
11
12
13
14
15
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD