|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「日遊協」
に関する記事は
762
件 あります。
注目キーワード
マクロスF
からくりサーカス
ニューギン
寄付
ニコニコ超会議
LT3.0プラス
新台
パチンコ店の「コンプリート到達を“殊更強調”する告知」に注意喚起
グリーンべると
2022年12月5日
全日遊連、日遊協、MIRAI、余暇進のホール関係4団体は12月2日、連名の文書を通じ、全国パチンコホールに、コンプリート機能が発動した遊技機の告知について注意喚起した。コンプリート機能はスマート...
PAAが社員総会を開催、平野輝寿氏が新理事長に
遊技日本
2022年12月2日
一般社団法人 ぱちんこ広告協議会(PAA)は11月29日、TKPガーデンシティPREMIUM品川にて第6回社員総会を開催。役員改選では設立から理事長を努めていた大島克俊氏に代わり、これまで副理事...
PAAが社員総会、新理事長に平野氏を選出
グリーンべると
2022年11月30日
新理事長に平野輝寿氏
アミューズメントジャパン
2022年11月30日
「PAA広告大賞」グランプリが決定
アミューズメントジャパン
2022年12月1日
ぱちんこ広告協議会(PAA)は11月29日、「PAA広告大賞」表彰式でグランプリ受賞作品を発表。「グラフィック部門」ではジュリアジャパンの梶野諭デザイナーの作品が、「ムービー部門」ではプロテラス...
日遊協会員ホールの家族申告プログラム導入率が98%へ
遊技日本
2022年11月24日
日遊協は11月18日、定例理事会を開催した。記者会見では11月1日現在の自己申告・家族申告プログラムの推進状況について報告し、会員企業の自己申告プログラムはすでに100%達成しており、家族申告プ...
日遊協が定例理事会後の記者会見
遊技通信
2022年11月22日
日遊協が今年最後の理事会開催
グリーンべると
2022年11月21日
日遊協・西村会長 スマート遊技機が起爆剤になる
アミューズメントジャパン
2022年11月18日
日遊協がダイバーシティアンケートの調査結果を公表
遊技通信
2022年11月22日
日遊協は11月18日、会員企業を対象に行ったダイバーシティアンケートの結果の概要を公表した。2016年から実施している「女性活躍アンケート」を、前回調査分から社会環境の多様化に対応するために「ダ...
日遊協 働き方の多様性を調査した「ダイバーシティアンケート」結果を公表
遊技日本
2022年11月21日
「全国クリーンデー」に回胴九州・沖縄支部の組合員64名が参加
遊技通信
2022年11月2日
清掃活動の様子回胴遊商九州・沖縄支部の組合員が9月1日から10日まで行われた「全国クリーンデー」(日遊協主催)に参加した。「全国クリーンデー」は、平成25年から日遊協九州支部が地域における社会貢...
日遊協が令和4年度第2回女性活躍推進フォーラム開催
グリーンべると
2022年10月28日
日遊協の人材育成委員会は10月21日、令和4年度第2回目となる女性活躍推進フォーラムをオンラインで開催した。当日は会員企業およびMIRAI加盟企業30社から女性正規社員58人が参加した。今回から...
日遊協会が女性活躍推進フォーラム開催 「問題解決」に向けたアプローチ学ぶ
遊技日本
2022年10月27日
キスケの8店舗がクリーンデーに参加
遊技通信
2022年10月5日
清掃活動を行う「小泉店」のスタッフキスケが運営する「キスケ PAO」の全8店舗が9月1日から10日まで実施された「第5回全国クリーンデー」(日遊協主催)に参加した。全国クリーンデーは全国の日遊協...
日遊協が女性活躍推進でフォーラム開催
グリーンべると
2022年10月5日
日遊協の人材育成委員会は9月28日、令和4年度第1回目となる女性活躍推進フォーラムをオンラインで開催し、30社から58人が参加した。フォーラムでは、第二営業部の堀川和映氏が「集客から増客への思考...
集客から増客への思考転換 ~マーケティングセミナー開催
アミューズメントジャパン
2022年9月29日
日遊協が業界データブック2022を発刊
グリーンべると
2022年10月5日
日遊協は9月21日、ホームページに「遊技業界データブック2022 バージョン01」(PDF版)をアップした。2018年から発行しているこのデータブックは、遊技場件数や遊技機設置台数、参加人口、全...
キスケが全国クリーンデーに参加
アミューズメントジャパン
2022年10月5日
「PAO」の屋号で愛媛県内にホール8店舗を運営するキスケは、9月1日から10日までの期間に開催された日遊協が主催する全国クリーンデーに参加。全8店舗が店舗周辺の清掃活動を実施した。同社は「自分た...
北海道の業界関係団体が3年ぶりのチャリティゴルフ
遊技通信
2022年10月4日
美山正広実行委員長(左)とコンペで優勝した金哲一氏北海道遊技産業親睦チャリティゴルフコンペ実行委員会(美山正広実行委員長)は9月30日、コロナ禍の影響で3年ぶりの開催となる「第5回北海道遊技産業...
全国クリーンデー ダイナム全396店舗、約1,600名が地域清掃を実施
遊技日本
2022年9月16日
ダイナムは、9月1日から9月10日まで実施された「第5回 全国クリーンデー~地域大清掃パチンコが日本をキレイに~」(主催:日遊協 社会貢献・環境対策委員会)へ全店舗で参加した。 全国クリーンデ...
日遊協記者会見、広告宣伝ワーキングの活動報告など行う
遊技通信
2022年9月16日
日遊協は9月15日、日遊協会議室でリモートを併用した理事会を開催し、新規入会会員の承認を行うなどした。理事会後の記者会見で西村拓郎会長は、依存対策として業界で進めている自己申告プログラムが日遊協...
日遊協会見、会員企業の自己申告プログラム導入率100%達成を報告
グリーンべると
2022年9月16日
《サンシャインKYORAKU》スタッフ延べ184名がクリーンデーに参加
グリーンべると
2022年9月15日
愛知県内に《サンシャインKYORAKU》(KYORAKU直営店)を展開する京楽は、9月1日から9月10日まで行われた「第5回全国クリーンデー」(日遊協主催)に参加。全店から延べ184名が地域清掃...
サンシャインKYORAKU全店で第5回クリーンデーに参加
遊技通信
2022年9月14日
サンシャインKYORAKU全店で延べ184名が全国クリーンデーに参加、近隣店舗と合同で地域清掃も実施
遊技日本
2022年9月13日
サンシャインKYORAKU全店で「第5回全国クリーンデー」に参加
アミューズメントジャパン
2022年9月13日
ABC グループ35店舗と本社従業員が「全国クリーンデー」に参加
遊技通信
2022年9月12日
静岡県を中心に山梨、長野、愛知でチェーン展開するABCは、9月1日から10日まで行われた日遊協主催の「第5回全国クリーンデー~地域大清掃パチンコが日本をキレイに~」に参加し、店舗や本社周辺の清掃...
【特集】 環境意識の高まりと深刻な部材不足 求められる遊技機廃棄システムの検証
遊技通信
2022年9月5日
行政講話で指摘された廃棄台適正処理システムの再確認「業界では、他の業界と同様、CO2排出量削減などに取り組んでいますが、業界独自の課題として思い当たるのが、『遊技機の廃棄』についてです。(中略)...
ジーピーエムが「SDGs EXPO」に出展
遊技通信
2022年8月26日
遊技場向けの各種設備機器の供給を行うジーピーエム(有川裕之社長)は、8月19日と20日、兵庫県姫路市のアクリエ姫路で開催された「Himeji SDGs EXPO 2022」にブースを出展した。E...
ジーピーエムがSDGsの展示会にブース出展
グリーンべると
2022年8月26日
日遊協会員企業のジーピーエムが「Himeji SDGs EXPO 2022」に出展
遊技日本
2022年8月25日
日遊協、会員ホールの自己申告・家族申告プログラム100%導入にメド
遊技通信
2022年7月29日
日遊協は7月28日、都内八丁堀の本部事務局で定例理事会を開催し、理事会後の記者会見で理事会の概要報告を行った。記者会見の冒頭、西村拓郎会長は先の参議院選挙について触れ、「木村義雄先生は残念ながら...
日遊協が申告プログラム導入店推移報告、日遊協会員は今夏で導入率100%に
遊技日本
2022年7月29日
日遊協会員の自己申告プログラム、まもなく導入率100%達成へ
グリーンべると
2022年7月29日
日遊協・西村会長 「業界の得票数を自民党が評価」と報告
アミューズメントジャパン
2022年7月28日
日本遊技関連事業協会は7月28日の定例理事会後に記者会見を開催。その冒頭、西村拓郎会長が先の参議院議員通常選挙において多くの業界関係者から応援の協力を得たことについて感謝の意を表した。その上で、...
スマート遊技機が始動
アミューズメントジャパン
2022年7月22日
日工組、日電協、PSA、認証協の4団体が7月19日、都内の東京ドームホテルで「スマート遊技機フォーラム」を開催。業界関係者と報道陣に向けて、スマートパチンコとスマートパチスロの概要と展望を説明し...
「スマート遊技機フォーラム」開催、c時短の活用やコンプ機能など新たな遊技性を公開
遊技日本
2022年7月20日
供給側4団体がスマート遊技機フォーラム
遊技通信
2022年7月20日
「スマート遊技機フォーラム」開催、遊技性の特徴など明らかに
グリーンべると
2022年7月20日
PAA広告大賞「パチンコ・パチスロと消費者をつなぐ、これからのコミュニケーション」をテーマに募集開始
遊技日本
2022年7月7日
ぱちんこ広告協議会(PAA)はこのほど、「PAA広告大賞」を新設し、「パチンコ・パチスロと消費者をつなぐ、これからのコミュニケーション」をテーマに広告作品の募集をより開始した。 同大賞にはグラフ...
「PPA広告大賞」の募集がスタート。テーマは「パチンコ・パチスロと消費者をつなぐ、これからのコミュニケーション」
グリーンべると
2022年7月7日
「PAA広告大賞」の募集を開始
アミューズメントジャパン
2022年7月7日
型式試験適合率、パチンコは下落、パチスロは回復
遊技通信
2022年7月7日
保通協がまとめた令和4年6月の型式試験実施状況によると、パチンコ機の適合数は24件で、前の月から7件増となったものの、結果書交付件数が大幅に増えたことから適合率は0.3ポイント減の25.8%だっ...
6月実施の型式試験 パチンコ・パチスロそれぞれ24型式が適合/保通協
遊技日本
2022年7月3日
フシミコーポレーション 破産申請に向け手続き
遊技通信
2022年7月6日
愛知県のホール企業・フシミコーポレーション(株)と、関連企業であるフロンヴィルテクノ(株)(内装工事業)、フロンヴィルホームデザイン(株)(建築工事)の3社が6月30日までに事業を停止し、破産申...
愛知のパチンコホール企業「フシミコーポレーション」が事業停止、負債15億
グリーンべると
2022年7月6日
フシミコーポレーションが破産手続開始申立
遊技日本
2022年7月5日
東遊商と回胴遊商関東甲信越支部がスマート遊技機について合同勉強会
遊技日本
2022年6月27日
東遊商と回胴遊商関東甲信越支部は6月22日、都内港区のホテルヒルトン東京お台場にて合同勉強会を開催。当日はスマート遊技機をテーマに、POKKA吉田氏、大崎一万発氏、ヒロシ・ヤング氏によるパネルデ...
東遊商と回胴遊商関東甲信越支部が合同勉強会
遊技通信
2022年6月23日
東遊商と回胴遊商関東甲信越支部がスマート遊技機をテーマに合同勉強会
グリーンべると
2022年6月23日
スマート遊技機をテーマにディスカッション
アミューズメントジャパン
2022年6月23日
PR
PR
前へ
3
4
5
6
7
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD