| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「決算」に関する記事は 800件 あります。
  • SANKYO、過去最高の売上高を計上

    グリーンべると2008年5月16日
    SANKYOは5月12日、2008年3月期連結決算を発表。パーラーの店舗数が減少する中で、連結売上高は2805億円(前年比41.9%増)と過去最高を計上した。連結営業利益は722億円(同31.7...
  • フィールズ決算、セールス好調で増収増益に

    グリーンべると2008年5月16日
    フィールズでは5月14日、平成20年3月期決算短信を発表した。売上高1018億1800万円(前年比19.3%増)、営業利益131億5800万円(前年比47.1%増)、経常利益117億500万円(...
  • ゲンダイA決算発表、広告事業領域で苦戦

    グリーンべると2008年5月2日
    パチンコ業界に特化した総合広告会社のゲンダイエージェンシー(東京都新宿区・山本正卓社長)は4月18日、2008年3月期(07年4月1日~08年3月31日)の決算を発表。連結ベースで、売上高は前年...
  • 善都、今後5年で大型パーラーを倍増へ

    グリーンべると2008年4月18日
    東海エリアで23店舗のパーラーを展開する善都(愛知県豊田市・都筑順雄社長)は4月9日、子会社2社を含む2007年12月期(07年1月~12月期)のグループ決算を発表。売上高は前期比1%減の105...
  • アビリット、約100名の希望退職者を募集

    グリーンべると2008年4月18日
    アビリットは4月18日、希望退職者の募集を行うと発表した。募集人員は100人程度で、対象者は平成20年4月1日現在、満59歳未満の正社員(子会社への出向者含む)。退職者に対しては転進援助金を支給...
  • アビリット、カード事業をグローリーに譲渡

    グリーンべると2008年3月21日
    アビリットは3月19日、グローリー(株)との間で、プリペイドカード関連事業の譲渡に関する基本合意書を締結したと発表した。アビリットは平成19年12月期決算で2期連続の大幅な赤字を計上。カード関連...
  • アビリット決算、経常損益66億円

    グリーンべると2008年3月14日
    アビリットは3月13日、平成19年12月期の連結業績(決算短信)を発表、売上高は前年比で増加したものの、棚卸資産評価損により営業利益、営業損益、純利益はいずれも損益を計上した。売上高は前期比38...
  • SANKYO、平成20年3月期業績を上方修正

    グリーンべると2008年3月14日
    SANKYOは3月12日、平成19年5月17日の決算発表時に公表した平成20年3月期(平成19年4月1日~平成20年3月31日)の業績予想を修正した。売上高(連結)では当初予想の2400億円を2...
  • 日本GC、連結業績予想を上方修正

    グリーンべると2008年2月15日
    パチンコ・パチスロ用プリペイドカード会社の日本ゲームカード(ジャスダック)は2月7日、平成20年3月期第3四半期(平成19年4月1日~平成19年12月31日)の連結業績を発表。売上高は280億4...
  • アルゼが中間決算短信を修正

    グリーンべると2008年1月11日
    アルゼ(余語邦彦CEO)では昨年11月26日付で開示した「平成20年3月期中間決算短信」を12月25日に修正した。監査の過程において指摘された事項を反映してのもので、おもな修正内容は以下の通り。...
  • マルハン中間決算、売上微増も利益は微減

    グリーンべると2007年12月7日
    パーラー最大手のマルハン(鈴木嘉和社長)は11月22日付けで、2008年3月期中間決算(連結)を発表。売上高は前年比1.4%増の9145億4200万円と微増したが、営業利益は同4.3%減の119...
  • ダイナム、中間業績は利益が大幅に回復

    グリーンべると2007年12月7日
    パーラー大手のダイナム(佐藤公平社長)は11月30日、平成20年3月期の中間決算(個別業績)を発表。売上高は5606億6900万円(前年比2.4%増)、営業利益は47億3500万円(前年は32億...
  • 新興市場の業界企業、中間業績で明暗くっきり

    グリーンべると2007年12月7日
    日本経済新聞社は12月6日、新興三市場に上場する企業の2007年9月中間決算(金融、決算期変更を除く)で前年同期比で経常損益の改善額が大きい企業、計上損益の悪化額が大きい企業のランキングを発表。...
  • マース中間期、パーソナルPCシステムが好調

    グリーンべると2007年11月22日
    マースエンジニアリング(東証1部)は11月19日、平成20年3月期中間決算(連結)を発表。売上高は前年同期比2.7%減の125億6400万円と微減したものの、営業利益は同1.8%増の25億770...
  • コムシード、営業・経常損失が拡大

    グリーンべると2007年11月22日
    モバイル事業などのコムシード(名証セントレックス)は11月15日、平成20年3月期中間決算(連結)を発表。売上高は前年同期比1.6%増の6億6100万円となったが、営業損失3億500万円、経常損...
  • SANKYO中間決算、ヒット機連発も減収減益

    グリーンべると2007年11月16日
    遊技機メーカーのSANKYO(東証一部)は11月12日、平成20年3月期の中間決算(連結)を発表した。それによると、売上高は前年同期比5.5%減の1049億100万円、営業利益は同31.8%減の...
  • セガサミー中間決算、遊技機部門の売上31.2%減

    グリーンべると2007年11月16日
    セガサミーホールディングス(株)(里見治会長兼社長)は11月9日、2008年3月期の中間決算(連結)を発表した。それによると今年4月1日から9月30日までの売上高は2310億5300万円(前年比...
  • オーイズミ、周辺機器・遊技機とも伸び悩み

    グリーンべると2007年11月16日
    周辺機器・遊技機メーカーのオーイズミ(東証一部)は11月14日、平成20年3月期中間決算(連結)を発表。売上高は前年同期比14%減の51億900万円、営業利益は同14.2%減の4億2200万円、...
  • タイヨーE、パチスロヒットで売上大幅回復

    グリーンべると2007年11月16日
    遊技機メーカーのタイヨーエレック(ジャスダック)は11月9日、平成20年3月期の中間決算(非連結)を発表。売上高は前年同期比198.3%増の111億4700万円、営業利益は4億400万円、経常利...
  • ダイコク電機、中間期は営業・経常損失を計上

    グリーンべると2007年11月16日
    周辺機器メーカーのダイコク電機(東証・名証一部)は11月13日、平成20年3月期の中間決算(連結)を発表。売上高は前年同期比38%減の152億2800万円、営業損失9億3900万円、経常損失6億...
  • 日本金銭機械、パーラー向け機器が伸び悩み

    グリーンべると2007年11月16日
    貨幣処理機器メーカーの日本金銭機械(東証・大証一部)は11月8日、平成20年3月期の中間決算(連結)を発表。売上高は前年同期比2.9%増の157億1800万円、営業利益は同21.2%増の18億6...
  • サン電子、中間期は減収減益に

    グリーンべると2007年11月16日
    周辺機器メーカーのサン電子(ジャスダック)は11月15日、平成20年3月期の中間決算(連結)を発表。売上高は前年同期比19.8%減の42億8000万円、営業利益は同74.9%減の7300万円、経...
  • コモンウェルス、売上高が大幅増

    グリーンべると2007年11月16日
    パチンコ・パチスロ機向けコンテンツ事業などを展開するコモンウェルス・エンターテインメント(ジャスダック)は11月9日、平成20年3月期中間決算(非連結)を発表。売上高は前年同期比641%増の43...
  • 藤商事の中間期、販売不振が響く

    グリーンべると2007年11月9日
    遊技機メーカーの(株)藤商事は11月7日、2008年3月期中間決算(非連結)を発表。売上高が前年比46.9%減の96億9000万円、営業利益が9億6800万円の営業損失を計上したことを報告した。...
  • フィールズ中間決算、売上高37%増と躍進

    グリーンべると2007年11月9日
    遊技機販売会社のフィールズ(株)は11月6日、2008年3月期の中間決算(連結)を発表。売上高は前年比37.2%増の646億4800万円、営業利益は同65.7%増の78億2200万円を計上した。...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。