|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「東京」
に関する記事は
4724
件 あります。
注目キーワード
PACHI-PACHI-7
コスプレ
サミ推し
LT3.0プラス
ボーナストリガー
新台
寄付
大一から新機種『CRドレミ天国』シリーズ
グリーンべると
2003年12月19日
大一商会では12月18日、東京ショールームでパチンコ新機種『CRドレミ天国』シリーズの発表内覧会を開催した。納品は1月8日から。同機は昨年ヒットを飛ばした『CRピンクレディ』シリーズに次ぐ「ミュ...
大工の源さん復活、今度は5ライン
グリーンべると
2003年12月19日
三洋グループは12月18日、かつての2回ループタイプの代表格で全国を席巻した名機『CR大工の源さん』を復活させた新機種『CR大工の源さん』シリーズのプレス発表会を東京・上野にある三洋販売東京支社...
奥村からチャップリンが登場
グリーンべると
2003年12月19日
奥村遊機(株)では12月17日、東京ドームホテルで喜劇王のチャップリンをキャラクターに採用したパチンコ新機種『CRチャールズ・チャップリン』シリーズのプレス発表会を盛大に開催した。納品は2月はじ...
ダイナム、確定拠出年金を導入
グリーンべると
2003年12月12日
パーラー大手のダイナム(東京都荒川区)では12月1日、運営管理機関をみずほ銀行とし確定拠出年金(日本版401k)を導入したと発表した。同社ではすでに昨年度より役職者から順次年俸制を導入しており、...
釘間隔測定システムにパテント侵害訴訟
グリーンべると
2003年12月5日
釘間隔測定システムをめぐるパテント訴訟がこのほど明らかになった。提訴は10月30日。第1回公判は12月から始まっている。今回訴えを起こしたのは広島に本社を構えるジャパン・システム・アドバイス(J...
日本システム特許の須田社長が続投
グリーンべると
2003年12月5日
遊技場メダル自動補給装置工業会(大泉政治理事長)の第14回通常総会並びに日本システム特許(須田泰彦社長)の第11回定時株主総会が11月28日、池之端文化センター(東京都台東区)で開催された。日本...
暴追運動大会で、業界関係者2名が受章
グリーンべると
2003年12月5日
全国暴力追放運動推進センターと警察庁などが主催する「平成15年全国暴力追放運動中央大会」が11月26日、東京・半蔵門のグランドアーク半蔵門にて開催され、日遊協の深谷友尋会長と都連第3ブロックの南...
イノキ後継機、チャンピオンロードでさらに進化
グリーンべると
2003年12月5日
平和では11月28日、ホテルグランパシフィックメリディアン(東京都港区)において新機種『アントニオイノキジシンガパチスロキ』の記者発表会及び展示会を開催した。『アントニオイノキジシンガパチスロキ...
都遊協、「不均衡な商慣習是正」決起集会中止に
グリーンべると
2003年11月28日
東京都遊技業協同組合(原田實理事長)では11月26日、都内ホテルにおいて定例理事会を開催し、理事会後に予定していた「不均衡な商慣習の是正を求める会」の決起集会が急遽中止となった経緯などを報告、今...
金馬車が旗艦店となる水戸南店をオープン
グリーンべると
2003年11月28日
大手パーラーチェーンの(株)金馬車では11月27日、20店舗目となる《金馬車水戸駅南店》=茨城県水戸市城南町1~4~1=を新規オープンさせた。もともと隣接した水戸駅南口には同社のパーラー2号店が...
全日遊連、検定取消で製造者責任追及の方針
グリーンべると
2003年11月21日
全日本遊技事業協同組合連合会(山田茂則理事長)は11月19日、都内のホテルで理事会を開催。その後開かれた定例の記者会見で、3社3機種の検定が取り消された問題で、3社の製造者責任を厳しく追及する方...
貯玉基金加盟店をHPで一挙公開
グリーンべると
2003年11月21日
日本遊技関連事業協会では11月20日、定例理事会開催にともなう記者会見を東京上野の本部事務所において開き、かねてから協議していた第三者貯玉保証管理制度の情報開示について、12月から約2000店の...
マルハン、03年上半期は売上高4278億円
グリーンべると
2003年11月21日
大手パチンコチェーンのマルハンでは11月20日、東京本社において32期上半期の会社説明会を開催。説明会には鈴木嘉和取締役社長、小杉隆常務取締役、韓裕取締役営業本部長らが出席、2003年4月から9...
西陣、畑本新体制で新内規機含む新機種発表
グリーンべると
2003年11月14日
(株)西陣は11月7日、10月1日付で専務取締役から代表取締役社長に就任した畑本久夫氏の就任記者会見ならびに新機種発表会を同社・上野支店で行った。会見に臨んだ畑本新社長は「社長就任からわずか1ヵ...
ミスターセガがパチンコ機に
グリーンべると
2003年11月14日
大手メーカーのサミー(株)と大手商社のフィールズ(株)は11月13日、パチンコ新機種『CRソニック』シリーズの発表展示会を東京・台場の「ホテル日航東京」で開催した。フィールズは同機の総発売元。ミ...
テーマは宇宙、『CRFクリムゾンフィア』
グリーンべると
2003年11月14日
SANKYOは11月13日、東京上野の同社ショールームほか各拠点において新機種内覧会を開催、パチンコ新機種『CRフィーバークリムゾンフィア』シリーズを発表した。宇宙で各キャラクターが戦闘を行うC...
日電協が組合員実務担当者研修会を開催
グリーンべると
2003年11月13日
日本電動式遊技機工業協同組合は11月7日、東京・上野のパークサイドホテルにて平成15年度組合員実務担当者研修会を開催。各メーカーの実務担当者など2~3名、45名が出席した。この研修会は平成15年...
早大サービスマネジメント講座、第2期スタート
グリーンべると
2003年11月13日
東京都遊協青年部会が主催する早稲田大学アジア太平洋研究センターでのパチンコ産業向け「サービスマネジメント講座」の第2期目が11月6日からスタートした。12月11日まで毎週2回、計11講義がおこな...
ケイ・ティ・テックが新ICコインシステム発売
グリーンべると
2003年11月7日
ケイ・ティ・テック(株)(東京都/羽田卓也社長)では11月5日、CRユニット対応型のICコインシステムである『PassCoin』システムの記者発表会を新宿朝日生命館のジェイズにおいて開催、羽田社...
都遊協が経営者研修会を開催
グリーンべると
2003年10月31日
東京都遊技業協同組合(原田實理事長)では10月22日、『経営者研修会』を開催、同組合に加盟するパーラー経営者等約800人が参加した。研修会では、警視庁保安課・原哲也課長による講話、早稲田大学理工...
東京商業流通組合が総会開催
グリーンべると
2003年10月31日
パチンコ用金地金商品を取り扱う問屋組合である東京商業流通組合(小原啓一理事長)では10月29日、第14回通常総会を開催し、平成14年度の事業報告及び決算報告、平成15年度の事業計画及び賦課金の徴...
アビリット販売が本格始動、年間目標は10万台
グリーンべると
2003年10月23日
9月24日に設立されたアビリット(旧高砂電器産業)の子会社、アビリット販売では、営業社員を増員し、グループ内では最大規模の71名体制となった。アビリット販売は今後パチスロとパチンコの両方を販売、...
藤商事から業界初の同一キャラP・S同時発売
グリーンべると
2003年10月23日
藤商事では10月22日、東京ドームホテルにてパチンコ新機種『CRサンダーバード2シリーズ』及びパチスロ新機種『サンダーバード3』の発表展示会を開催。同一キャラによるPS同時発売は業界初。当日、会...
船井総研が秋のセミナー
グリーンべると
2003年10月23日
(株)船井総合研究所の秋の定番セミナー『不易と流行を使い分ける最強ホール』が10月15日から28日まで東京、大阪、福岡、札幌、名古屋などの6会場で開催された。その中で同社パチンコホール支援チーム...
マルハン初の秋期採用で26名入社
グリーンべると
2003年10月17日
大手パーラーチェーンの(株)マルハン(京都府京都市)では同社初となる秋期定期採用を行い、26名の新入社員が入社した。秋期定期採用は秋期卒業の新卒者と、他社での社会経験のある中途採用者を対象として...
PR
PR
前へ
184
185
186
187
188
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD