|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「全日遊連」
に関する記事は
1258
件 あります。
注目キーワード
みんパチ
コスプレ
サミ推し
LT3.0プラス
ボーナストリガー
新台
寄付
茨城県遊協が「沖ドキ!」など旧規則機の撤去対応を見直し、遵守徹底へ
グリーンべると
2021年2月5日
茨城県遊協は2月4日に開催した臨時理事会で、旧規則機の段階的な撤去ルールを定めたパチンコ・パチスロ産業21世紀会決議の対応を、これまでの努力目標から、遵守する方向に転換することを決議した。翌5日...
誓約書確認機関、撤去未履行の176店舗を全機連に通知
遊技通信
2021年2月4日
ホール4団体(全日遊連、日遊協、余暇進、MIRAI)で運営する誓約書確認機関は2月3日、昨年10月19日からの運用開始以降の総通報件数が1,454件(重複通報775件)あり、このうち主旨...
誓約書確認機関 撤去未履行176店舗を全機連へ詳細通知
遊技日本
2021年2月3日
旧規則機の未撤去による全機連への通知は176店舗に、茨城と栃木が急増
グリーンべると
2021年2月3日
撤去不履行 全機連へ詳細通知176店舗に
アミューズメントジャパン
2021年2月3日
全日遊連、遊技機と店内BGMの音量最小化の徹底を要請
遊技通信
2021年2月3日
全日遊連は2月3日、新型コロナウイルス感染症拡大防止の一環として、組合員ホールにおける遊技機や店内BGMの音量を最小にすることを徹底するよう、各都府県方面遊協に要請した。21世紀会が制定した「パ...
誓約書確認機関 撤去未履行132店舗を全機連へ詳細通知
遊技日本
2021年2月1日
ホール4団体(全日遊連、日遊協、MIRAI、余暇進)誓約書確認機関は1月29日、運営する通報・確認システムの通報件数を発表した。これによると2021年1月12日以降の総通報件数は774件(うち重...
未撤去による全機連への通知は132店舗に、愛知が急増
グリーンべると
2021年1月31日
誓約書確認機関、撤去未履行の132店舗を全機連に通知
遊技通信
2021年1月29日
東京都遊協が「パールショップともえ町田609」の組合員資格停止を決議
遊技日本
2021年1月29日
東京都遊技業協同組合は1月27日、東京・市ヶ谷の遊技会館で1月定例理事会を開催し、「株式会社カクタ・パールショップともえ町田609」の組合員資格の停止を決議した。同店に対する組合員資格停止の処分...
東京都遊協が《パールショップともえ町田609》の組合員資格停止を決議、2度目の処分
グリーンべると
2021年1月29日
都遊協理事会 町田市の組合員ホールの資格停止処分を決議
遊技通信
2021年1月29日
都遊協が「組合まつり in TOKYO」にバーチャル出展
遊技通信
2021年1月29日
東京都遊協と全日遊連は、東京都中小企業団体中央会の主催で1月26日から始まった「組合まつり in Tokyo」のオンライン開催に参加した。ヴァーチャル空間でのブースでは、パチンコホールにおける新...
『ゴッド凱旋』等を継続設置する《マリーナサンライズ》(広島県)、組合員資格停止に
グリーンべると
2021年1月28日
広島県遊協は1月21日、定例理事会を開催し、『ミリオンゴッド~神々の凱旋~』など高射幸性パチスロ機を設置して営業を続ける組合員ホール《マリーナサンライズ》(安芸郡海田町)に対し、組合員の資格停止...
誓約書確認機関、59店舗を全機連に通知
遊技通信
2021年1月28日
「ホール4団体 誓約書確認機関」(全日遊連・日遊協・余暇進・MIRAI)は、1月27日、1月12日以降に通報があった101店舗に対して、事実確認書を送付し、21世紀会決議に基づく遊技機の撤去未履...
旧規則機の撤去未履行で全機連へ105店舗を通知、最多は茨城県の45店舗
グリーンべると
2021年1月27日
撤去不履行 全機連へ詳細通知105店舗に
アミューズメントジャパン
2021年1月27日
確認機関、46店舗を全機連に通知
遊技通信
2021年1月26日
旧規則機の未撤去・再設置に関する通報件数が増加、全機連への通知は46店舗に
グリーンべると
2021年1月22日
パチンコホール4団体の誓約書確認機関は1月22日、パチンコ・パチスロ産業21世紀会決議を遵守していない店舗に対する「通報・確認システム」の通報件数を発表した。それによると、システムの運用が始まっ...
業界8団体が「沖ドキ!」撤去を強く要請
遊技通信
2021年1月20日
ホール系の4団体(全日遊連、日遊協、MIRAI、余暇進)と遊技機の供給を行う4団体(日工組、日電協、全商協、回胴遊商)の計8団体は1月18日、全国のホール営業者に対してアクロス製回胴式遊技機「沖...
業界8団体が「沖ドキ!」撤去を強く要請
遊技通信
2021年1月19日
業界8団体が「沖ドキ!」等の撤去徹底をパチンコホールに強く求める
遊技日本
2021年1月19日
「『沖ドキ!』撤去の徹底を」、全国パチンコ店に強く要請
グリーンべると
2021年1月19日
感染症の拡大予防ガイドラインの遵守徹底を/全日遊連
グリーンべると
2021年1月18日
全日遊連は1月15日、都内港区の第一ホテル東京で全国理事会を開催した。冒頭、阿部恭久理事長は、緊急事態宣言下におけるコロナ対策に触れ、「今回の緊急事態宣言中にホールからクラスターが発生すれば、私...
小堀課長が講話「旧規則機の着実な撤去、適正な廃棄処理を」/全日遊連
遊技日本
2021年1月18日
全日遊連は1月15日、都内港区の第一ホテル東京で全国理事会を開催。 理事会に先駆け行われた表彰状贈呈式では、ホールでの空気の流れを見える化した換気動画作成に対する功労として全国遊技場青年部連合会...
全日遊連理事会で小堀保安課長が講話
遊技通信
2021年1月18日
「旧規則機の撤去」「のめり込み、依存問題」「法令違反」に言及/警察庁小堀課長講話
グリーンべると
2021年1月18日
全日遊連全国理事会で警察庁小堀保安課長が講話
遊技日本
2021年1月18日
電気使用量は店舗数減に伴い削減 原単位は上昇
遊技通信
2021年1月18日
全日遊連がまとめた全国のホールにおける電気使用量調査によると、2019年度の総電気使用量は62億2,219万2,038kWhで、これを元に算定したCO2排出量は前年度比2.4%減...
組合加盟パチンコ店、1年間で584店舗減少
グリーンべると
2021年1月18日
全日遊連はこのほど、毎月公表している組合員加盟店舗の実態調査結果について、最新版(1月15日集計分)を発表した。2020年12月末時点での組合加盟店舗数は8,302店舗で、前月比19店舗...
12月末店舗数は8,302店舗、1年間で580店舗減少/全日遊連加盟店舗調査
遊技日本
2021年1月15日
12月末店舗数8302軒
アミューズメントジャパン
2021年1月15日
ホール4団体がPAAに緊急事態宣言中の協力依頼
遊技通信
2021年1月14日
全日遊連及び日遊協、MIRAI、余暇進のホール系4団体は1月12日、連名でぱちんこ広告協議会(PAA/大島克俊理事長)に緊急事態宣言期間中の広告宣伝適正化への協力依頼を行った。文書で4団体は、1...
パチンコホール売上 11月は前年同月比81.5%に低下
アミューズメントジャパン
2021年1月14日
経済産業省が毎月実施している「特定サービス産業動態統計調査」をもとに算出した2020年11月度の遊技機1台当たりの月間売上高は、前月より1万9,400円低い31万1,600円(1...
11月のパチンコ店の売上高 前年同月比82.6%/特定サービス産業動態統計調査
遊技日本
2021年1月13日
全日遊連、新型コロナ対策の再徹底を全国ホールに通知
グリーンべると
2021年1月8日
全日遊連は1月8日、緊急事態宣言の再発令が政府から1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)に出されたこと等を受け、新型コロナウイルス拡大防止対策の再徹底について、各都府県方面遊協宛てに通知し...
全日遊連が緊急事態宣言発令で新型コロナ対策の再徹底を要請
遊技通信
2021年1月8日
11月末の店舗数、前月から17店舗減の8,321店舗/全日遊連加盟店舗調査
遊技日本
2021年1月5日
全日遊連はこのほど、「組合員加盟店舗の実態調査」について最新の調査結果を発表した。 これによると、2020年11月末時点での全日遊連加盟パチンコホールの営業店舗数は前月末より17店舗少ない8...
全日遊連の11月加盟店舗数は8,321店舗、前月比17店舗の減少
グリーンべると
2021年1月5日
全日遊連 11月末時点 営業店舗 8321軒
アミューズメントジャパン
2021年1月5日
MIRAI 感染拡大予防ガイドライン追加提言を検討
遊技通信
2020年12月18日
MIRAIぱちんこ産業連盟は12月16日、都内台東区のオーラムで理事会終了後の記者会見を行い、ホールの実情に合わせた感染拡大予防ガイドラインの検討に取り組んでいることを明らかにした。記者会見で説...
感染拡大予防ガイドライン提案、高射幸性遊技機設置調査などを協議報告/MIRAI
遊技日本
2020年12月17日
「通報・確認システム」の運用は1件1件丁寧に実施~MIRAI会見
グリーンべると
2020年12月17日
全日遊連が臨時理事会、改めて21世紀会決議の遵守を可決
グリーンべると
2020年12月17日
全日遊連は12月16日、臨時の全国理事会を東京・市ヶ谷の遊技会館で開催し、「新型コロナウイルス感染症拡大(第3波)に対する総合的対処について」を議題に協議したことがわかった。出席者によると、新型...
【短期連載第1回】使用済み旧規則機の適正処理の遂行 〜撤去後の「凱旋」のいま〜
遊技通信
2020年12月4日
使用済みパチスロの処理システムはパチンコほどに確立されていないのが現実だ来年11月末の旧規則機完全撤去に向け、使用済み遊技機の適正処理が大きな課題になっている。11月10日開催の余暇進理事会に寄...
「パールショップともえ町田609」組合員資格停止へ/東京都遊協
遊技日本
2020年12月1日
東京都遊協は11月26日、都内新宿区の遊技会館にて11月定例理事会を開催した。 理事会の冒頭では、9日に逝去した原田實前理事長に黙とうを捧げ、19日に都遊協を代表して弔問した阿部理事長は「原田前...
都遊協が誓約書未提出の組合員資格停止を決議
遊技通信
2020年11月27日
東京都遊協は11月26日、都内市ヶ谷の遊技会館で定例理事会を開催し、町田市内の組合員店舗の組合員資格を停止することを決議した。資格停止期間は当該店舗が通知を受け取った日から60日間。資格停止処分...
東京都遊協、《パールショップともえ町田609》に対し組合員資格の停止を決定
グリーンべると
2020年11月27日
九州の業界5団体が旧規則機の適正処理で連携
グリーンべると
2020年11月22日
日本遊技関連事業協会九州支部、九州地区遊技業組合連合会、九州遊技機商業協同組合、回胴式遊技機商業協同組合九州・沖縄支部、遊技機運送協組合九州・沖縄支部の5団体と、株式会社ユーコーリプロは11月1...
使用済み旧規則機、適正処理へ九州が結束
アミューズメントジャパン
2020年11月20日
九州の業界5団体、旧規則機の適正処理推進に向けた取り組みを発表
遊技通信
2020年11月19日
九州地区の遊技関連5団体が旧規則機の適正処理推進への取り組みを説明
遊技日本
2020年11月18日
通報・確認システム通報件数は347件、うち対応件数130件/全日遊連
遊技日本
2020年11月20日
全日遊連は11月18日、都内港区の第一ホテル東京にて全国理事会を開催した。 理事会後の記者会見では、ホール4団体が10月19日から運用を開始した21世紀会決議内容を遵守していないホールの通報・確...
全日遊連記者会見 通報システムの状況など報告
遊技通信
2020年11月19日
21世紀会決議を遵守していない店舗の通報・確認システムに347件の通報
グリーンべると
2020年11月18日
PR
PR
前へ
12
13
14
15
16
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD