|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「ガイドライン」
に関する記事は
381
件 あります。
注目キーワード
新台
レジャー白書
KUGITAMA
ESPOIR TRIBE
寄付
移転
日遊協、新型コロナ感染対策の「産学連携」共同研究PTが始動
グリーンべると
2020年12月18日
日本遊技関連事業協会は11月19日の定例理事会で承認していた新型コロナウイルス感染症対策に関する「産学連携」共同研究(コンソーシアム組成)プロジェクトチーム(PT)について、12月から始動したこ...
日遊協「コロナ対策コンソーシアムPT」が始動
遊技通信
2020年12月15日
日遊協 新プロジェクトチーム「コロナ対策コンソーシアムPT」始動
遊技日本
2020年12月15日
日遊協 新型コロナ感染防止対策 産学連携共同体で検証へ
アミューズメントジャパン
2020年12月14日
MIRAI 感染拡大予防ガイドライン追加提言を検討
遊技通信
2020年12月18日
MIRAIぱちんこ産業連盟は12月16日、都内台東区のオーラムで理事会終了後の記者会見を行い、ホールの実情に合わせた感染拡大予防ガイドラインの検討に取り組んでいることを明らかにした。記者会見で説...
感染拡大予防ガイドライン提案、高射幸性遊技機設置調査などを協議報告/MIRAI
遊技日本
2020年12月17日
「通報・確認システム」の運用は1件1件丁寧に実施~MIRAI会見
グリーンべると
2020年12月17日
ダイナム、全店舗で新たな感染防止対策を追加
遊技通信
2020年12月15日
ダイナムは新型コロナウイルスの感染防止対策の一環として、経営する404店舗に自動検温装置およびオゾン発生器を導入すると発表した。入店時に来店客の体温をチェックする自動検温装置(MITEKEN)は...
ダイナムが新型コロナ対策を強化、全404店舗に自動検温装置とオゾン発生器を導入
グリーンべると
2020年12月15日
ダイナムが全店舗に自動検温装置とオゾン発生器を導入 新たな感染症対策をスタート
遊技日本
2020年12月14日
ダイナム、withコロナ時代の新たな感染症対策を開始
アミューズメントジャパン
2020年12月14日
【短期連載第2回】使用済み旧規則機の適正処理の完遂 〜買い手がつきにくい不要台〜
遊技通信
2020年12月11日
使用済み遊技機の「適正処理」は、日工組広域回収システムの指定業者4社、一般社団法人 遊技機リサイクル協会の指定業者13社、そして遊技機リサイクル推進委員会のガイドラインに即して処理していると認...
【短期連載第1回】使用済み旧規則機の適正処理の遂行 〜撤去後の「凱旋」のいま〜
遊技通信
2020年12月4日
使用済みパチスロの処理システムはパチンコほどに確立されていないのが現実だ来年11月末の旧規則機完全撤去に向け、使用済み遊技機の適正処理が大きな課題になっている。11月10日開催の余暇進理事会に寄...
PAA、大島理事長を再任
グリーンべると
2020年12月2日
ぱちんこ広告協議会(以下、PAA)は11月30日、第4回社員総会を開催。会員総数66名のうち、社員41名(委任状含む)が出席した。総会の冒頭、大島克俊理事長は「PAAは早いもので5年目を迎えるこ...
PAAが第4回社員総会を開催
遊技日本
2020年12月2日
余暇進の秋季セミナーで警察庁の池田課長補佐が講話
遊技日本
2020年11月11日
余暇進はこのほど、同協議会秋季セミナーにおける警察庁池田課長補佐の行政講話の内容を公表した。なお、本年度の秋季セミナーは、新型コロナウイルス感染症によるクラスター感染等の懸念から中止としたため、...
【余暇進理事会における警察庁保安課課長補佐講話】
遊技通信
2020年11月11日
パチンコ店の換気能力を“見える化”、全国青年部が映像制作
グリーンべると
2020年10月29日
全国遊技場青年部会が主催となり10月26日、名古屋市中村区のAP名古屋で、パチンコ店の換気実証実験映像を公開する記者発表会が開催された。当日は業界誌ほか、テレビや新聞など多数の一般マスコミが参加...
全国青年部が実証実験でホールの換気機能を「見える化」
遊技通信
2020年10月28日
全国遊技場青年部連合会がパチンコホールの換気実証実験映像を公開
遊技日本
2020年10月27日
全日遊連理事会 21世紀会決議関連で報告
遊技通信
2020年9月24日
全日遊連は9月18日、都内新橋の第一ホテル東京で全国理事会を開催し、21世紀会決議における年内撤去対象遊技機の撤去期限を1月11日まで延長する措置を報告するなどした。理事会冒頭の挨拶で阿部恭久理...
年内撤去対象遊技機の一部延長について説明/全日遊連
遊技日本
2020年9月23日
旧規則機の一部の撤去期限延長、阿部理事長が説明
グリーンべると
2020年9月21日
[コラム]ホールのためのWEB戦略 WEB広告の種類を4つに絞る
アミューズメントジャパン
2020年9月21日
皆さんこんにちは。月刊アミューズメントジャパンで2020年1月号から『ホールのためのWEB戦略』を連載しているプラスアルファの齋藤裕樹(さいとうゆうき)です。 このWEB版コラムでは、月刊アミュ...
「キコーナ神戸中央スロット館」従業員が新型コロナ陽性
遊技日本
2020年9月4日
アンダーツリーグループは9月3日、「キコーナ神戸中央スロット館」の従業員1名の新型コロナウイルス感染を発表した。 発表によると同従業員は、9月2日夜に体調不良があり、9月3日昼にPCR検査を実施...
福島県遊連がアドバイザー講習会
遊技通信
2020年9月2日
福島県遊連は8月26日と27日、郡山市内の県遊連会議室で「安心パチンコ・パチスロアドバイザー講習会」を開催した。講習会は新型コロナウイルス感染症対策として2回に分けて行い、組合員ホールから56名...
福島県遊連、アドバイザー講習会を開催
グリーンべると
2020年8月31日
福島県遊連は8月26、27日の2日間、組合会議室において「安心パチンコ・パチスロアドバイザー講習会」を開催した。講習会の開催にあたり同連合会の諸田英模理事長はまず、新型コロナウイルス感染症対策に...
SANYOホール関係者専用サイトで「コロナウイルス感染予防対策素材集」を無償配布
遊技日本
2020年8月26日
三洋物産・三洋販売はこのほど、パチンコホールの新型コロナウイルス感染予防対策をアピールするため、店舗POPなどに活用できる素材集をホール関係者専用サイト「SANYO MEMBERSHIP SIT...
三洋、「コロナウイルス感染予防対策素材集」を無償配布
グリーンべると
2020年8月25日
三洋がホール向けに海物語キャラのコロナ対策素材集をweb上で無償配布
遊技通信
2020年8月25日
マリンちゃんたちがホールのコロナ対策をアピール
アミューズメントジャパン
2020年8月25日
東京都遊協が臨時総代会で「組合員の資格停止に関する規約」を制定
グリーンべると
2020年8月12日
東京都遊技業協同組合は8月7日に臨時総代会を開催し、組合員の資格停止に関する規約の制定を賛成多数で議決した。旧規則機の経過措置期間が1年延長されたことを受けて、パチンコ・パチスロ産業21世紀会で...
都遊協が臨時総代会で組合員の資格停止に関する規約を制定
遊技通信
2020年8月11日
7月のホール企業採用熱、2カ月連続の上昇で徐々に回復
遊技通信
2020年8月3日
パチンコ業界に特化した人材採用支援を行うパック・エックスが、ホール企業の採用意欲について毎月まとめている「パチンコホール企業の転職市場状況」によると、2020年7月の採用ニーズは前月比で0.13...
《楽園池袋店》の従業員が新型コロナ感染
グリーンべると
2020年7月21日
《楽園池袋店》を経営する浜友グループは7月20日、同店の従業員1名が新型コロナウイルスに感染したことを公表した。感染の判明を受け同店では7月19日の営業終了後、店内の消毒作業を実施し、7月20日...
ハップス東寺山店 「千葉市新型コロナ感染症対策取組宣言の店」 遊技場として取得第1号
アミューズメントジャパン
2020年7月20日
千葉県を中心に「HAPS」の屋号でホールを展開するヒカリシステムが運営する「ハップス東寺山店」(千葉市)が7月17日、千葉市が推進している「千葉市新型コロナ感染症対策取組宣言の店」として、市から...
ダイナム 従業員の新型コロナ陽性で休業中の松阪店が営業再開
遊技日本
2020年7月17日
ダイナムは17日、従業員2名の新型コロナウイルス陽性が判明し、一時休業していた松阪店の営業を7月18日より再開すると発表した。 営業は7月18日(土)午前9時より再開。同店では、店舗のすべての遊...
従業員のコロナ感染で休業中の《ダイナム松阪店》が営業再開
グリーンべると
2020年7月17日
平山龍一氏が理事長に就任、除名処分の是非を議案とする臨時総会開催を可決/兵庫県遊協
遊技日本
2020年7月16日
兵庫県遊協は7月10日、神戸市中央区のANAクラウンプラザ神戸において第52回通常総会を開催した。 岡本芳邦理事長は冒頭の挨拶で、休業に応じず営業を続けた神戸市内の3店舗に対し、5月1日に全国初...
兵庫県遊協が総会で平山氏を新理事長に選出、除名処分の是非を検討する臨時総会の開催も決議
遊技通信
2020年7月14日
兵庫県遊協 新理事長に平山龍一氏
アミューズメントジャパン
2020年7月14日
兵庫県遊協の新理事長に平山龍一氏が就任
グリーンべると
2020年7月13日
営業を継続した組合員パチンコ店に対し、除名処分を検討/兵庫県遊協
グリーンべると
2020年7月13日
店名公表のパチンコ店に対する意見調査、組合員を対象に実施/埼玉県遊協
グリーンべると
2020年7月14日
埼玉県遊協では、組合員ホールの一部が、新型コロナ感染拡大に伴う県からの休業要請に応じずパチンコ店名を公表されたことに関して、組合員の意見調査を行う。7月8日付けの文書で伝えた。同組合には店名が公...
長野県内のパチンコ店、東京など7都道府県からの遊技客を慎重かつ適切に対応
グリーンべると
2020年7月10日
長野県遊技業協同組合は7月10日、組合員パチンコホールに「長野県知事から新型コロナウイルス感染防止対策の更なる徹底要請について」と題した文書を通知し、新規感染者が増加している東京都など7都道府県...
具体的な施策を打ち出し、真の大衆娯楽へ/山口県遊協
遊技日本
2020年7月7日
山口県遊協は6月11日、 山口市内の遊技会館にて2020年度通常総会を開催。事業報告、事業計画など上程された全4議案は全て可決された。 2019年度の事業報告によると、令和2年3月末現在の組合...
山口県遊協が通常総会で上程4議案を書面で決議
遊技通信
2020年6月18日
Withコロナ時代に対応した「安心安全ホール研修」をスタート/デライト・コミュニケーションズ
グリーンべると
2020年7月3日
ホール向けの教育研修事業を行うデライト・コミュニケーションズはこの度、Withコロナ時代にホールに求められる「安心安全の可視化」するための新たな研修『new normal 安心安全ホール研修』を...
日遊協が総会、庄司孝輝会長を再任
グリーンべると
2020年7月3日
日本遊技関連事業協会は6月18日、東京・新宿のハイアットリージェンシー東京で第31回通常総会を開催した。総会は新型コロナウイルスの感染防止対策を徹底して行われ、会場は各出席者の間隔を広く取るソー...
日遊協 総会 旧規則機の撤去に理解と協力を要請
アミューズメントジャパン
2020年6月24日
庄司会長が経過措置延長の趣旨と21世紀会決議に理解を協力を求める/日遊協
遊技日本
2020年6月23日
日遊協総会 庄司孝輝会長が再任
遊技通信
2020年6月23日
PR
PR
前へ
10
11
12
13
14
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD