|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「ホール企業の社会貢献」
に関する記事は
599
件 あります。
澤田グループ、食料品・日用品等計355点を寄贈 ひとり親家庭や子ども食堂を支援
グリーンべると
2024年3月5日
富山県内でパチンコホール等を経営する澤田グループ(㈱ノースランド)は3月4日、パチンコ・パチスロファン感謝デーの未受領品を、特定非営利活動法人フードバンクとやまへ寄贈したことを発表した。この寄贈...
澤田グループがファン感謝デーの未受領品をフードバンクとやまに寄贈
遊技通信
2024年3月5日
澤田グループ・ノースランドがファン感謝デー未受領品355点を寄贈
遊技日本
2024年3月5日
「協働の森づくり事業」の地域交流イベント参加へ|セントラルグループ
アミューズメントジャパン
2024年3月5日
「セントラル」の屋号で岡山県や高知県にホールを展開するセントラルグループ(岡山県倉敷市)は、3月9日に高知県香美市で開催される「環境先進企業との協働の森づくり事業」における「地域交流イベント“セ...
セントラルグループ、高知県香美市との協働で森林再生活動に参加
グリーンべると
2024年3月4日
セントラルグループが「地域交流イベント” セントラルグループ香美市物部の森 2023”」に参加
遊技通信
2024年3月1日
善都財団、「ひなまつりイベント」を開催
グリーンべると
2024年3月4日
善都が支援する一般財団法人善都財団は2月24日、愛知県豊田市で「ひなまつりイベント」が24日に開催。このイベントは、地域交流の促進と伝統文化の魅力を伝えることを目的としており、多くの家族連れが参...
善都財団が「ひなまつりイベント」を開催
遊技通信
2024年2月27日
善都財団 地域交流「ひなまつりイベント」開催
アミューズメントジャパン
2024年2月27日
キコーナグループが創業40周年記念 地域貢献活動と新CM制作で感謝の気持ちを表現
グリーンべると
2024年3月1日
関西と関東を中心にパチンコホール《キコーナ》《アプリイ》を145店舗展開するアンダーツリーは3月1日、1984年の創業以来、今年3月で40周年を迎えることを発表した。創業40周年を記念して同社で...
ピータイム・セブングループが能登半島地震の義援金100万円を寄付
遊技通信
2024年3月1日
沖縄県内で遊技場15店舗を中心に、ホテル業や飲食店等を運営している「ピータイム・セブングループ」は2月28日、地元新聞社「沖縄タイムス社」を表敬訪問し、能登半島地震の義援金100万円を寄付した。...
ジェイパックが輪島市の中学校へ義援金5,653,500円を寄付
遊技日本
2024年3月1日
関東で「パチンコ ビックマーチ」を運営するジョイパック(茨城県つくば市、金剛石 代表取締役社長)は2月22日、「令和6年能登半島地震」により被災した輪島市立中学校へ災害義援金5,653&...
養護施設退所者に支度金92万円|ABC
アミューズメントジャパン
2024年2月29日
静岡、山梨、長野、愛知でパチンコホール34店舗を展開するABC(静岡市)は2月27日、静岡市内の静岡県総合社会福祉会館で寄付金の贈呈式を開催。「児童養護施設等退所児童応援事業」として、静岡県児童...
ABCが児童養護施設協議会に92万円を寄附
遊技通信
2024年2月28日
ABCが児童養護施設等退所児童応援事業に92万円を寄附
遊技日本
2024年2月28日
善都が蓬莱学区防災安心まちづくり委員会と災害協定締結
遊技日本
2024年2月28日
愛知県・岐阜県にパチンコ・アミューズメント施設を展開している善都(愛知県豊田市、都筑晶裕 代表取締役社長)は地域貢献活動の一環として、蓬莱学区防災安心まちづくり委員会と大規模災害時における支援協...
大規模災害時における支援協力の覚書締結|善都
アミューズメントジャパン
2024年2月27日
キスケ、能登半島地震の緊急支援募金活動を実施
グリーンべると
2024年2月22日
キスケは1月4日から1月31日までの期間、「令和6年能登半島地震 緊急支援金募金」をグループ全店舗で実施した。この募金は、2024年1月1日に能登半島で発生した大規模地震の被災地支援を目的として...
キスケが「令和6年能登半島地震 緊急支援金募金」を寄付
遊技通信
2024年2月16日
能登半島地震に支援金寄付|キスケ
アミューズメントジャパン
2024年2月16日
メッセ、マルハンの5店舗が合同で地域清掃活動を実施
グリーンべると
2024年2月21日
東京都足立区で営業する《メッセ竹の塚店》は2月19日、店舗周辺の地域清掃活動を実施。同活動には同店のほか、《メッセ扇店》《メッセ南千住店》《メッセ江戸崎店》に加え、《マルハン鹿浜店》のスタッフも...
メッセとマルハンが地域貢献で協力、足立区の店舗周辺を合同清掃
遊技通信
2024年2月21日
ホール5店舗が足立区で合同清掃|メッセ
アミューズメントジャパン
2024年2月21日
ダイナムが企業版ふるさと納税で全国12都市へ約1,200万円を寄付
遊技日本
2024年2月19日
全国46都道府県にパチンコホールを展開するダイナム(東京都荒川区、保坂明 代表取締役)は2月16日、企業版ふるさと納税を通じて、1道8県12都市に総額約1,200万円を寄付したことを発表...
ダイナムが企業版ふるさと納税で地方創生をサポート
遊技通信
2024年2月16日
企業版ふるさと納税を通じて1200万円寄付|ダイナム
アミューズメントジャパン
2024年2月16日
サンエイが能登半島地震災害義援金に100万円を寄付
遊技通信
2024年2月16日
長野県内で「ニュートーキョー」を展開しているサンエイ(安田英哲社長)は2月15日、令和6年能登半島地震の被災地支援として来店客に寄付を呼びかけ、募玉・募メダルで集められた寄付を金額換算。それと同...
安田屋が能登半島地震に対する募玉・募メダルの支援活動を開始
遊技通信
2024年2月6日
関東圏を中心にパチンコホールを展開する安田屋(本社・東京都板橋区)は2月1日から「令和6年能登半島地震」による被災地域を支援するため、募玉・募メダルによる支援活動を開始した。支援活動は、同社が運...
安田屋が能登半島地震に対する支援活動を開始
グリーンべると
2024年2月2日
真城HD 子供たちを「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ」の試合に招待
遊技通信
2024年2月6日
愛知、岐阜で店舗展開する真城ホールディングスはこのほど、地域貢献活動の一環として同社がスポンサーとして応援しているプロバスケットボールチーム「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ」のホームゲームに、公...
真城ホールディングスが今年も里親会のクリスマス会を協賛
遊技通信
2024年2月1日
当日は過去最高となる133名がクリスマス会に参加した愛知、岐阜で店舗展開する真城ホールディングスは12月24日、同社がスポンサー契約しているプロバスケットボールチーム「名古屋ダイヤモンドドルフィ...
真城ホールディングス、NPO法人名古屋市里親会こどもピースクリスマス会に協賛
グリーンべると
2024年2月1日
太陽光電力を活用、災害時の携帯充電デモ体験会をキスケが開催
グリーンべると
2024年1月31日
キスケは1月13日、同社が運営する複合施設「キスケBOX」(愛媛県松山市)で「第3回 太陽光電力の利用体験会」を実施した。このイベントでは、太陽光電力を使用した携帯電話の充電デモを展開し、災害時...
キスケが太陽光電力の利用体験会を開催
遊技通信
2024年1月30日
プローバグループが子ども食堂に食材を寄贈
遊技通信
2024年1月31日
広島こども食堂支援センターの増田氏に食材を届けたプローバベジモの村上正代表取締役社長(写真左)広島県内を拠点にパチンコホールやゲームセンター、飲食やヘルスケア事業を展開するプローバグループは1月...
プローバグループがこども食堂を支援、無農薬野菜を寄付
遊技日本
2024年1月31日
プローバベジモ産の無農薬野菜等をこども食堂支援センターに寄付
グリーンべると
2024年1月30日
ダイナムが年間6,957件の地域貢献活動を実施~地域社会との共生を目指して~
遊技日本
2024年1月31日
ダイナム(東京都荒川区、保坂明 代表取締役)は、2023年1月1日から2023年12月31日までの期間に、全国の店舗周辺地域において6,957件の地域貢献活動を実施したことを発表した...
ダイナムが年間6,957件の地域貢献活動を実施
遊技通信
2024年1月30日
年間で6957件の地域貢献活動を実施|ダイナム
アミューズメントジャパン
2024年1月30日
ニラク、福島県内の介護施設で「トレパチ体験会」を実施
グリーンべると
2024年1月26日
ニラクは1月22日、福島県内にある高齢者介護施設「郡山ケアセンターそよ風」において、運動をテーマに、バスケットボールを使用した運動と、豊丸産業が開発した福祉パチンコ「トレパチ」の体験会を実施した...
介護施設でトレパチ!体験会|ニラク
アミューズメントジャパン
2024年1月25日
アシベスカイカンパニー、能登半島地震の被災者支援で義援金50万円を寄付
グリーンべると
2024年1月26日
静岡でホール展開するアシベスカイカンパニー(鈴木康弘代表取締役)は1月12日、令和6年能登半島地震の被災者支援、被災地復興支援にとして、義援金50万円を日本赤十字社を通じて寄付した。同社では、「...
アシベスカイカンパニーが能登半島地震に対する義援金を寄付
遊技通信
2024年1月24日
キスケグループが地域の子ども食堂にクリスマスケーキを寄贈
遊技通信
2024年1月17日
キスケグループの一員である株式会社呑吐樋が運営する「シャトレーゼ 今治駅前店」は12月23日、愛媛県今治市にある 子ども食堂12施設に、クリスマスケーキをホールケーキ30個・カットケーキ180個...
新和グループが、募玉・募メダルによる支援活動を開始
グリーンべると
2024年1月16日
新和グループは1月13日、令和6年能登半島地震を受け、経営する《プレイランドハッピー》全店舗で募玉、募メダルによる支援活動を開始した。玉、メダル相当分を災害支援活動を行う団体に寄附する。同社では...
豊丸製福祉向けパチンコを平成観光が多治見市に寄贈
アミューズメントジャパン
2024年1月14日
豊丸産業が開発した福祉向け専用パチンコ機「エアロビック・トレパチ!」を、東海地方を中心に「KEIZ」などのブランドでパチンコホール16店舗を展開する平成観光(岐阜県多治見市)が岐阜県多治見市に寄...
平成観光が福祉向けパチンコ「エアロビック・トレパチ!」を岐阜県多治見市へ寄贈
遊技日本
2024年1月12日
平成観光が岐阜県多治見市に「エアロビック・トレパチ!」を寄贈
遊技通信
2024年1月12日
平成観光、多治見市に福祉向けパチンコ「エアロビック・トレパチ」を寄贈
グリーンべると
2024年1月12日
太陽財団が2024年度の助成対象事業9件を決定
グリーンべると
2024年1月13日
北海道でパチンコ店《パーラー太陽》を展開する太陽グループの関連法人、公益財団法人太陽財団(東原俊郎理事長)はこの度、2024年度の助成対象事業を決定したと発表した。同財団は、地域支援の一環として...
セントラルグループ 本田圭佑氏が発起人の「4v4リベンジャーズカップ U10 2023」に協賛
遊技通信
2024年1月12日
「ディーボ」「セントラル」のパチンコブランドで中四国エリアに店舗展開するセントラルグループはこのほど、「4v4リベンジャーズカップU10 2023」の四国大会である「リベンジャーズカップ2023...
セントラルグループ、子どもたちのサッカー挑戦を全面支援
グリーンべると
2024年1月12日
PR
PR
前へ
7
8
9
10
11
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD