|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「回胴遊商」
に関する記事は
439
件 あります。
注目キーワード
PACHI-PACHI-7
コスプレ
サミ推し
LT3.0プラス
ボーナストリガー
新台
寄付
回胴遊商東北支部が日本盲導犬協会に10万円寄付
プレイグラフ
2021年10月20日
回胴遊商(大饗裕記理事長)の東北支部は10月7日、仙台市の支部事務所で日本盲導犬協会に対する寄付金の贈呈式を開催。社会貢献活動の一環として2016年から毎年行っているもので、今年で6回目となる。...
回胴遊商・東北支部が盲導犬協会に10万円寄付
遊技通信
2021年10月19日
回胴遊商東北支部、日本盲導犬協会に寄付金贈呈
グリーンべると
2021年10月19日
回胴遊商中部・北陸支部が5回目の河川敷清掃
プレイグラフ
2021年10月20日
回胴遊商(大饗裕記理事長)の中部・北陸支部は10月8日、中部遊商と合同で愛知県内を流れる矢田川の河川敷清掃を実施。これは、国土交通省庄内川河川事務所がサポートする「庄内川アダプト」の一環で、庄内...
日電協・回胴遊商、パチスロ情報サイトを開設
プレイグラフ
2021年9月22日
日電協(兼次民喜理事長)と回胴遊商(大饗裕紀理事長)は9月17日、パチスロ情報サイト「パチスロサミットONLINE」の開設を発表。ホール関係者やファンに、パチスロの楽しさや面白さを伝えるためのサ...
日電協と回胴遊商が「パチスロサミット ONLINE」開設
遊技通信
2021年9月21日
日電協・回胴遊商がホール関係者とパチスロファン向け情報サイトを10月に開設
グリーンべると
2021年9月21日
「パチスロサミット ONLINE」10月1日に開設
アミューズメントジャパン
2021年9月18日
日電協と回胴遊商がパチスロ情報総合サイト「パチスロサミットONLINE」を10月1日より開設
遊技日本
2021年9月17日
ダイナム全店舗が、全国クリーンデーに参加
グリーンべると
2021年9月21日
ダイナムでは、9月1日から10日にかけて日遊協主催で行われた「第4回 全国クリーンデー ~地域大清掃 パチンコが日本をキレイに~」に参加し、ダイナム全398店舗、1,239名の従業員が地...
ダイナム全398店舗、約1,200名が地域清掃活動~全国クリーンデー
遊技日本
2021年9月16日
ダイナム、全店で全国クリーンデーに参加
遊技通信
2021年9月9日
回胴遊商東北支部が「幼児車内放置ゼロ」巡回活動を実施
遊技日本
2021年9月16日
回胴遊商の東北支部は8月16日から22日まで、「幼児車内放置ゼロ」特別強化週間として、各ホール駐車場などで巡回活動を実施した。 回胴遊商では、毎年5月1日から10月末日までを「幼児車内放置ゼロ」...
回胴遊商・東北支部、「特別強化週間」で巡回活動
遊技通信
2021年9月15日
回胴遊商東北支部が幼児車内放置ゼロ目指し巡回活動
グリーンべると
2021年9月13日
回胴遊商、アクロスジャパンに寄付金を贈呈
グリーンべると
2021年8月3日
回胴遊商は7月20日、養子縁組による新しい家族づくりの推進と子育て研修の実施、予期しない妊娠などをした女性からの相談に取り組んでいる団体「アクロスジャパン」に対し今年も100万円を寄贈した。当日...
回胴遊商がアクロスジャパンに100万円
プレイグラフ
2021年7月29日
回胴遊商、アクロスジャパン支援で100万円寄付
遊技通信
2021年7月29日
回胴遊商中部・北陸支部と中部遊商が千鳥ヶ浜で2年ぶりの清掃活動
遊技通信
2021年7月28日
回胴遊商中部・北陸支部は7月15日、中部遊商と合同で愛知県知多郡の内海海岸千鳥ヶ浜において清掃活動を行った。この取り組みは環境保全活動の一環として毎年実施しているもので、昨年は新型コロナウイルス...
中部遊商が海岸清掃のボランティア
遊技通信
2021年7月27日
回胴遊商の九州・沖縄支部がサンゴの保全活動
遊技通信
2021年7月26日
回胴遊商の九州・沖縄支部は7月7日、沖縄県名護市のブセナ海中公園の海域内で、NPO法人コーラル沖縄の協力のもとサンゴ礁の保全活動を行なった。この活動は絶滅の危機にある沖縄のサンゴ礁を救う手助けを...
回胴遊商九州・沖縄支部、サンゴの植え付けが完了
プレイグラフ
2021年7月21日
回胴遊商が救急ヘリ普及団体に100万円を寄付
プレイグラフ
2021年7月21日
回胴遊商(大饗裕記理事長)は7月9日、東京都台東区の組合本部で、ヘリコプターによる救急医療の普及を目的とする救急ヘリ病院ネットワーク(HEM-Net)に寄付金100万円を贈呈。回胴遊商の確認シー...
回胴遊商、「HEM-Net」へ100万円を寄付
遊技通信
2021年7月20日
平和が1500人にワクチン職域接種
アミューズメントジャパン
2021年7月12日
平和グループは7月9日から、新型コロナウイルスワクチンの職域接種を開始した。政府の方針に基づいて従業員が安全に働ける職場環境を整備することを目的に実施を決めたもので、平和とオリンピア、子会社でゴ...
平和が新型コロナワクチンの職域接種
プレイグラフ
2021年7月6日
平和 7月9日より新型コロナワクチン職域接種を実施
遊技日本
2021年7月5日
回胴遊商、大饗理事長が3選
プレイグラフ
2021年5月28日
回胴遊商(大饗裕記理事長)は5月25日、東京都文京区の「東京ドームホテル」で令和3年度通常総代会を開催。任期満了に伴う役員改選では、大饗理事長が3選。高谷厚之筆頭副理事長、徳山健一副理事長、朝野...
回胴遊商総代会 大饗理事長が三期目の再選
遊技通信
2021年5月27日
日電協兼次理事長、パチスロ6.2号機とメダルレス機の現状を語る/回胴遊商
遊技日本
2021年5月27日
大饗理事長が3期目へ
アミューズメントジャパン
2021年5月27日
回胴遊商総代会で大饗理事長が3選、パチスロ6.2号機について日電協兼次理事長が言及
グリーンべると
2021年5月26日
回胴遊商、今年も「幼児車内放置ゼロ」巡回活動を実施
グリーンべると
2021年5月11日
回胴遊商(大饗裕記理事長)は、2005年から毎年実施している「幼児車内放置ゼロ」巡回活動について、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言や、まん延防止等重点措置が発令されていない地域は5...
21世紀会、旧規則機の撤去期限を一部延長
プレイグラフ
2021年5月11日
業界13団体で構成するパチンコ・パチスロ産業21世紀会(代表=阿部恭久全日遊連理事長)は5月7日、2020年5月20日に採択した、旧規則機の取り扱いに関する21世紀会決議の撤去期限を一部改定。「...
21世紀が旧規則機の取扱いに関する決議の一部を改定
アミューズメントジャパン
2021年5月10日
21世紀会、旧規則機の取扱いに関する決議内容を一部改正
遊技日本
2021年5月7日
21世紀会、旧規則機の取扱いに関する決議内容を一部改定
遊技通信
2021年5月7日
5号機ジャグラーなど旧規則機の撤去期限が延長 「21世紀会決議」改定
グリーンべると
2021年5月7日
旧規則機の未撤去・再設置に関する通報件数が増加、全機連への通知は46店舗に
グリーンべると
2021年1月22日
パチンコホール4団体の誓約書確認機関は1月22日、パチンコ・パチスロ産業21世紀会決議を遵守していない店舗に対する「通報・確認システム」の通報件数を発表した。それによると、システムの運用が始まっ...
業界8団体が「沖ドキ!」撤去を強く要請
遊技通信
2021年1月20日
ホール系の4団体(全日遊連、日遊協、MIRAI、余暇進)と遊技機の供給を行う4団体(日工組、日電協、全商協、回胴遊商)の計8団体は1月18日、全国のホール営業者に対してアクロス製回胴式遊技機「沖...
業界8団体が「沖ドキ!」撤去を強く要請
遊技通信
2021年1月19日
業界8団体が「沖ドキ!」等の撤去徹底をパチンコホールに強く求める
遊技日本
2021年1月19日
「『沖ドキ!』撤去の徹底を」、全国パチンコ店に強く要請
グリーンべると
2021年1月19日
回胴遊商が「第13回こども絵画コンクール」に協力
遊技日本
2021年1月14日
回胴遊商の九州・沖縄支部は昨年10月6日、福岡県遊協青年部会主催の「第13回こども絵画コンクール」に協力。福岡県遊協会議室で開催された審査会には田志直和支部長が出席した。 本コンクールは、平成2...
【短期連載第1回】使用済み旧規則機の適正処理の遂行 〜撤去後の「凱旋」のいま〜
遊技通信
2020年12月4日
使用済みパチスロの処理システムはパチンコほどに確立されていないのが現実だ来年11月末の旧規則機完全撤去に向け、使用済み遊技機の適正処理が大きな課題になっている。11月10日開催の余暇進理事会に寄...
日遊協理事会、新規会員の入会など承認
遊技通信
2020年12月1日
日遊協は11月19日、都内八丁堀の本部会議室でウェブ会議による定例理事会を開催し、新規入会に関する件などを承認した。新規入会企業は正会員4社(ホール)と賛助会員2社。これにより会員数は正会員30...
日遊協 コロナ対策でコンソーシアム プロジェクトチーム設置
遊技日本
2020年11月30日
九州の業界5団体が旧規則機の適正処理で連携
グリーンべると
2020年11月22日
日本遊技関連事業協会九州支部、九州地区遊技業組合連合会、九州遊技機商業協同組合、回胴式遊技機商業協同組合九州・沖縄支部、遊技機運送協組合九州・沖縄支部の5団体と、株式会社ユーコーリプロは11月1...
使用済み旧規則機、適正処理へ九州が結束
アミューズメントジャパン
2020年11月20日
九州の業界5団体、旧規則機の適正処理推進に向けた取り組みを発表
遊技通信
2020年11月19日
九州地区の遊技関連5団体が旧規則機の適正処理推進への取り組みを説明
遊技日本
2020年11月18日
日遊協「全国クリーンデー」、7,019人が地域清掃
グリーンべると
2020年11月3日
日遊協は9月1日から10日までの10日間、全国的な地域清掃活動「第3回 全国クリーンデー」を展開。日遊協各支部の会員企業など170社(1,194事業所)が参加し、北海道から九州まで、各事...
「全国クリーンデー」コロナ禍でも7,000名が参加
遊技通信
2020年11月2日
「第3回全国クリーンデー」を実施、延べ7,000人が参加/日遊協
遊技日本
2020年10月30日
巡回活動、今年も発見事例なし/回胴遊商
遊技日本
2020年10月28日
回胴遊商はこのほど、「幼児車内放置ゼロ」巡回活動について今年も発見事例がなかったと報告した。 この活動は、組合員が取引先のホールを訪問した際に駐車場を見回ることで、幼児の車内放置による事故を未然...
回胴遊商の幼児車内放置ゼロ活動で報告、今年は発見例なしに
遊技通信
2020年10月27日
回胴遊商は10月26日、令和2年度の「幼児車内放置ゼロ」巡回活動の結果を取りまとめ、昨年に引き続き今年も幼児の発見事例が1件もなかったことを報告した。この活動は、平成17年8月に開始して以来、1...
21世紀会誓約書の未提出ホールは67店舗~10月19日時点
グリーンべると
2020年10月22日
パチンコ・パチスロ産業21世紀会が全国のパチンコホールに提出を求めている旧規則機の取扱いに関する「誓約書」について、10月19日時点で、67店舗が未提出であることが分かった。このうち、営業中は3...
21世紀会決議に対する違反行為へは確認証紙発給を留保/中古機流通協議会
遊技日本
2020年10月7日
中古機流通協議会は10月5日、旧規則機の計画的撤去に関する21世紀会決議に対する違反行為があった場合の措置を決定し、協議会構成団体へ告知した。運用開始は10月19日。 違反行為に対する措置は、 ...
21世紀会決議の違反行為に中古確認証紙の発給留保と通報・確認システム
遊技通信
2020年10月6日
旧規則機に関する決議の非協力店にペナルティ
グリーンべると
2020年10月6日
誓約書未提出ホールに、中古機証紙発給等を留保
グリーンべると
2020年9月29日
遊技機供給4団体がホール5団体に21世紀会決議の遵守を呼びかける文書を発出
遊技通信
2020年9月23日
日工組、日電協、全商協、回胴遊商の遊技機製造販売4団体は9月16日、全日遊連、日遊協、同友会、余暇進、PCSAのホール系5団体に対し、自主的な旧規則機の撤去期日を定めたパチンコ・パチスロ産業21...
製販4団体がホール5団体に21世紀会決議事項の遵守を強く要請
グリーンべると
2020年9月21日
製造・販売4団体 旧規則機撤去に危機感
アミューズメントジャパン
2020年9月21日
製販4団体がホール5団体に21世紀会決議事項の遵守徹底を通達
遊技日本
2020年9月18日
PR
PR
前へ
5
6
7
8
9
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD