|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「総会」
に関する記事は
1173
件 あります。
注目キーワード
新台
社名変更
関西万博
災害
機構会費、全日遊連傘下の51組合すべてが入金
グリーンべると
2010年9月16日
遊技産業健全化推進機構に対する平成22年度の会費をめぐり、51ある全日遊連傘下の都府県方面遊協すべてからの入金が確認されたことがわかった。総額は2億966万4800万円。今月9月末までに機構に拠...
原田執行部、副理事長増員を白紙に転換
グリーンべると
2010年7月23日
全日遊連の原田理事長は予定していた副理事長の増員を白紙に戻し、現行の5人体制を堅持する方針を表明した。7月22日に都内で開かれた理事会後の定例会見で明らかにした。副理事長の増員は、先月6月25日...
機構経費負担は約2億円、全日遊連総会で承認
グリーンべると
2010年6月28日
全日遊連は6月25日、都内で開いた第19回通常総会で、遊技産業健全化推進機構に対する今年度分の経費負担金(健全化推進機構特別会費)として2億966万4800円を拠出することを可決・承認した。昨年...
カードユニット設置比率、P機86%、S機28%
グリーンべると
2010年6月17日
一般社団法人プリペイドシステム協会(PSA/大時男理事長)に加盟する6社から提供されるカードユニット(CU)の設置台数が今年3月末現在でパチンコ機約272万2000台、パチスロ機約38万300...
日電協証紙発給枚数が増加に転じる
グリーンべると
2010年6月16日
日電協が平成21年度に発給した証紙の枚数は49万6607枚となり、前年度より3万6748枚増となった。6月10日に開催された第30回通常総会にて公表された。証紙発給枚数は平成18年度の159万4...
入替自粛、九州8県は「10・16~11・14」
グリーンべると
2010年6月11日
アジア太平洋経済協力首脳会議(APEC)開催に伴う入替自粛に関連して、九州地区遊技業組合連合会(九遊連/西川明寛会長)が九州8県の自粛期間を10月16日から11月14日までの30日間に設定してい...
夢まるふぁんど、県内15施設・団体に支援金
グリーンべると
2010年6月8日
千葉県遊協と千葉日報、千葉テレビ、ベイエフエムのメディア3社で構成される夢まるふぁんど委員会は6月2日に開催された千葉県遊技業協同組合通常総会の席上で、福祉支援事業として県内15の施設・団体に対...
日工組理事長に市原氏、加盟メーカーは34社に
グリーンべると
2010年6月4日
日本遊技機工業組合(井置定男理事長)は5月31日、東京・品川のグランドプリンスホテル高輪において通常総会及び設立50周年記念式典を開催。役員改選では井置定男理事長が相談役に就任し、新理事長に市原...
パチンコ証紙発給枚数、前年比35万枚の減少に
グリーンべると
2010年6月1日
日本遊技機工業組合では5月31日に開催した総会において、平成21年度のパチンコ機証紙発給枚数は約309万枚(遊技盤約151万枚含む)で、前年比約35万枚減となったことを事業報告書で明らかにした。...
消費税、インボイス方式導入は買取所を直撃?
グリーンべると
2010年5月31日
消費税率の引き上げとセット導入が想定される「インボイス方式」をめぐり一般社団法人パチンコ・チェーンストア協会(PCSA)は5月28日、問題点を明記した声明を発表した。声明文は同日都内で開催された...
カジノ合法化で初の超党派議連が設立
グリーンべると
2010年4月14日
議員立法でカジノ合法化を目指す「国際観光産業振興議員連盟」の設立総会が4月14日、東京・永田町の参議院議員会館で開かれ、与野党あわせて74名の国会議員が名前を連ねた。初代会長には政権与党・民主党...
日遊協が「CRAA機」試打会を5月20日実施へ
グリーンべると
2010年3月23日
日遊協では3月18日、第6回定例理事会後の記者会見を開催。会見では未来遊技機部会で研究が進められている「1円パチンコのエッセンスを持った4円パチンコ」の進捗状況について、深谷友尋会長は「5月20...
日遊協東京都・関東支部、庄司孝輝支部長が再任
グリーンべると
2010年3月23日
日遊協東京都・関東支部(庄司孝輝支部長)は3月16日、台東区・上野精養軒において平成21年度総会を開催。冒頭、庄司支部長は「店舗数は下げ止まったものの顧客離れが続いている。新台に頼らない営業とと...
リサイクル協会、参加県遊協が20方面都県に
グリーンべると
2010年2月22日
一般社団法人遊技機リサイクル協会(大城正準代表理事=千葉県遊協理事長)は2月19日、都内ホテルにて第三回定時社員総会を開催した。平成21年度の事業報告では、岩手県遊協、青森県遊協、岡山県遊協が新...
日遊協が公益法人化視野に有識者会議を開催
グリーンべると
2010年1月19日
日本遊技関連事業協会では1月14日、都内・グランドアーク半蔵門において臨時総会と理事会、懇親会を開催した。理事会後の記者会見では公益法人取得に向けた有識者会議を開催する方針を発表。有識者会議のメ...
台当たり年間50円の機構経費、全日遊連が決議
グリーンべると
2009年11月25日
全日遊連(原田實理事長)は11月24日、東京・市ヶ谷にある『遊技会館』で定例記者会見を開催。遊技産業健全化推進機構に支払う来年度(2010年度)全日遊連の経費負担について設置台数ベースで台当たり...
一部府県で指摘された行為に警察庁が見解
グリーンべると
2009年11月24日
11 月20日に都内で開かれた一般社団法人パチンコ・チェーンストア協会(PCSA/谷口晶貴代表理事)の第8期第2回社員臨時総会で、9月9日に警察庁保安課に提出していた質問への回答が報告され、PC...
CO2削減活動方針案から「入替自粛」外れる
グリーンべると
2009年11月24日
11月20日に都内で開かれたパチンコ・チェーンストア協会(PCSA)第8期第2回臨時社員総会で、パチンコパーラーが所属団体の枠を超えて今後取り組むべきCO2排出削減に向けた具体的な活動方針案が報...
メダル工業会、「器具」販売2期連続でダウン
グリーンべると
2009年11月17日
遊技場メダル自動補給装置工業会は11月13日、都内のホテルで第20回通常総会を開催。主力事業である「器具」の第20期(2008年10月1日~2009年9月30日)販売実績が前年比で47%ダウンし...
アルゼ、新社名ユニバーサルエンターテインメントに
グリーンべると
2009年9月15日
アルゼ(徳田一社長)では9月15日、11月1日より社名を株式会社ユニバーサルエンターテインメントに変更すると発表した。10月30日開催予定の臨時株主総会にて承認される予定。同社は昭和44年12月...
千葉・景品会社社長失踪で男2人を逮捕
グリーンべると
2009年6月29日
千葉市若葉区のパチンコ景品会社社長・高畑修さん(58)が5月から失踪していた事件で、千葉県警は6月26日、高畑さんの遺体を遺棄したとして同区高品町、タクシー運転手・吉川博司(59)と韓国籍で東京...
全商協の新会長に井上威夫氏が就任
グリーンべると
2009年6月18日
全国遊技機商業協同組合連合会(井坂武彦会長)は6月17日、東京・竹橋のKKRホテル東京にて第21回通常総会を開催。平成20年度の事業報告や決算関係書類の承認など上程された各議案を慎重審議し、すべ...
日遊協専務理事に篠原弘志氏が就任
グリーンべると
2009年6月10日
日遊協(深谷友尋会長)は6月4日、都内・KKRホテル東京において第20回通常総会を開催。役員の選任では篠原弘志常務理事が専務理事、伊東愼吾参与が常務理事に選任されたほか、内ヶ島隆寛氏((株)高尾...
夢まるふぁんど委員会、14施設・団体に支援金
グリーンべると
2009年6月4日
千葉県遊技業協同組合、千葉日報社、千葉テレビ放送、ベイエフエムの4者で構成される夢まるふぁんど委員会(委員長/赤田靖英千葉日報社社長)では6月2日に開催された千葉県遊協通常総会の席上で、福祉支援...
PSA定時社員総会で全役員の再任決議
グリーンべると
2009年6月1日
プリペイドシステム協会(略称・PSA)は5月27日、都内で平成21年度の定時社員総会を開催。全役員を再任するとともに、大高時男理事長(代表理事)および古宮重雄副理事長の再任も決議した。役員は次の...
PR
PR
前へ
39
40
41
42
43
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD