|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「AED」
に関する記事は
72
件 あります。
注目キーワード
新台
社名変更
AED
チャリティ
巡回
寄付
寄贈
AED使用の模擬講習など、岡山県遊協が秋季セミナー開催
グリーンべると
2022年10月20日
岡山県遊協は10月7日、岡山市の山陽新聞社「さん太ホール」で秋季セミナーを開催。ホール経営者、店長、管理者など約100名が出席した。セミナーでは、岡山市消防署の署員による「AEDの使用要領講習会...
岡山県遊協 秋季セミナーを開催
遊技日本
2022年10月18日
岡山県遊協 秋季セミナーを開催
遊技通信
2022年10月18日
「アムズガーデン石巻店」社員が救命処理で石巻地区広域行政組合から表彰
遊技通信
2022年10月10日
東北、沖縄でホール14店舗を展開するアムズグループが宮城県東松島市で営業する「アムズガーデン石巻店」(アール・ケイ・アミューズメント 株式会社)の社員・小野寺卓也氏は、心肺停止状態で倒れた遊技客...
心肺停止の遊技客に従業員が適切な処置、地元の広域行政事務組合が表彰
グリーンべると
2022年10月6日
ホール店長、心肺停止の男性客を救命 大和消防から表彰
遊技通信
2022年10月7日
板鼻消防庁(左)から小山店長へ賞状が授与された 遊技中に心肺停止状態で倒れた50代男性を的確な措置で救命したとして、神奈川県大和市の「トワーズ大和深見店1120」(株式会社オザム)の小山直登店長...
心肺停止状態の遊技客救助で《トワーズ大和深見店1120》に地元消防本部が感謝状
グリーンべると
2022年10月7日
『トワーズ大和深見店』が適切なAED処置で遊技客を救助
アミューズメントジャパン
2022年10月7日
「SUNSHINE SAKAE」と《サンシャインKYORAKU栄》が名古屋市中区と地域防災の支援協力を締結
グリーンべると
2022年9月5日
名古屋市・栄にある商業施設ビル「SUNSHINE SAKAE」を運営する京楽エンタテインメント・リテイルズ(前田哲治代表取締役社長)と、パチンコホール《サンシャインKYORAKU》を運営する京楽...
SUNSHINE SAKAEとサンシャイン KYORAKU 栄が名古屋市中区と地域防災の支援協力を締結
遊技日本
2022年9月1日
「やすだ朝霞店」のスタッフがAEDを使った救命活動で表彰
遊技通信
2022年8月17日
左から安田屋の恒吉智也営業部長、朝霞消防署の尾口寿敏署長、「やすだ朝霞店」の多田正智主任と渡部幸伸店長安田屋(東京都板橋区、山下信浩代表取締役社長)が埼玉県朝霞市で営業する「やすだ朝霞店」の多田...
救命活動にあたった「やすだ朝霞店」主任・副主任が朝霞消防署より表彰
遊技日本
2022年8月17日
安田屋の《やすだ朝霞店》スタッフが人命救助で表彰
グリーンべると
2022年8月15日
子ども車内放置事故に対応するための模擬訓練を実施/岡山県遊協赤磐支部
グリーンべると
2022年7月20日
岡山県遊協赤磐支部(三井浩一支部長)は7月7日、子どもの車内放置事故を未然に防止するため、同市内のパチンコホール《クラウン2》駐車場で、赤磐警察署および赤磐消防本部と合同による訓練を行った。訓練...
岡山県遊協赤磐支部が子どもの車内放置対応訓練を実施
遊技日本
2022年7月20日
岡山県遊協赤磐支部が子どもの車内放置事案対応訓練を実施
遊技通信
2022年7月20日
新和ホールディングスが札幌医科大学附属病院に医療機器を寄贈
遊技通信/ホール企業の社会貢献
2022年5月2日
新和ホールディングスの新井修社長(右)と札幌医科大学の山下敏彦理事長北海道の遊技場経営大手、新和ホールディングスは4月19日、同社が毎年続けている札幌医科大学附属病院への支援活動として、新生児ケ...
医療機器などを寄贈
アミューズメントジャパン
2022年5月2日
人命救助の功労で、真城ホールディングスが感謝状を受領
グリーンべると
2022年3月16日
名古屋市の中消防署は2月24日、同消防署内で人命救助の功労に対する感謝状の贈呈式を開き、真城ホールディングスに感謝状を贈呈した。真城ホールディングスが運営する温浴施設「天然温泉アーバンクア」では...
真城HD、人命救助による感謝状を受領
プレイグラフ
2022年3月8日
ユーコーの従業員4人が、蘇生救命活動で感謝状
プレイグラフ
2022年1月12日
九州を中心に25店舗を展開するユーコーは1月11日、昨年12月23日に久留米市の久留米消防署で、同市の「ユーコーラッキー広又本店」において適切な救命活動にあたった従業員4人が表彰されたことを発表...
ユーコーラッキーグループ従業員がAED蘇生救命活動で感謝状、経緯と経過・教訓をまとめた報告書を作成
遊技日本
2022年1月11日
ユーコーラッキーグループ、AED蘇生救命活動で感謝状
遊技通信
2022年1月11日
ユーコーラッキーグループに感謝状
アミューズメントジャパン
2022年1月11日
埼玉県の産経商事の従業員が人命救助で表彰
遊技通信
2021年10月6日
表彰を受けた大澤副主任(中央)と大野さん(右)。右は福田署長埼玉県の産経商事が経営する「ウイングエース西川口店」のスタッフが心肺停止状態で倒れている男性を救助したとして、同店副主任の大澤裕也さん...
《ウイングエース西川口店》のスタッフ2名が人命救助で表彰
グリーンべると
2021年10月4日
ピータイム石川店のスタッフ4名が人命救助で沖縄県遊協から感謝状
遊技通信
2021年3月9日
沖縄県内で遊技場13店舗を運営するピータイムの「ピータイム石川店」に勤務するスタッフ4名が、店内で倒れた来店客の救命活動を行ったことが評価され、3月4日、沖縄県遊協から理事長表彰を受けた。同店ス...
ニラク笠間店がAEDを使用した救命処置で表彰
遊技通信
2019年12月10日
福島県を中心にパチンコホールを展開するニラクは、茨城県笠間市で営業するニラク笠間店が、心肺停止状態となった遊技客に対する救命処置で命を救った功労が称えられ、笠間市の山口伸樹市長から表彰された。救...
AEDで救命処置、《ニラク笠間店》が表彰
グリーンべると
2019年12月2日
都遊協が第6回普通救命講習を実施
グリーンべると
2019年10月11日
東京都遊技業協同組合は10月11日、遊技会館で「第6回普通救命講習」を開催。22名が参加した。同講習は、万が一の事態の発生に備え、安心して遊べるホールづくりを進めることを目的に、毎年都遊協が実施...
救急救命講習会で心肺蘇生法等を学ぶ~中部遊商
グリーンべると
2019年9月20日
全商協所属の中部遊技機商業協同組合(林和宏理事長)は9月5日、同組合会議室において第9回救急救命講習会を開催。組合員19名が参加した。講師は応急手当研修センターの2名が担当。心肺蘇生法、AED使...
中部遊商が救急救命講習会を開催
遊技日本
2019年9月19日
全商協所属の中部遊商は9月5日、今年度で9回目となる毎年恒例の救急救命講習会を中部遊商会議室にて開催した。 今年度からは、社会貢献委員会からも多くの委員が参加、計19名が講習に臨んだ。講習会で...
防災の日に炊き出し等の訓練を実施~東横グループ
グリーンべると
2019年9月3日
《フェスタ》の屋号でチェーン展開する東横グループ(本社・横浜市/飯島隆史社長)は9月1日の防災の日にあわせて、系列店で非常食・飲料水の配布と炊き出し訓練を行った。同社では阪神淡路大震災を機に災害...
神奈川県と「災害時における帰宅困難者支援に関する協定」を締結/神奈川遊協
遊技日本
2019年8月29日
神奈川県遊協は8月26日、地震等の大規模災害時に交通の途絶により発生する帰宅困難者を支援するため、四県市(神奈川県・横浜市・川崎市・相模原市)との間で「災害時における帰宅困難者支援に関する協定」...
神奈川県遊協が県と3市とで「災害時における帰宅困難者支援に関する協定」
遊技通信
2019年8月28日
ノースランドが第2回災害時炊き出し訓練を実施
遊技通信
2019年7月24日
富山県を拠点に22店舗を展開するノースランドは7月14日、富山県高岡市の「クィーンオブノースランド佐野店」で2回目となる「災害時炊き出し訓練」を行った。当日はグループ各店から従業員約30人が集ま...
澤田グループが第2回災害時炊き出し訓練を実施
グリーンべると
2019年7月19日
ノースランドが災害時炊き出し訓練を実施
遊技日本
2019年7月18日
関西遊商が救命救急講習会を開催
遊技日本
2019年7月1日
全商協所属の関西遊商は、6月7日、浪速消防署にて第15回救命救急講習会を開催した。 当日は新規受講者6名、更新受講者8名の計14名の組合員が参加し、映像による研修を受講した後、グループに分かれ心...
AEDで人命救助、成通グループ社員に感謝状
グリーンべると
2019年6月7日
成通グループ(千原行喜代表取締役)は5月30日、広島市西消防署より、心肺停止状態の男性の命を救ったとして、同グループの従業員4名、警備員1名の計5人に感謝状を贈呈した。同署によると、昨年12月1...
社会必要と言われる娯楽の地位を再確立を~宮城
グリーンべると
2019年6月7日
宮城県遊技業協同組合は5月29日、仙台市内のパレスへいあんで令和元年度通常総会を開催した。総会に先立ち執り行われた全日本社会貢献団体機構の助成事業内定式では、東北大学陸前高田応援サークル「ぽかぽ...
宮城県遊協総会、1店舗4名のアドバイザー配置など報告
遊技通信
2019年6月4日
人々の暮らしに楽しみを与えられる心の通った存在に/和歌山県遊協
遊技日本
2019年6月5日
和歌山県遊協は5月30日、和歌山市内のホテルグランヴィア和歌山にて第54回通常総会を開催。議事では、2018年度事業報告並びに収支決算等承認、2019年度事業計画(案)並びに収支予算(案)等承認...
和歌山県遊協総会、新たな依存対策も積極的に推進
遊技通信
2019年6月4日
ぎふ学習支援ネットワークに助成内定証を贈呈/岐阜県遊協
遊技日本
2019年6月3日
岐阜県遊協は5月24日、岐阜市の岐阜グランドホテルにて第58期通常総会を開催した。 大野春光理事長は冒頭の挨拶で、ギャンブル等依存症対策基本法をはじめとしたギャンブル等依存症対策に関する動向につ...
岐阜県総会、業界全体が手を握り変革する一年に
グリーンべると
2019年5月30日
岐阜県遊協総会、依存問題など13項目を重点推進事項に
遊技通信
2019年5月29日
善都が災害時の避難者受入れ協定を締結
グリーンべると
2019年3月14日
善都は3月13日、地域貢献活動の一環として、多治見市と大規模災害時における避難者の受入れに関する協定を締結した。支援協力内容は、一時避難場所(車中泊避難を含む)としての施設等の提供(ZENT多治...
防災復興の日に非常食配付&炊き出し〜東横商事
グリーンべると
2019年3月12日
《フェスタ》の屋号でチェーン展開する東横商事(本社横浜市/飯島隆史社長)は3月11日の防災復興の日に系列店で非常食・飲料水の配付と炊き出しを行った。同社では阪神淡路大震災を機に災害発生時の対応な...
PR
PR
前へ
1
2
3
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD