|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「広告」
に関する記事は
1138
件 あります。
注目キーワード
新台
社名変更
関西万博
寄付
寄贈
パチスロ誕生を知る設定代行の先駆者!~株式会社メイドインサービス 代表取締役社長 水谷佳介/会長 水谷健一郎
グリーンべると
2022年4月15日
パチスロ設定代行サービスを業界で初めて手掛けたメイドインサービス。創業者の水谷健一郎会長(以下、健一郎氏)に会社の足跡を、後継者の水谷佳介社長(同、佳介氏)に事業への思いを聞いた。国産パチスロ第...
3月の全般的業況は大幅に回復、パチンコは回復続くもパチスロは低迷続く見通し/パチンコDI調査
遊技日本
2022年4月12日
シーズリサーチは4月12日、2022年3月期の「パチンコ景気動向指数(DI)調査」の結果を公表した。調査はパチンコ業界の景気動向の判定を目的に経営企業を対象に四半期毎に実施している。今回の調査は...
3月の「全般的業況」は12月から大幅に回復 パチンコ景気動向指数(DI)調査
アミューズメントジャパン
2022年4月12日
WebやSNSの広告で集客力を高める
アミューズメントジャパン
2022年4月1日
SANNは3月16日・17日、ホール向け無料オンラインセミナーを開催した。[勝ち抜くWEB広告入門/3月16日]WEB広告の年間売上げは、2021年にテレビや新聞などマスコミ4媒体を初めて上回り...
シー・エフ・ワイ主催、機種運用のスペシャリストが中古機活用のセミナー開催
グリーンべると
2022年3月31日
業界特化型広告代理店の㈱シー・エフ・ワイが主催となり、3月23日と25日の両日、オンライン上で「GW直前!! 今考えるべき中古機徹底活用Webセミナー」が開かれた。講師はリスペクトマインド㈱の武...
依存症対策推進基本計画を閣議決定、パチンコ関連では地域連携などを盛り込む
グリーンべると
2022年3月29日
政府は3月25日の閣議で、ギャンブル等依存症対策推進基本計画の変更を決定した。ぱちんこの取組では、自己申告・家族申告プログラムの運用改善と利用促進に向けた広報の強化、相談体制の強化及び機能拡充の...
【インタビュー/私の道】亡き兄の遺志を胸に 父が築いた伝統守る~株式会社高山商店 浜渕昭伎 代表取締役社長
グリーンべると
2022年3月25日
パチンコ設備として必須の存在である遊技椅子。そのパイオニア・高山商店の製品は、いまなおホールに愛され続ける。創業から色褪せない「究極の座り心地」を受け継ぐ浜渕代表の足跡を辿った。高山商店の創業は...
全日遊連が広告宣伝のワーキングチーム発足、基本スタンス4点を説明
グリーンべると
2022年3月22日
全日遊連は3月16日の全国理事会後にズームを利用して記者会見を開き、時代に適した広告宣伝等に関するワーキングチームの活動を報告した。全日遊連の広告宣伝のワーキングチームは2月15日に発足。合田康...
日遊協理事会、各種課題への積極的対応に意欲
遊技通信
2022年3月22日
全日遊連理事会 広告宣伝等に関するワーキングチームの編成を報告
遊技通信
2022年3月17日
「ファンが選ぶパチンコ・パチスロ大賞2021」が発表
遊技通信
2022年3月22日
一般社団法人ぱちんこ広告協議会は3月17日、毎年恒例となった「ファンが選ぶパチンコ・パチスロ大賞2021」の結果を発表した。パチンコはSANKYOの「Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン」、パ...
大賞はユニコーンとWake Up, Girls!
アミューズメントジャパン
2022年3月18日
ファンが選ぶパチンコ・パチスロ大賞2021に『ガンダムユニコーン』と『Wake Up,Girls!』が選出
グリーンべると
2022年3月17日
「パチンコ・パチスロ大賞 2021」大賞は「Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン」とカルミナ「パチスロ Wake Up, Girls!Seven Memories」
遊技日本
2022年3月17日
SANNがセミナー開催、ホール販促におけるInstagramやTikTokの可能性に言及
グリーンべると
2022年3月17日
パチンコホールに特化したWEBプロモーション、集客、人材派遣の事業、サービスを展開するSANNは3月16日、17日の2日間に渡り、WEBマーケティングに関するホール関係者向け無料WEBセミナーを...
日遊協・広報担当者フォーラム、篠原教授が「好意をもって選ばれる理論」について講義
遊技日本
2022年3月17日
日遊協の広報調査委員会は3月11日、会員企業の広報担当者ならびに広告宣伝・PR担当、人事部門従事者を対象にした第6回広報担当者フォーラムを、ウェブ会議システムを利用して実施。フォーラムでは、公立...
日遊協広報担当者フォーラムで、篠原教授が「快感商売の基礎」をテーマに講演
グリーンべると
2022年3月16日
日遊協広報調査委員会がフォーラム 篠原教授が講義
遊技通信
2022年3月16日
中古機活用がテーマのWebセミナー 3月23日と25日に開催
アミューズメントジャパン
2022年3月9日
「まだ間に合う!GW直前!今考えるべき中古機徹底セミナー」が3月23日と25日に開催される。主催はパチンコ業界の広告代理店CFY。同一内容の五つの講座で2日間行われる。Zoomで行われ、参加費は...
CFYがセミナーの受け付けをスタート
プレイグラフ
2022年3月8日
CFY、3/23・25に 「 今考えるべき中古機徹底活用 」 テーマに無料WEBセミナー
グリーンべると
2022年3月7日
PAAが2月定例理事会を開催
遊技通信
2022年2月25日
ぱちんこ広告協議会(PAA)は2月16日、定例理事会を開催し、会員に向けて業界動向の共有や担当理事によるワーキンググループの活動報告を行った。冒頭の挨拶で大島克俊理事長は、「ホール4団体で広告規...
PAAが定例理事会、広告規制検討会の進捗状況を共有
遊技日本
2022年2月22日
一般社団法人ぱちんこ広告協議会(PAA)は2月16日、定例理事会を開催した。 大島理事長は冒頭の挨拶で、ホール4団体が進めている広告規制の見直しについて、PAAにも大きく関わる事柄だとして、「個...
広告代理店のAVALINKが中和抗体検査サービスを開始
プレイグラフ
2022年2月10日
ホール向けの販促を手掛ける広告代理店・AVALINKは2月7日、名古屋市の「キング観光サウザンド栄住吉店」で、新型コロナの免疫である中和抗体数を検査するサービス「Check Station」を実...
ギャンブル等依存症対策推進、基本計画の変更案を公表
プレイグラフ
2022年2月10日
内閣官房ギャンブル等依存症対策推進本部事務局は2月4日、ホームページで「ギャンブル等依存症対策推進基本計画(案)」(変更案)を公表。パブリックコメント募集を開始した(2月23日まで)。「ギャンブ...
PAAが定例理事会を開催
遊技通信
2022年2月7日
ぱちんこ広告協議会(PAA)は1月26日に定例理事会を開催し、会員に向けて業界動向の共有や担当理事によるワーキンググループの活動報告を行った。冒頭の挨拶で大島克俊理事長は、「各WGが今期やるべき...
PAAが理事会、広告動態調査を今年も実施へ
グリーンべると
2022年2月7日
PAAが定例理事会、スマートパチンコ・パチスロ発売の遅れ懸念
遊技日本
2022年2月3日
依存症対策推進基本計画案でパブコメ開始
遊技通信
2022年2月7日
内閣官房のギャンブル等依存症対策推進本部は2月4日、「ギャンブル等依存症対策推進基本計画」の変更案に関するパブリックコメントを開始した。平成30年に成立した基本法で、政府は少なくとも3年ごとに基...
全国稼働上位300店舗のパチンコホールはインスタ・TikTokをどう活用している? ~SANN、3/16・17に2日連続無料Webセミナー
グリーンべると
2022年2月7日
パチンコホールに特化したWEBプロモーション・集客・人材派遣の事業・サービスを展開するSANN(東京都港区、馬男木由規代表取締役)は、3月16日・17日の2日間にわたってパチンコホール関係者向け...
勝ち抜くWEB・SNS広告入門講座が完全無料
アミューズメントジャパン
2022年2月6日
産業能率大学×ダイナム 課題解決型インターンシップを共同開催
遊技日本
2022年2月4日
ダイナムは2021年12月12日、産業能率大学と連携した「課題解決型インターンシップ」の最終成果発表会をダイナム本社ビルにて行った。 今回で5年目となるインターンシップは2021年8月21日~1...
都遊協、小倉將信衆議院議員に顧問委嘱
プレイグラフ
2022年1月28日
都遊協(阿部恭久理事長)は1月26日、東京都新宿区の「遊技会館」で理事会を開催。議決事項では、東京都大田区の組合員ホール(1軒)に対する「組合員資格停止」のほか、顧問の委嘱に関して審議。2005...
まん延適用を受け21時以降のネオン消灯を呼び掛け/東京都遊協
遊技日本
2022年1月28日
都遊協が定例理事会 遊技機環境の好転に期待感
遊技通信
2022年1月28日
都内パチンコ店、21時以降のネオン等の消灯の徹底へ 「まん延防止」対応で
グリーンべると
2022年1月28日
「まん延防止」へのパチンコ店の対応は各都府県単位で 全日遊連が会見
グリーンべると
2022年1月22日
MIRAI、スマート遊技機の"遅れ"に言及
プレイグラフ
2022年1月25日
MIRAIぱちんこ産業連盟(東野昌一代表理事)は1月19日、東京都台東区の「ジュエラーズタウン・オーラム」で定例理事会を開催。理事会後の記者会見では、スマートパチンコ・パチスロの状況について、東...
MIRAIが会見、新たな広告宣伝ルールの試案、21世紀会で報告へ
グリーンべると
2022年1月21日
MIRAIの広告宣伝ガイドライン試案、ホール4団体で合意の見通し
遊技通信
2022年1月21日
広告宣伝ガイドラインの試案、4団体会議に上程/MIRAI
遊技日本
2022年1月20日
PAA、ファンが選ぶパチンコ・パチスロ大賞を開催
グリーンべると
2022年1月25日
ぱちんこ広告協議会(PAA)はこのほど、第5回目となる「“ファン”が選ぶパチンコ・パチスロ大賞2021」を開催することを発表した。ファンからのウェブ投票により、2021年に導入・設置されたパチン...
ぱちんこ広告協議会が「“ファン”が選ぶパチンコ・パチスロ大賞2021」開催
遊技通信
2022年1月18日
日遊協、「未加盟団体の加入を促す」
プレイグラフ
2022年1月25日
日遊協(西村拓郎会長)は1月12日、東京都千代田区の「グランドアーク半蔵門」で第5回定例理事会を開催。西村会長は「広告宣伝について、新しい規制の在り方に関して日遊協で1月中にワーキンググループを...
日遊協が新たな広告宣伝ルールの在り方を検討するWG立ち上げへ、MIRAIと協働
グリーンべると
2022年1月14日
日遊協が定例理事会、新しい広告規制の在り方についてWG立ち上げへ
遊技日本
2022年1月14日
日遊協理事会 「業界団体の加盟促し本当の横断的組織となる飛躍の年に」
遊技通信
2022年1月14日
全遊振、健全化に向けた広告規制緩和を提案
プレイグラフ
2022年1月21日
全遊振(木村広和会長、小森勇会長)は1月13日、第10期第1回セミナーをウェブ形式で開催。三井慶満顧問のほか、フリーライターのPOKKA吉田氏と大崎一万発氏が、今年の展望について講演した。三井氏...
【マースWEBセミナー】たった1Pの付加価値~来店ポイントの付加価値が競合店との差別化に繋がる
グリーンべると
2022年1月14日
今回、マースエンジニアリングが実施しているWEBセミナーは「来店ポイントサービス」がテーマ。同社営業企画部・販売促進グループの澤田陽介マネージャーが、実際の導入店の活用事例を交えて解説した。マー...
PR
PR
前へ
17
18
19
20
21
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD