|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「日工組」
に関する記事は
581
件 あります。
注目キーワード
からくりサーカス
ニューギン
寄付
ニコニコ超会議
LT3.0プラス
新台
ボーナストリガー
ガンダムで最も人気なシリーズがパチンコ化!
グリーンべると
2019年7月22日
SANKYOは7月18日、ヒルトン東京お台場でパチンコ新機種『P フィーバー 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』のプレス発表会を開催した。『パチンコガンダム』シリーズ第5弾となる今作は、往年のガン...
SANKYOがライトミドルの1種2種で、パチンコガンダムシリーズ最新作を発表
遊技通信
2019年7月19日
最強ガンダムと最強スペックのコラボ
アミューズメントジャパン
2019年7月18日
日遊協が第30回通常総会、重点事項に依存問題対策の積極的推進など掲げる
遊技通信
2019年6月22日
日遊協は6月18日、都内新宿のハイアットリージェンシー東京で第30回通常総会を開催し、今年度の重点推進事項として新時代にふさわしいビジネスモデルへの課題解決と推進、依存問題対策の積極的推進、消費...
警察庁保安課の山田課長、依存防止対策など7点を要請/日遊協
遊技日本
2019年6月21日
日遊協が総会、新理事3名を選任
グリーンべると
2019年6月21日
日遊協、遊技機アワードの受賞機種を表彰
グリーンべると
2019年6月21日
【調査報道】パチンコ業界、活発化する政治的活動/中台正明
遊技日本
2019年6月20日
●中台レポート② 今年の業界団体・組合の総会シーズンも幕を閉じつつあるが、多くの会場で参加者が話題にしたのが政界との太いパイプづくりに向けて大きく舵を切った業界の決断だった。 業界の有志が、...
「おだち源幸遊技産業後援会」が業界関係者に支援呼びかけ
遊技通信
2019年5月21日
おだち源幸遊技産業後援会が、業界関係者に支援呼びかけ
遊技日本
2019年5月20日
尾立氏「励ます集い」に700名超が参加
グリーンべると
2019年5月20日
【調査報道】パチンコ業界、対政界戦略で大きな決断/中台正明
遊技日本
2019年5月9日
日電協総会で新理事長に兼次氏を選出
遊技通信
2019年6月19日
日電協は6月14日、都内丸の内のパレスホテル東京で第39回目となる通常総会を開催し、任期満了に伴う役員改選で、2期4年理事長を努めた佐野慎一氏が勇退し、新たな理事長に兼次民喜氏を選出した。佐野氏...
日電協、新体制で厳しい業況に挑む
グリーンべると
2019年6月18日
兼次民喜氏が新理事長に就任~日電協
グリーンべると
2019年6月18日
兼次民喜氏が理事長に就任/日電協
遊技日本
2019年6月17日
EXCITE、新たな代表取締役常務に大住信雄氏
遊技通信
2019年6月12日
遊技機メーカーのEXCITEはこのほど、新たな代表取締役常務に大住信雄氏が就任する役員人事を発表した。異動日は6月1日付け。ニューギンの常務取締役研究開発本部副本部長は兼務する。また、これまで同...
EXCITE、代表取締役の異動を発表
グリーンべると
2019年6月7日
施工件数過去最低に、梁川体制続投で難局に臨む
グリーンべると
2019年6月7日
玉補給システムおよびホールコンピュータの製造会社で組織される遊技場自動補給装置工業組合(梁川誠市理事長)は5月31日、名古屋市中村区の遊技機会館で第43回通常総会を開催。当日は、上程された全ての...
補給組合総会 梁川理事長を再任
遊技通信
2019年6月4日
日工組、筒井理事長が再選
遊技日本
2019年6月3日
日工組は5月29日、都内千代田区のグランドアーク半蔵門で第59回通常総会を開催。任期満了に伴う理事及び監事選挙が行われ、筒井公久理事長が再選した。 事業報告によると、昨年度(平成30年4月1日~...
入替需要に対応できるよう新規則機開発に邁進
グリーンべると
2019年6月3日
日工組、理事長に筒井公久氏を再任
グリーンべると
2019年6月3日
日工組総会、役員改選で筒井理事長を再任
遊技通信
2019年5月31日
大饗理事長2期目へ、パチスロ不況打開に邁進
遊技日本
2019年6月3日
回胴遊商は5月28日、都内文京区の東京ドームホテルで令和元年度通常総代会及び組合大会を開催した。 総代会を経て理事長留任となった大饗裕紀理事長は、組合大会の冒頭、パチスロ市場を取り巻く環境改善...
販売業者の生きる道を確立する~回胴遊商組合大会
グリーンべると
2019年6月3日
回胴遊商、大饗理事長の再選を承認
遊技通信
2019年6月1日
同友会、東野代表理事を三選
遊技通信
2019年5月21日
同友会は5月15日、都内台東区のオーラムで第14回定時社員総会を開催し、役員改選で東野昌一代表理事の三選を承認するなどした。 総会では前年度事業報告案および収支決算報告案、今年度事業計画案および...
同友会、代表理事に東野昌一氏を3選
グリーンべると
2019年5月21日
東野代表が再選、3期目へ/同友会
遊技日本
2019年5月17日
啓発週間初日に依存問題フォーラム開催
遊技日本
2019年5月16日
ギャンブル等依存症問題啓発週間の初日に当たる5月14日、パチンコ・パチスロ依存問題フォーラム(主催:パチンコ・パチスロ依存問題フォーラム実行委員会)が、都内中野区のなかのZEROで行われた。 フ...
21世紀会主催で初の依存問題フォーラム
遊技通信
2019年5月16日
啓発週間の初日に依存問題フォーラムを開催
グリーンべると
2019年5月15日
東遊商が総会、役員改選で中村理事長を再選
遊技通信
2019年5月14日
東日本遊技機商業協同組合は5月8日、都内のホテルヒルトン東京お台場で第58回通常総会を開催し、役員改選で中村昌勇理事長の再任を承認した。 議事では昨年度の中古遊技機流通実績を示す変更承認申請書類...
中村理事長再選、6期目/東遊商
遊技日本
2019年5月13日
遊技機取扱主任者の専門教育機関設立に意欲
グリーンべると
2019年5月10日
東日本遊技機商業協同組合は5月9日、都内ホテルで第58回通常総会を開催した。冒頭、中村昌勇理事長は「私は常々、厳しいときこそ丁寧・確実な仕事をして、ホール様からもメーカー様からも必要とされる存在...
日本遊技機特許協会が設立十周年の記念パーティー
遊技通信
2019年5月8日
日本遊技機特許協会(Japan Amusement Machine Patent association=JAMP)は4月17日、都内水道橋の東京ドームホテルで設立十周年の記念パーティーを開催し...
啓発週間の依存問題フォーラムの概要を発表
遊技通信
2019年4月9日
業界14団体で構成するパチンコ・パチスロ産業21世紀会は、5月14日から20日までのギャンブル等依存症問題啓発週間に開催するフォーラムの概要を明らかにした。フォーラムは啓発週間初日の14日に都内...
遊技機販売業者2業者が新規で適合
グリーンべると
2019年3月26日
平成30年度第3回登録審査委員会(委員長:日遊協 庄司孝輝会長)が3月6日、日遊協本部会議室で開かれた。審査の結果、新規申請2業者(全商協関係)が共に適合した。更新申請は、268業者(全商協関係...
性能表示モニタの本運用、4月1日より開始へ
グリーンべると
2019年3月20日
日本遊技機工業組合(日工組、筒井公久理事長)は3月19日、全日遊連、日遊協、同友会、余暇進、PCSAの5団体に対し「性能表示モニタの本運用について」の文書を発出。文書の中で性能表示モニタの本運用...
「みんパチ」、メーカー19社が26機種の新機種展示
グリーンべると
2019年2月26日
日本遊技機工業組合(日工組)は2月23日、24日、都内のベルサール秋葉原で「みんなのパチンコフェス」を開催し、日工組加盟メーカーから19社が下記の新機種を展示した。(以下50音順)■株式会社コナ...
日工組がファンイベント「みんぱち」を初開催
グリーンべると
2019年2月25日
日本遊技機工業組合(日工組)は2月23日、24日、都内のベルサール秋葉原で「みんなのパチンコフェス」を開催した。同イベントは、パチンコの楽しさや価値を多くの人に伝えることを目的に開催されたもの。...
全国青年部会、遊技機動向などをテーマに討論会
グリーンべると
2019年2月22日
全国都府県遊協の青年部会が一堂に会する「全国遊技業青年部交流会」が2月21日、鹿児島市内で開かれ、19都府県から青年部会ら104名が出席した。10回目となった今回は、パネルディスカッション「遊技...
管理遊技機、メダルレス機は今年中に申請〜同友会
グリーンべると
2019年2月21日
日本遊技産業経営者同友会は2月20日、定時理事会後の記者会見を行った。会見では、理事会前に日工組、日電協の担当者から管理遊技機、メダルレス機についての説明が行われたことを明らかにした。金光淳用副...
約5000個が7分!「役パチ」をニューギンが発表
グリーンべると
2019年2月19日
ニューギンは2月18日、都内ショールームでパチンコ新機種『P EXゼウス』の内覧会を開催した。同機は日工組の有志メーカーが、多様な遊技機の作りの一環として製造している「ハヤブサプロジェクト」の1...
日工組、筒井理事長が管理遊技機の開発に意欲
グリーンべると
2019年2月14日
日本遊技機工業組合の筒井公久理事長は2月12日に開催された日遊協創立30周年記念式典の祝辞で、多くの新規則機を早期に市場投入していく意向を示したほか、「安心してファンに楽しんでもらうため、射幸性...
日遊協、設立30周年記念式典を開催
グリーンべると
2019年2月13日
一般社団法人日本遊技関連事業協会は2月12日、グランドアーク半蔵門で設立30周年記念式典を開催した。同式典は3部構成で進行。第1部で式辞に登壇した庄司孝輝会長は「このように記念式典を挙行できるの...
P業界の団体が「組合まつり」にブースを出展
グリーンべると
2019年2月6日
東京都中小企業団体中央会(東京都中央区、大村功作会長)が主催する「組合まつり in TOKYO –中小企業の魅力発信!–」が1月30日と31日の2日間、東京国際フォーラム...
業界14団体が一堂に会する賀詞交歓会が開催
グリーンべると
2019年1月30日
遊技産業に関わる14団体が共催する「パチンコ・パチスロ産業賀詞交歓会」が1月29日、第一ホテル東京で開催。450名を超える業界関係者や来賓が参加した。同会の冒頭で挨拶に登壇した全日遊連の阿部恭久...
PR
PR
前へ
9
10
11
12
13
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD