| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「寄付」に関する記事は 1085件 あります。
  • 社会貢献大賞に「パチンコ大衆文化・福祉応援賞」

    グリーンべると2007年7月27日
    全日本社会貢献団体機構(遠山敦子会長、平山郁夫名誉会長)は7月20日、都内・恵比寿のウエスティンホテル東京で平成19年度通常総会、社会貢献大賞授賞式、助成事業の贈呈式を開催した。全日本社会貢献団...
  • 夢まるふぁんど、防犯パトカーを4市1村へ

    グリーンべると2007年7月13日
    千葉県遊技業協同組合、千葉日報社、千葉テレビ放送、ベイエフエムの4者による社会貢献事業「夢まるふぁんど」(委員長・深山修身千葉日報社会長)では活動の一環として行っている「ちばふるさと振興サポート...
  • 倖田來未さん「大切なモノを守った上で楽しんで」

    グリーンべると2007年6月22日
    SANKYOのパチンコ新機種『KODAKUMI「FEVERLIVEINHALL」』のイメージキャラクターを務める歌手・倖田來未さんが6月20日、横浜アリーナにて、チャリティライブを行った。ライブ...
  • 千葉県流防協、高畑理事長が4選

    グリーンべると2007年6月15日
    千葉県内のパチンコ店向け景品を扱う問屋が加入する千葉県流通商防犯協力会(高畑修理事長)は6月7日、平成19年度通常総会を開催した。冒頭挨拶に立った高畑理事長は、最近になって警察行政が景品問題を大...
  • マルハン新入社員の思い、能登半島へ義援金

    グリーンべると2007年4月13日
    (株)マルハン(本社/京都市・鈴木嘉和社長)の今年度新入社員一同(362名)はこのほど、3月25日に発生した石川県の能登半島地震の被災地復興のための義援金100万円を日本赤十字社石川県支部に寄託...
  • 日電協が全防連へ寄付金を贈呈

    グリーンべると2007年3月26日
    日本電動式遊技機工業協同組合(國嵜隼任理事長)は3月23日、同組合事務所にて、20数年にわたり実施している(財)全国防犯協会連合会への寄付金贈呈を行った。寄付の目的は、全防連が推進する(1)青少...
  • ネット上から景品が選べる『えらブー』

    グリーンべると2007年2月16日
    パチンコパーラー向けに端玉景品やイベント景品を提供している(株)アレックス(東京都荒川区・上野誠社長)は2月9日、同社で記者会見を開き、インターネット景品システム『えらブー』を発表した。同システ...
  • 宮城県遊協、行政が一層の遵法営業を要請

    グリーンべると2007年2月2日
    宮城県遊技業協同組合(小山重道理事長)は1月30日、仙台市内のパレスへいあんにおいて、新春経営者研修会および新年懇親会を開催した。経営者研修会では宮城県警察本部生活環境課の佐藤栄一課長補佐と同・...
  • 都内遊技場組合等が島田療育センターに寄付金

    グリーンべると2007年2月2日
    重度の心身障害者が入院・通院する社会福祉法人「島田療育センター」(東京都多摩市)を支援するため、平成18年中に都内遊技場組合や関連団体など45団体から寄せられた募金640万1737円が、1月25...
  • 神奈川県遊協が6団体に寄付金贈呈

    グリーンべると2007年2月2日
    神奈川県遊協は1月24日、横浜市内のホテルにおいて先般開催されたチャリティゴルフ基金を県下の更生保護法人など6団体に贈呈。併せて神奈川福祉事業協会の平成18年度上半期寄付金贈呈式も開催された。今...
  • 業界の社会貢献、7割弱が実施

    グリーンべると2006年7月7日
    日本遊技関連事業協会は今春、遊技産業全体の社会貢献活動を把握するために業界関連団体や企業に対して社会貢献活動に関する調査を実施していたが、この度、その集計結果をまとめ、速報版として発表した。調査...
  • 都遊協青年部会、パキスタン地震に義援金

    グリーンべると2005年11月18日
    10月8日に発生したパキスタン地震被災地への支援として、東京都遊協青年部会(亀田宏司部会長)は11月14日までにNPO法人「難民を助ける会」に義援金378万5736円を寄付した。同青年部会はパキ...
  • 和歌山県遊協、県下福祉施設に車両40台を寄付

    グリーンべると2005年5月27日
    和歌山県遊技業協同組合(藤田昌之理事長)と和遊協社会福祉事業協力会(同)では5月24日、組合設立40周年と協力会設立15周年を記念して、県下の福祉施設40施設に福祉車両40台を寄贈した。和歌山市...
  • 神奈川県遊協が社会貢献20周年式典を開催

    グリーンべると2005年5月20日
    神奈川県遊技業協同組合と神奈川福祉事業協会では5月9日、横浜市「新都市ホール」において、神奈川福祉事業協会20周年と社会貢献総額20億円達成を祝う記念式典を開催した。神奈川福祉事業協会は神奈川県...
  • 新潟県遊協、4施設に福祉車両を贈呈

    グリーンべると2005年4月8日
    新潟県遊技業協同組合(堀川三雄理事長)は3月31日、「うちの桜園」、「羽衣園」、「わらび園」、「みねの園」の特別養護老人ホーム4施設に特別仕様の福祉車両を1台ずつ寄贈した。新潟県遊協の福祉施設等...
  • 都遊連、スペシャルオリンピックスに寄付

    グリーンべると2005年2月4日
    東京都遊技場組合連合会では1月27日、昨年末に組合で取り組んだチャリティカレンダー事業の益金400万円をNPO法人スペシャルオリンピックス日本に寄贈した。都遊協(連)のチャリティカレンダー事業は...
  • 都内遊技場組合等が重症心身障害者施設に寄付

    グリーンべると2005年2月4日
    重症心身障害者が入院、利用する社会福祉法人・島田療育センター(東京・多摩市)を支援するため、都内の遊技場組合等から平成16年度中に寄せられた募金が1月28日、島田療育センターを守る会(稲葉憲司代...
  • 北沢遊技場組合が福祉車両を寄贈

    グリーンべると2004年12月10日
    東京・世田谷区の北沢遊技場組合(南栄二組合長)は12月3日、世田谷区に福祉車両2台を寄付した。区に寄付された車両は区内の社会福祉法人嬉泉「おおらか学園」とNPO法人「たつなみ会」にそれぞれ贈呈さ...
  • 日遊協、災害支援用に日遊協基金設立へ

    グリーンべると2004年11月19日
    日本遊技関連事業協会(深谷友尋会長)は11月18日の定例理事会後の記者会見で、地震や台風などの災害支援用に日遊協基金を設立すると発表した。先の新潟県中越地震を受けての決定で、1000万円程度の基...
  • 都遊協、新潟中越地震に義援金3000万円

    グリーンべると2004年11月19日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)では11月18日、新潟県中越地震の被災者への義援金として3000万円を新潟県に寄付した。原田理事長、道本佳治専務理事、亀田宏司青年部会長らが新潟県庁を訪れ、泉...
  • 日工組、新潟中越地震被災地へ義援金

    グリーンべると2004年11月11日
    日本遊技機工業組合の井置定男理事長と徳宿恭男専務理事は11月4日、東京・大手町の産経新聞社を訪れ、新潟県中越地震の被災地に対する義援金1000万円を産経新聞編集局の阿部雅美局長に手渡した。産経新...
  • 東京・第5、10ブロックが地域安全協議会

    グリーンべると2004年10月8日
    東京都遊連の第5、第10ブロック協議会は10月4日、秋の全国地域安全運動にあわせ、第36回地域安全協議会を開催。警視庁第五方面本部の陣鎌彰徳本部長が『安全で安心して暮らせる地域社会の実現へ向けて...
  • サミー最新機は可愛い救助犬が主役

    グリーンべると2004年7月23日
    サミー(株)は7月22日、各拠点営業所にてパチンコ新機種『CRザ・レスキュードッグ』シリーズの発表内覧会を開催した。『CRザ・レスキュードッグ』では都市、山岳、海で活躍する3匹のレスキュー犬を主...
  • 都・巣鴨組合が障害者キャンプに寄付

    グリーンべると2004年7月23日
    東京都の巣鴨遊技場組合(堀口信行組合長)では7月21日、社会福祉法人日本肢体不自由児協会などが主催する『手足の不自由な子どものキャンプ』の実施経費として、同協会に対し寄付金50万円を寄贈した。こ...
  • エース総研が社名変更、公器色をより鮮明に

    グリーンべると2004年6月11日
    業界シンクタンクの(株)エース総合研究所は5月31日、社名変更に伴う記者会見をおこない、新社名や今後の展開などを発表した。新社名は(株)エンタテインメントビジネス総合研究所。6月1日から正式に変...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。