| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「自粛」に関する記事は 392件 あります。
  • ゲンダイA第2四半期、広告事業は売上高2割減

    グリーンべると2011年10月24日
    ゲンダイエージェンシーは10月14日、平成24年3月期第2四半期(平成23年4月1日~9月30日)決算短信(連結)を発表した。主力の広告事業では、震災後の広告活動自粛及びイベント広告宣伝規制強化...
  • セガサミー、第2四半期業績予想を黒字修正

    グリーンべると2011年10月7日
    セガサミーホールディングスは10月5日、5月13日に公表した平成24年3月期第2四半期(累計)業績予想の修正を発表した。修正後の平成24年3月期第2四半期(累計)連結業績予想は以下の通り。売上高...
  • マミヤOP、遊技機関連機器は好調を維持

    グリーンべると2011年8月16日
    紙幣搬送システム等の電子機器の製造及びカードユニット等をOEM提供するマミヤ・オーピーは8月5日、平成24年3月期第1四半期(平成23年4月1日~6月30日)決算短信(連結)を発表した。遊技関連...
  • ゲンダイA、震災後の広告需要急減で減収減益

    グリーンべると2011年8月16日
    ゲンダイエージェンシーは7月15日、平成24年3月期第1四半期(平成23年4月1日~6月30日)決算短信(連結)を発表した。主力の広告事業では、震災後の広告活動自粛の影響により広告需要が急減。広...
  • グローリー、震災の影響で遊技市場は売上減

    グリーンべると2011年8月16日
    グローリーは8月3日、平成24年3月期第1四半期(平成23年4月1日~6月30日)決算短信(連結)を発表。遊技市場の主要製品であるカードシステム等の販売は、震災の影響に伴う設備投資意欲の減退と新...
  • オーイズミ第1四半期、機器事業は大幅な減収

    グリーンべると2011年8月15日
    オーイズミは8月10日、平成24年3月期第1四半期(平成23年4月1日~6月30日)決算短信(連結)を発表した。機器事業における当1第四半期の売上高は15億5100万円(前年同期比39.8%減)...
  • コナミ第1四半期、遊技機事業は堅調に推移

    グリーンべると2011年8月12日
    コナミは8月4日、平成24年3月期第1四半期(平成23年4月1日~6月30日)決算短信(連結)を発表した。遊技機事業に関しては、東日本大震災により遊技機の入替自粛や一部の部品において調達不足が発...
  • 成通グループ、夏のピーク時に電力37%削減へ

    グリーンべると2011年6月23日
    成通グループ・ハリウッドチェーン(岡山市北区)では6月23日、今夏の電力消費ピーク時に使用電力37%削減を目標に掲げると発表した。本社に節電対策プロジェクトチームを設置し、全社をあげて節電対策に...
  • マルハン、入替自粛、震災の影響で減収減益

    グリーンべると2011年6月7日
    パーラー企業最大手のマルハンは5月26日、都内ホテルにて会社説明会を開催し、2011年3月期決算及び次期経営計画を発表。売上高2兆389億4300万円(前年比3.9%減)、営業利益491億680...
  • マミヤOP、遊技機関連機器の好調で増収増益

    グリーンべると2011年5月24日
    紙幣搬送システム等の電子機器の製造及びカードユニット等をOEM提供するマミヤ・オーピーは5月13日、平成23年3月期(平成22年4月1日~平成23年3月31日)決算短信(連結)を発表。遊技機関連...
  • タイヨーエレック、売上増も利益は微減

    グリーンべると2011年5月23日
    タイヨーエレックは5月13日、平成23年3月期(平成22年4月1日~平成23年3月31日)決算短信(非連結)を発表。売上高は前年比10.3%増の266億8800万円と増収を確保したものの、利益面...
  • ダイコク電機、震災の影響により減収減益

    グリーンべると2011年5月20日
    ダイコク電機は5月13日、平成23年3月期(平成22年4月1日~平成23年3月31日)決算短信(連結)を発表。東日本大震災の影響により、売上高344億8300万円(前年比33.5%減)、営業利益...
  • 3月のレジャー産業の売上、軒並みダウン

    グリーンべると2011年5月17日
    3月16日に発表された経済産業省の特定サービス産業動態統計(速報)によると、東日本大震災が発生した3月のパチンコホールの売上は前年同月比で18.2%減少した。同日付け日本経済新聞が報告した。レジ...
  • アクセル、Gチップ前年比120万個減で大幅減益

    グリーンべると2011年5月11日
    アクセルは4月26日、平成23年3月期(平成22年4月1日~平成23年3月31日)決算短信(非連結)を発表。売上高は前期比47.1%減の81億9900万円、営業利益は同74.7%減の15億680...
  • サン電子、平成23年3月期業績予想を下方修正

    グリーンべると2011年5月6日
    サン電子は4月28日、今年1月28日に公表した平成23年3月期通期連結業績予想の修正を発表した。修正後の平成23年3月期通期業績予想は、売上高137億円(前回発表予想155億円)、営業利益2億2...
  • ゲンダイA、広告需要の急減で減収減益

    グリーンべると2011年4月20日
    ゲンダイエージェンシーは4月15日、平成23年3月期(平成22年4月1日~平成23年3月31日)決算短信(連結)を発表した。連結業績は、売上高191億3500万円(前年比6.9%減)、営業利益1...
  • ゲンダイA、平成23年3月期業績予想を下方修正

    グリーンべると2011年4月1日
    ゲンダイエージェンシーは3月29日、昨年10月15日に公表した平成23年3月期の通期連結業績予想の修正を発表した。修正後の平成23年3月期通期業績予想は、売上高192億円(前回発表予想201億円...
  • 5団体合意「離脱」めぐりPCSA経過説明

    グリーンべると2011年4月1日
    3月28日に東京で開かれたホール5団体代表者会議で、3月15日に交わされた「平成23年東北地方太平洋沖地震に伴うホール5団体合意」から離脱を表明していたPCSA(パチンコ・チェーンストア協会)が...
  • 大震災に伴うホール5団体合意からPCSA離脱

    グリーンべると2011年3月29日
    全日遊連、日遊協、同友会、余暇進、PCSAのホール5団体による代表者会議が3月28日、東京・市ヶ谷の『遊技会館』で開かれ、3月11日に発生した東日本巨大地震を受けて同15日に交わされていた「平成...
  • 被災地の岩手県遊協が義援金を拠出

    グリーンべると2011年3月28日
    東日本巨大地震で甚大な被害を受けた岩手県の遊技業組合(岩手県遊技業協同組合)が3月18日に県内の甚大被災地に日本赤十字社を通じて義援金300万円を寄贈していたことがわかった。岩手県遊協ではさらに...
  • 新台の販売延期、日工組の協力表明に期待感

    グリーンべると2011年3月28日
    3月16日に開かれたパチンコ・パチスロ産業21世紀会(原田實代表/全日遊連理事長)でメーカー団体に行われたホール5団体合意に基づく被災地及び計画停電実施エリアでの新台販売の延期要請をめぐり、メー...
  • 台あたり200円、都遊協が義援金1億円寄付へ

    グリーンべると2011年3月25日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)は3月24日、3月定例理事会を開き、東北関東巨大地震の被災地に対し、1億円を寄贈することを決議した。義援金は、加盟店舗から台あたり200円を徴収したものを充て...
  • 富山県遊協、震災に伴う自主規制を通達

    2011年3月24日
    富山県遊技業協同組合は3月18日に役員会を開催し、自主規制の内容を以下の通り決定した。1.ネオン、屋外広告塔等の終日消灯2.広告宣伝の自粛3.遊技機入替を実施した場合においても、告知は店内告知の...
  • 石川県遊協、節電等を要請

    アミューズメントジャパン2011年3月23日
    石川県遊技業協同組合は、18日付けで、午後9時以降のネオン・ロードサインの消灯を徹底するよう通達(営業時間は従来通り午後11時まで)。宣伝広告の文言に配慮するよう要請。会員へのメールは3月末まで...
  • 岐阜県遊協、自粛ガイドラインを通達

    アミューズメントジャパン2011年3月23日
    岐阜県遊技業協同組合は、17日付けで、5団体合意を受けた自粛ガイドラインを通達。ネオンサイン・屋外広告等は17日より3月末まで終日消灯。テレビ・ラジオCMは速やかに放送停止。折込チラシは22日以...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。