| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

サミー主催「NEW HORIZON FEST」に2万人が熱狂 アーティスト専用パチスロも限定展示 グリーンべると2025年8月4日

サミー主催の音楽フェス「Sammy presents NEW HORIZON FEST」が、8月2日と3日の2日間にわたり、千葉市美浜区の幕張メッセで開催された。大物アーティストを中心に42組が出演し、2日間で2万人を超える来場者を記録した。

本イベントは、サミーが掲げる新スローガン「挑戦から、冒険へ。」のもと、遊技機業界と音楽業界の双方を盛り上げることを目的に実施されたもので、遊技機メーカー主催の大規模な音楽フェスとしては業界初の試みとなる。

ライブステージは「DUSK STAGE」「DAWN STAGE」「HORIZON STAGE」の3ステージで構成され、各日21組、計42組のアーティストが出演。出演者には、HYDE、Dragon Ashといった幅広い層に知られるメジャーアーティストのほか、サミーの遊技機に楽曲を提供してきたFLOW、音楽活動を行うお笑い芸人・粗品(バンド)、若年層を中sンに支持を集めるSiMなどが名を連ね、会場は終始熱気に包まれた。

ライブ以外のコンテンツも充実しており、特に注目を集めたのが、出演アーティストそれぞれの「オリジナルパチスロ機」だった。廃棄される遊技機の筐体を再利用し、液晶演出やリール、パネルに至るまでこだわって制作された42台を展示。これらが1時間ごとに連動して特別な演出を映し出す仕掛けは、多くの来場者を魅了した。

そのほか、セガサミーグループ各社の製品やサービスを体験できるコーナーも設置され、パチンコ・パチスロをはじめ、ポーカー、クレーンゲーム、ダーツなどを通じて、遊技の楽しさに触れられる構成となっていた。

サミーの担当者は、「当社の各事業にゆかりのあるアーティストや関係者の皆様のご協力により、普段は一堂に会する機会の少ないアーティストの皆様にもご出演いただくことができました。さらに、パチンコやパチスロに関心の薄い若年層の皆様に対しても、音楽を通じてサミーならではの新たな『感動体験』をお届けできたと感じています。本イベントが新たなファン層の創出につながることを期待しております」と述べた。

2日間で2万人超の音楽ファンが集結。42組のアーティストが豪華共演。来場者の多くが注目したのは、出演アーティストごとに制作されたオリジナルパチスロ機。展示された全42台は、1時間に1回、液晶が連動して特別演出を披露するという、当日限定の演出で来場者を魅了した。パネルやリールだけでなく、液晶映像まで作り込まれたこだわりのオリジナルパチスロ。すべてこの日のために制作された、極めて希少性の高い展示機となっている(※画像はHYDEバージョン)。会場内には遊技機の廃材を使用して作成した釘アートも展示(※画像は大人気『DISC UP』のダンサー・SINDYを釘で表現した作品)。セガサミーグループが提供するエンタテインメントを体験できるコーナー。

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。