| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

名作ゲーム「バイオハザード」がパチスロに グリーンべると2008年6月2日

 山佐はこの程、パチスロ新機種『パチスロ「バイオハザード」』を発表。同機は(株)カプコンが製作するホラーゲームの代表作「バイオハザード」シリーズとのタイアップ機で、同ゲームはシリーズ累計販売本数が全世界で3450万本(08年2月29日現在)を超える人気タイトルである。納品は洞爺湖サミット自粛明けの7月中旬頃を予定。

 ゲーム性の要となるのはART「バイオハザード」(50Gで1セット、純増約1枚/1G)とボーナス(BBは純増平均345枚、RBは同80枚)の連鎖。ARTへの突入は、(1)ボーナス後の高確率ゾーンで発動したAT中のチャンスナビに従う、(2)通常時からのRT「ウェスカーモード」(通常時に7図柄揃いで突入、最大50G継続)中に小役及びボーナス当選時の抽選でARTを獲得、(3)BB中にボーナス図柄が揃うなど特殊条件の発生、の3パターン。

 AT及びART中は左リールに2種類あるボーナス図柄を狙い分けるだけでメイン役の 9枚役を獲得(両方ナビされた場合は目押し不要)。また、AT中にチャンスナビが発生した場合はターゲットマークが示す順番にリールを止めることで7図柄が揃いARTに突入するが、最初に止めるリールのみボーナス図柄を狙い分ける必要がある。狙うボーナス図柄は、チャンスナビ発生時に男性の声が聞こえれば RB図柄、女性の声であればBB図柄を狙う。チャンスナビは3回ミスするとARTの突入はなく1セットを消化したこととなる。

 ARTは1度の当選で最大10セットまで獲得でき、上乗せ(最大255セット)も可能。1セット消化後に残りセットがある場合は潜伏アクションが発生し、数ゲーム後にATが発動することで再びARTへ突入するなど、旧基準のAT機を彷彿とさせるゲーム性となっている。

「biohazard」は株式会社カプコンの登録商標です
(C)CAPCOM CO.,LTD.2006 ALL RIGHTS RESERVED.
(C)YAMASA Co.,Ltd.All Rights Reserved.



山佐 - 公式サイト

パチスロ「バイオハザード」

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。