| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「寄付」に関する記事は 1149件 あります。
注目キーワード
  • 島田療育センターに遊技場組合等が寄付金

    グリーンべると2009年2月18日
    重度の心身障害者が入所・通院する社会福祉法人「島田療育センター」(東京都多摩市/木実谷哲史院長)を支援する『島田療育センターを守る会』(稲葉憲司代表世話人)は2月3日、平成20年中に都内遊技場組...
  • 健全営業推進要請される~宮城県遊協新年会

    グリーンべると2009年1月29日
    宮城県遊技業協同組合(竹田隆理事長)では1月27日、仙台市内で新春経営者研修会及び、新年懇親会を開催した。研修会では県警本部より講話があり、近年いわゆる闇スロによる検挙事例が後を絶たない点につい...
  • パック・エックスが『ECO Smoker』販売

    グリーンべると2009年1月22日
    (株)パック・エックスは1月21日、電子タバコ『ECO Smoker』のパチンコ業界向けパッケージ『ECO Smoker ONE』の販売を開始することを発表した。同製品は電子の力で水分を煙に換え...
  • 都遊協が「緑の東京募金」に寄付金贈呈

    グリーンべると2008年12月26日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)は社会貢献の一環として、「緑の東京募金」に100万円を寄付。12月24日に原田實理事長、山口俊一副理事長(青年部会長)らが東京都環境局を訪れ、有留武司局長に目...
  • 八王子・高尾組合が福祉ボウリング大会

    グリーンべると2008年12月3日
    東京都内の八王子遊技場組合(宮本勲組合長)と高尾遊技場組合(小澤国生組合長)は11月26日、八王子市内の福祉作業所7カ所の利用者および職員を招待して「第15回ふれ愛ボウリング大会」を開催した。こ...
  • 回胴遊商が大阪府内で植樹活動を実施

    グリーンべると2008年11月21日
    回胴式遊技機商業協同組合(伊豆正則理事長)は11月8日、環境保全活動の一環として昨年の神奈川県内の植樹に続き、大阪府が実施している「アドプトフォレスト制度」に協賛、大阪府豊能町での植樹活動を実施...
  • 機種説明で不燃ゴミを抑制、植林活動とも提携

    グリーンべると2008年7月22日
    パーラースタッフの人材育成や斡旋、また危機管理、経営、財務など各種コンサルティングのほか幅広い領域でパチンコパーラーを総合サポートする(株)パック・エックス(本社/東京都港区・井手誠三社長)は7...
  • マルハン、四川省大地震に救援物資を支援

    グリーンべると2008年6月9日
    マルハン(鈴木嘉和社長)は6月8日、先に発生した中国・四川省大地震の被災者に対し、日本赤十字社を通じてテントなどの救援物資を支援した。これは「日中関係を発展させる議員の会」(自公議員連盟:森喜朗...
  • 夢丸ふぁんどが福祉施設へ寄付金

    グリーンべると2008年5月30日
    千葉県遊技業協同組合、千葉日報社、千葉テレビ放送、ベイエフエムの4社で構成する夢丸ふぁんど委員会(委員長・赤田靖英千葉日報社社長)は本年度福祉事業として社会福祉団体等へ総額500万円の寄付金贈呈...
  • 第5回MPドリーム助成金贈呈式が開催

    グリーンべると2007年12月21日
    三重県遊技業福祉連合会は12月17日、津市のホテルグリーンパーク津で「第5回MPドリーム助成金贈呈式」を開催した。今年は県内で活動するNPO法人や地域ボランティアなどの民間団体などから寄せられた...
  • 太陽グループ、医師不足解消に寄付1億円

    グリーンべると2007年10月12日
    北海道内大手パーラーの(株)太陽グループ(東原俊郎社長)と旭川医科大学(吉田晃敏学長)は10月11日、札幌市内で記者会見を開催。深刻化する地方の医師不足問題の解消策の一つとして、太陽グループの寄...
  • ダイナム、地震・大雨災害の被災地に義援金

    グリーンべると2007年9月21日
    パーラー大手のダイナムは9月5日、新潟県中越沖地震および熊本県大雨災害への被災者支援として計2222万1114万円の義援金を日本赤十字社に寄託した。義援金は同日、日本赤十字社新潟県支部へ鹿野滋取...
  • 島田療育センターのイベントに業界関係者らが参加

    グリーンべると2007年9月14日
    東京・多摩市にある重症心身障害児施設の「島田療育センター」(木実谷哲史院長)の恒例行事「わいわい祭り」が9月8日、センター中庭をメイン会場に開催され、今年も多数の遊技業界関係者らがボランティアと...
  • 都遊協、中越沖地震被災地に1000万円寄付

    グリーンべると2007年9月7日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)では9月5日、新潟県中越沖地震の被災地に対する義援金1000万円を、毎日新聞東京社会事業団に寄贈した。同日、原田理事長、鈴木薫副理事長、秦政雄副理事長が東京・...
  • 社会貢献大賞に「パチンコ大衆文化・福祉応援賞」

    グリーンべると2007年7月27日
    全日本社会貢献団体機構(遠山敦子会長、平山郁夫名誉会長)は7月20日、都内・恵比寿のウエスティンホテル東京で平成19年度通常総会、社会貢献大賞授賞式、助成事業の贈呈式を開催した。全日本社会貢献団...
  • 夢まるふぁんど、防犯パトカーを4市1村へ

    グリーンべると2007年7月13日
    千葉県遊技業協同組合、千葉日報社、千葉テレビ放送、ベイエフエムの4者による社会貢献事業「夢まるふぁんど」(委員長・深山修身千葉日報社会長)では活動の一環として行っている「ちばふるさと振興サポート...
  • 倖田來未さん「大切なモノを守った上で楽しんで」

    グリーンべると2007年6月22日
    SANKYOのパチンコ新機種『KODAKUMI「FEVERLIVEINHALL」』のイメージキャラクターを務める歌手・倖田來未さんが6月20日、横浜アリーナにて、チャリティライブを行った。ライブ...
  • 千葉県流防協、高畑理事長が4選

    グリーンべると2007年6月15日
    千葉県内のパチンコ店向け景品を扱う問屋が加入する千葉県流通商防犯協力会(高畑修理事長)は6月7日、平成19年度通常総会を開催した。冒頭挨拶に立った高畑理事長は、最近になって警察行政が景品問題を大...
  • マルハン新入社員の思い、能登半島へ義援金

    グリーンべると2007年4月13日
    (株)マルハン(本社/京都市・鈴木嘉和社長)の今年度新入社員一同(362名)はこのほど、3月25日に発生した石川県の能登半島地震の被災地復興のための義援金100万円を日本赤十字社石川県支部に寄託...
  • 日電協が全防連へ寄付金を贈呈

    グリーンべると2007年3月26日
    日本電動式遊技機工業協同組合(國嵜隼任理事長)は3月23日、同組合事務所にて、20数年にわたり実施している(財)全国防犯協会連合会への寄付金贈呈を行った。寄付の目的は、全防連が推進する(1)青少...
  • ネット上から景品が選べる『えらブー』

    グリーンべると2007年2月16日
    パチンコパーラー向けに端玉景品やイベント景品を提供している(株)アレックス(東京都荒川区・上野誠社長)は2月9日、同社で記者会見を開き、インターネット景品システム『えらブー』を発表した。同システ...
  • 宮城県遊協、行政が一層の遵法営業を要請

    グリーンべると2007年2月2日
    宮城県遊技業協同組合(小山重道理事長)は1月30日、仙台市内のパレスへいあんにおいて、新春経営者研修会および新年懇親会を開催した。経営者研修会では宮城県警察本部生活環境課の佐藤栄一課長補佐と同・...
  • 都内遊技場組合等が島田療育センターに寄付金

    グリーンべると2007年2月2日
    重度の心身障害者が入院・通院する社会福祉法人「島田療育センター」(東京都多摩市)を支援するため、平成18年中に都内遊技場組合や関連団体など45団体から寄せられた募金640万1737円が、1月25...
  • 神奈川県遊協が6団体に寄付金贈呈

    グリーンべると2007年2月2日
    神奈川県遊協は1月24日、横浜市内のホテルにおいて先般開催されたチャリティゴルフ基金を県下の更生保護法人など6団体に贈呈。併せて神奈川福祉事業協会の平成18年度上半期寄付金贈呈式も開催された。今...
  • 業界の社会貢献、7割弱が実施

    グリーンべると2006年7月7日
    日本遊技関連事業協会は今春、遊技産業全体の社会貢献活動を把握するために業界関連団体や企業に対して社会貢献活動に関する調査を実施していたが、この度、その集計結果をまとめ、速報版として発表した。調査...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。