|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「被災地支援」
に関する記事は
114
件 あります。
注目キーワード
みんパチ
コスプレ
サミ推し
LT3.0プラス
ボーナストリガー
新台
寄付
遊楽が第3回オペラ歌手紅白対抗歌合戦に特別協賛
グリーンべると
2018年12月11日
首都圏を中心に《ガーデン》の屋号でホール展開する遊楽は12月3日、都内のサントリーホールで開催された「第3回オペラ歌手紅白対抗歌合戦~声魂真剣勝負~」に特別協賛した。同社が同催しに特別協賛するの...
大阪北部地震と7月豪雨被災地へ義援金~澤田G
グリーンべると
2018年9月13日
澤田グループでは大阪北部地震災害、7月豪雨災害による被災地支援のため、グループ各店舗において災害義援金募金を実施した。募金活動は6月28日~8月31日までグループ8事業体の63ヶ所に募金箱を設置...
西日本豪雨被災地に義援金~中国遊商
グリーンべると
2018年8月20日
全商協所属の中国遊技機商業協同組合(松原陽輔理事長)は、今年7月に広島、岡山県を中心に甚大な被害をもたらした西日本豪雨の被災地支援として、広島、岡山両県に計250万円の義援金を寄贈した。松原理事...
遊楽がオペラ歌手紅白歌合戦に特別協賛
グリーンべると
2018年1月9日
関東で《ガーデン》を展開する遊楽は昨年12月4日、都内のサントリーホールで開催された「第2回オペラ歌手紅白対抗歌合戦~声魂真剣勝負~」に特別協賛した。当日はオペラ界を代表するトップクラスのオペラ...
夢コーポ、熊本地震被災地に2回目の寄付
グリーンべると
2016年8月15日
夢コーポレーション(愛知県豊橋市、加藤英則社長)は8月9日、熊本地震被災地支援の一環として、益城町に202万7,513円を寄付した。同社では6月15日から7月14日までに夢屋全店で来店客...
日遊協との新たな合意書取り交わしなど報告
グリーンべると
2016年6月16日
日本遊技産業経営者同友会は6月15日の理事会開催後、定例の記者会見を開いた。当日の理事会では6月9日に行われた日遊協定時社員総会にて改めて団体加盟の合意書を交わしたことを報告。同友会は以前より団...
富岡町で臨時災害FM公開録音
グリーンべると
2015年8月18日
日電協と回胴遊商は2015年の東日本大震災被災地支援として、岩手県大槌市および福島県富岡町の「臨時災害FM」に対して支援活動を行っており、7月28日にはその一環として富岡町「おだがいさまFM」の...
日電協&回胴遊商が夕張市に慰問バス寄贈
グリーンべると
2014年4月11日
日電協および回胴遊商は3月28日、東日本大震災の被害にあった被災地支援として製作した慰問用バス「パチボー・スロタン号」を財団法人・北海道夕張倶楽部に寄贈した。「パチボー・スロタン号」は路線バスを...
同友会会見、理事会では消費税対応など議論
グリーンべると
2013年9月25日
日本遊技産業経営者同友会は9月18日の定時理事会終了後に記者会見を開いた。理事会では各委員会の活動報告がなされた他、先だって明らかになった風営法解釈基準改正、特に消費税と遊技料金、貸玉料金のあり...
同友会、本年度も被災地支援活動を継続
グリーンべると
2013年6月20日
日本遊技産業経営者同友会では6月19日の理事会終了後に記者会見を行った。冒頭ではホール企業2社の入会を報告。今回の入会で会員数は正会員50社、賛助会員51社の計101社となった。なお、今回新規入...
回胴遊商と日電協に被災地支援で感謝状
グリーンべると
2013年4月8日
回胴遊商と日電協は4月4日、被災地である岩手県大槌町内にあった小学校4校が統合され、新たに開校する大槌小学校の開校式に出席。また、この開校式に先立ち、3月23日に執り行なわれた閉校する4校の合同...
ガーデングループ、8月の支援内容を報告
グリーンべると
2012年9月6日
埼玉・東京・千葉の1都2県でチェーン展開するガーデングループ((株)遊楽)では昨年7月より継続して行っている被災地支援ボランティアの本年8月度活動内容を報告した。本年7月からは宮城県の桂島(浦戸...
ガーデングループ、被災地ボランティア実施
グリーンべると
2012年7月24日
埼玉・東京・千葉でパチンコ店を展開するガーデングループ((株)遊楽)では、6月度の被災地支援ボランティアとして6月29日、川崎市中原区での、津波被害を受けた写真を洗浄・スキャニングする活動に2名...
ガーデングループ、仮設住宅で「炊き出し」活動
グリーンべると
2012年6月8日
首都圏にチェーン展開するガーデングループ(遊楽/さいたま市浦和区)ではこのたび、4月度、5月度の被災地支援活動として、仮設住宅で「炊き出し」活動を実施したと発表した。訪れたのはいずれも宮城県気仙...
子どもたちに笑顔を、日電協が被災地支援
グリーンべると
2012年5月10日
日本電動式遊技機工業協同組合(里見治理事長)では、4月28日にクリネックススタジアム宮城で開催された東北楽天イーグルス対北海道日本ハムファイターズの公式戦に、宮城県内のスポーツ少年団軟式野球チー...
日電協、被災地の子ども等をプロ野球観戦に招待
グリーンべると
2012年4月3日
日電協(里見治理事長)は東日本大震災の被災地支援の一環として、4月28日に宮城県仙台市のクリネックススタジアム宮城で開催される東北楽天ゴールデンイーグルスと北海道日本ハムファイターズの試合に被災...
ガイア、復興チャリティーイベントに協賛
グリーンべると
2012年4月3日
パーラー大手チェーンのガイアは4月1日、勝田パークボウル(茨城県ひたちなか市)とNPO法人東日本大震災応援隊、NPO法人茨城NPOセンター・コモンズが共同開催する復興チャリティーイベント「勝田パ...
新たな社会貢献へ「一丸プロジェクト」スタート
グリーンべると
2012年3月28日
パチンコ業界以外の様々な人と連携し、パチンコ産業を活用した社会貢献やその正当な評価を目指す「ぱちんこ産業活用サポーターズ倶楽部 岡目八目の会」では3月26日、その具体的なアクションである「一丸プ...
同友会、3月11日の終日ネオン消灯を要請へ
グリーンべると
2012年2月16日
日本遊技産業経営者同友会(松田高志代表理事)では2月15日に理事会を開催。終了後に記者会見を行った。同会では昨年、5月から10月まで22次にわたり被災地支援ボランティアを行ってきたが、こうした支...
同友会、被災地へのべ315名を派遣
グリーンべると
2011年11月17日
日本遊技産業経営者同友会(松田高志代表理事)では11月16日の理事会終了後、記者会見を行った。おもに被災地復興支援活動について報告。同友会では5月31日から10月27日までの期間、会員企業より有...
ユニバーサルエンターテインメントが義援金拠出
グリーンべると
2011年10月3日
ユニバーサルエンターテインメントは9月30日、東京都を通じ義援金1億円を、被災地復興支援のため寄付したと発表した。同社は4月4日に開いた『ダイナミックサンダーV』記者発表会で「機械の売上げの一部...
ダイナム、被災地域の新入社員採用枠を拡大
グリーンべると
2011年6月7日
大手パーラーチェーンの(株)ダイナム(東京都荒川区、佐藤公平社長)は6月7日、東日本大震災被災地支援の一環として、東北地区における2012年度新入社員の採用予定数を昨年度より倍増することを発表し...
同友会、新代表理事に松田高志氏
グリーンべると
2011年5月20日
日本遊技産業経営者同友会は5月18日に開催された定時総会で新代表理事に松田高志氏(株式会社エムズ・ユー代表取締役社長)を選出した。副代表理事には平山剛(株式会社グランド商事・アドバンス代表取締役...
日電協と回胴遊商が被災地支援
グリーンべると
2011年5月13日
日本電動式遊技機工業協同組合と回胴式遊技機商業協同組合は5月9日付のプレスリリースにて、被災地支援の一環とする避難所への「シャワーコンテナ」支援の実施期間及び実施場所が決定したことを報告した。実...
同友会が被害状況、支援活動等報告
グリーンべると
2011年4月25日
日本遊技産業経営者同友会は4月22日、事務局にて記者会見を開き東日本大震災における会員企業の被害状況や支援活動等について報告。会見には3月16日に同友会内に立ち上げた被災地支援対策本部より平山剛...
PR
PR
前へ
1
2
3
4
5
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD