| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「都遊協」に関する記事は 366件 あります。
  • 機構経費台当たり50円の全日案を都遊協が了承

    グリーンべると2009年9月30日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)は9月29日、東京・市ヶ谷にある『遊技会館』で9月定例理事会を開催。来年度以降の遊技産業健全化推進機構の経費負担をめぐり、全国組織の全日遊連から提案されていた...
  • 都遊協、講師4人迎えサマーフォーラム開催

    グリーンべると2009年7月9日
    東京都遊技業協同組合機械対策委員会と同青年部会は7月7日、東京・港区のヤクルトホールにおいて、サマーフォーラム2009を開催。「不況に負けない現場を作る」をテーマに、最新ゴト対策、法令関係、遊技...
  • 都遊協青年部会、青少年育成支援で6団体に助成金

    グリーンべると2009年6月26日
    東京都遊技業協同組合青年部会(山口俊一部会長)は6月25日、PIVOT基金(東京都遊技業ボランティア基金)助成団体選考会を開催、青少年育成ボランティアグループなど6団体に助成金を交付することを決...
  • 岐阜県遊協もスタート賞球数の多い遊技機等を要望

    グリーンべると2009年6月3日
    岐阜県遊技業協同組合(大野春光理事長)は5月12日付で、パチンコ・パチスロ各メーカー等に対して、スタート賞球個数ならびに大当たり出玉数の多いパチンコ機製造を要望する文書を提出した。すでに東京都遊...
  • 京楽が販売方法で全日にお詫び、都遊協が報告

    グリーンべると2009年5月1日
    東京都遊技業協同組合は4月28日、都内遊技会館で4月定例理事会を開催した。理事会では、議決事項として来る5月27日の総代会に提出する総代会宣言、スローガン、決算関係資料などを集中的に審議し、いず...
  • 都遊協がチャリティゴルフ、167名が参加

    グリーンべると2009年4月23日
    東京都遊技業協同組合では4月20日、埼玉県飯能市の武蔵丘ゴルフコースにおいて第13回チャリティゴルフを開催。都内の遊技業界関係者や関連業者、さらに元プロ野球選手の阿波野秀幸氏、石井浩郎氏、青柳進...
  • 都遊協、スタート賞球の多い遊パチを要望

    グリーンべると2009年4月2日
    東京都遊技業協同組合は3月26日の3月定例理事会で、パチンコ機メーカー各社にスタート賞球個数の多い遊パチの製造を要望していくことを決議した。今回、都遊協が決議したパチンコ機メーカーに対する要望内...
  • 来年度以降の入替自粛の継続可否、協議が難航

    グリーンべると2009年3月23日
    遊技機の入替自粛に関する来年度以降の継続可否をめぐって全日遊連の金本副理事長は3月18日、都内で開かれた定例会見で、同日までに結論が得られてないことを明らかにした。昨年の洞爺湖サミット開催に伴い...
  • 都遊協が「緑の東京募金」に寄付金贈呈

    グリーンべると2008年12月26日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)は社会貢献の一環として、「緑の東京募金」に100万円を寄付。12月24日に原田實理事長、山口俊一副理事長(青年部会長)らが東京都環境局を訪れ、有留武司局長に目...
  • 早稲田大学「マネジメント講座」、50名が修了

    グリーンべると2008年12月12日
    東京都遊技業協同組合青年部会と(社)日本遊技関連事業協会が主催する「第7期早稲田大学サービスマネジメント講座」の最終講義が12月11日、東京・早稲田のリーガロイヤルホテル東京で開かれ、1ヶ月にわ...
  • 都遊協、継続的な入替自粛案等を全日遊連に上程

    グリーンべると2008年12月3日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)は11月27日、定例理事会を開催し、毎年1ヶ月程度の入替自粛やチーム・マイナス6%への参加などを柱とする「パチンコ産業ECOプロジェクト」を決議した。同プロジ...
  • 早稲田大学「マネジメント講座」に52名参加

    グリーンべると2008年11月17日
    (社)日本遊技関連事業協会と東京都遊技業協同組合青年部会が共催する早稲田大学でのパチンコ産業向け「サービスマネジメント講座」が11月11日に開講した。第7期となる今期は、全国から52名のパーラー...
  • 都遊協と日遊協が共催で早大マネジメント講座

    グリーンべると2008年10月10日
    東京都遊技業協同組合青年部会(山口俊一部会長)と(社)日本遊技関連事業協会(深谷友尋会長)は、11月11日から12月11日までの1ヶ月間、2008年度(第7期)早稲田大学サービスマネジメント講座...
  • 都遊協、早稲田大学への研究委託の方向修正へ

    グリーンべると2008年9月25日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)は2003年から早稲田大学へ委託していた調査研究事業について、今年度から研究形式を大きく修正する。9月25日開催の9月定例理事会で承認した。都遊協は02年に早...
  • 都遊協、児童絵本の第4弾を発刊

    グリーンべると2008年8月10日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)はこの度、「挨拶」をテーマにした児童向けの絵本『愛ちゃんあいさつしっかりね』を発刊した。内容は、小学校に入学する女の子を通して、挨拶の言葉や挨拶をすることの大...
  • 都遊協、遊パチ宣伝で浴場・理容組合と提携

    グリーンべると2008年8月7日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)はお盆商戦にあわせて、都内の浴場組合、理容組合と提携した顧客の誘引施策を展開する。具体的には、昭和30年頃の町並みを描いたオリジナルポスターを3団体傘下店舗に...
  • 東京消防庁、都内店舗に火災予防の徹底を要請

    グリーンべると2008年7月24日
    東京消防庁は7月10日付で東京都遊技業協同組合に対して「パチンコ店舗における火災予防対策の徹底について」という依頼文書を通達した。文書は、6月に都内のパーラーにおいて相次いで火災が発生したことを...
  • 原田新体制の全日各委員会、正副委員長を決議

    グリーンべると2008年6月23日
    今年5月30日の原田新体制発足後、初となった全日遊連の全国理事会が6月20日、都内のホテルで開かれ、総務、経営、事業、機械対策、財務の常設5委員会および遊技機システム特別委、暴力団対策特委の2つ...
  • 執行部は総入替! 全日・原田体制が始動

    グリーンべると2008年6月2日
    全日遊連は5月30日、都内のホテルで平成20年度の通常総会を開催。任期満了に伴う役員改選で、4月23日の理事会で次期理事長候補者として選出されていた原田實理事(東京都遊協理事長)の新理事長就任を...
  • 都遊協の遊パチCM、平均視聴は8.1回

    グリーンべると2008年5月29日
    東京都遊技業協同組合は5月27日の臨時理事会で、ゴールデンウィーク中に放映した遊パチCMの1人平均視聴回数(放映エリア内)は8.1回だったと報告した。前回、年末年始の放映時の1人平均視聴回数2....
  • 全日、次期理事長候補者に原田氏を選出

    グリーンべると2008年4月25日
    全日遊連は4月23日、都内のホテルで定例の理事会を開催。4月10日の締切りまでに次期理事長に立候補を届け出ていた原田實理事(東京都遊協理事長)を理事長候補者に選出したことを決議した。今回の立候補...
  • 東京都遊協、原田理事長の再任を確認

    グリーンべると2008年4月25日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)は4月24日、都内・遊技会館で4月定例理事会を開催、原田理事長が全日遊連の次期理事長に確定したことから、改選期となる都遊協でも原田理事長を次期理事長候補者に選...
  • 全日次期理事長、原田氏(東京)でほぼ確定

    グリーンべると2008年4月11日
    全日遊連の任期満了に伴う役員改選で、4月10日の期限までに次期理事長に立候補を届け出たのが前理事長の原田實・東京都遊協理事長一人だったことがグリーンべるとの取材でわかった。全日遊連の理事長選任実...
  • 都遊協、恒例の『春のファン感』実施

    グリーンべると2008年4月11日
    都内のパーラーでつくる東京都遊技業協同組合主催の『第14回春のパチンコパチスロファン感謝デー』が4月4日~6日の3日間で開催され、都内875店舗のパーラーが協賛した。今回のセット賞品には(1)一...
  • 都遊協遊パチキャンペーンに他団体等も協賛

    グリーンべると2008年4月4日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)は3月27日の3月度定例理事会で、前回の理事会で議決した遊パチキャンペーン第2弾の進捗状況について、当日までに東日本遊技機商業協同組合と日本遊技関連事業協会、...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。