|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「災害」
に関する記事は
548
件 あります。
注目キーワード
新台
社名変更
関西万博
災害
オータが狭山市と防災協定を締結
遊技通信
2021年7月29日
左から狭山市の小谷野市長、オータ狭山パチンコ館の髙柴店長、オータ狭山スロット館の富山店長全国に42店舗を展開するオータ(本社・東京都新宿区)は7月21日、埼玉県狭山市と「災害時における施設の使用...
オータが館林市、狭山市と災害時協定
プレイグラフ
2021年7月26日
《オータ館林店》が群馬県館林市と災害時の施設利用協定を締結
グリーンべると
2021年7月21日
ニラク 災害発生に備え郡山市と連携し防災情報発信
アミューズメントジャパン
2021年7月16日
ニラク(福島県)は地域の防災対策の一環として、台風や豪雨などによる大規模災害の発生に備え、郡山市と協力し6月から10月までの間、幹線道路沿いにある「ニラク郡山大町店」の大型グラスビジョンで、市か...
大規模災害の発生に備え、《ニラク郡山大町店》で防災情報を発信
グリーンべると
2021年7月14日
湖月グループが「湖月下郡店」で「大分支援プロジェクト」開催
遊技通信
2021年7月15日
湖月グループは7月10日から12日に、大分市内の「湖月下郡店」で、コロナ禍で苦境が続く大分県内の飲食店を応援する「大分支援プロジェクト」として、弁当などの販売会を開催した。店内に設けられたスペー...
マルハン、2年連続で「ホワイト企業認定GOLD」を取得
グリーンべると
2021年7月13日
マルハンはこのほど、一般社団法人日本次世代企業普及機構(通称:ホワイト財団)が主催するホワイト企業認定において、「ホワイト企業認定GOLD」を取得した。同社が同認定を取得するのは昨年に続き2回目...
マルハンがホワイト企業認定で2年連続「GOLD」
プレイグラフ
2021年7月2日
マルハン、2年連続で「ホワイト企業認定GOLD」を取得
遊技通信
2021年7月2日
マルハンが2年連続「ホワイト企業認定GOLD」
アミューズメントジャパン
2021年7月2日
マルハンが昨年に続き「ホワイト企業認定GOLD」を取得
遊技日本
2021年7月1日
石川県遊協と金沢支部に社会貢献大賞、コロナ下の医療機関へ医療用防護服を寄贈
グリーンべると
2021年7月8日
一般社団法人パチンコ・パチスロ社会貢献機構は7月2日、都内ホテルで第16回社会貢献大賞表彰式と2021年度助成金贈呈式を開催した。社会貢献大賞は、石川県遊技業協同組合ならびに同県金沢支部の「医療...
大賞は石川県遊協・金沢支部
アミューズメントジャパン
2021年7月8日
石川県遊協と金沢支部が社会貢献大賞を受賞/一般社団法人パチンコ・パチスロ社会貢献機構
遊技日本
2021年7月6日
第16回社会貢献大賞に石川県遊協と金沢支部の「医療用防護服や除菌機器寄贈」事業
遊技通信
2021年7月6日
社会貢献、石川県遊協が受賞
プレイグラフ
2021年7月2日
ニューギンCSR活動『ほほえみサポートプロジェクト』WEBページを更新
グリーンべると
2021年6月18日
ニューギングループはこの度、CSR活動『ほほえみサポートプロジェクトsince2011~特設サイト』で追加コンテンツを公開した。東日本大震災から10年を迎えた今年、同グループでは「東北の今を伝え...
ニューギングループ、CSR活動特設サイトを更新
遊技通信
2021年6月15日
大分県遊協傘下の4組合が市と「災害時等における施設の駐車場の一時使用に関する協定」
遊技通信
2021年6月4日
大分県遊協傘下の高城遊技業組合、大分東遊技業組合、大分市遊技業防犯組合、大分南遊技業防犯組合の4組合はこのほど、大分市と「災害時等における施設の駐車場の一時使用に関する協定」を締結し、5月31日...
大分県遊協傘下の4地区組合が大分市と災害協定締結
プレイグラフ
2021年6月4日
災害時に駐車場提供
アミューズメントジャパン
2021年6月3日
ニューギン、震災支援の特設サイトを更新
プレイグラフ
2021年5月18日
ニューギンは5月17日、「ほほえみサポートプロジェクトsince2011~」の特設サイトを更新。同サイトは、ニューギングループが、2011年から10年間取り組んできた被災地でのCSR活動を振り返...
ニューギングループ、CSR活動特設サイトを更新
遊技通信
2021年5月17日
東北の今を伝えるニューギンの特設サイト、新規コンテンツを続々公開
グリーンべると
2021年5月17日
東北の今を伝え、応援する特設サイトを更新
アミューズメントジャパン
2021年5月17日
澤田グループ、福島県沖地震災害義援金を日本赤十字社へ預託
遊技通信
2021年5月12日
澤田グループの澤田康弘常務取締役(右)と日本赤十字社富山県支部の大坪昭一事務局長澤田グループは5月7日、「令和3年2月福島県沖地震災害義援金」を日本赤十字社富山県支部へ預託した。この義援金は被災...
澤田グループが福島県沖地震災害に義援金
プレイグラフ
2021年5月12日
澤田グループ、日赤富山県支部に義援金を預託
グリーンべると
2021年5月12日
澤田グループが福島県沖地震災害義援金募金を実施
遊技日本
2021年5月12日
鹿児島県遊協が鹿児島県と「災害発生時における施設使用等に関する協定」を締結
遊技日本
2021年5月12日
鹿児島県遊技業協同組合(正吉浩理事長)は3月25日、鹿児島県と「災害発生時における施設使用等に関する協定」を締結した。 協定に基づき、県内で災害が発生した際、組合員ホールが整備・管理する駐車場等...
佐賀県遊協が佐賀県と「災害発生時における協定」を締結
遊技日本
2021年5月12日
佐賀県遊技業協同組合(新冨和紀理事長)は、4月13日、佐賀県と災害時等に佐賀県遊協加盟の組合員店舗の駐車場を付近住民の一時避難場所として使用する等の災害協定を締結した。 本協定に基づき。災害時及...
福島県遊連が福島県、福島県警察本部と「災害時における支援協力に関する協定」を締結
遊技日本
2021年5月12日
福島県遊技業協同組合連合会(諸田英模理事長)は、4月21日、福島県、福島県警察本部と「災害時における支援協力に関する協定」を締結した。 本協定は、東日本大震災から10年が経過しているなか県内には...
パチンコホールの社会貢献、コロナ禍の影響などで4億円以上減
グリーンべると
2021年5月7日
全日遊連はこのたび、「2020年社会貢献、社会還元の実施状況調査結果」(全日遊連・各都府県方面遊協・各支部組合・各ホールにおける社会還元拠出状況)を報告した。それによると、2020年1月から同年...
キスケ、グループ全施設に緊急時飲料提供自販機を設置
グリーンべると
2021年4月30日
キスケはこのほど、同社が運営する全施設に「緊急時飲料提供自販機」を導入すると発表した。導入台数は全部で16台。同自販機は、自然災害や緊急事態が発生し停電となった際、キー操作や専用ハンドルを回すこ...
キスケ、全施設に「緊急時飲料提供自販機」導入へ
プレイグラフ
2021年4月28日
福島県遊連が県、県警本部と災害時支援協力協定を締結
グリーンべると
2021年4月30日
福島県遊連は4月21日、福島県庁において災害時の支援協力に関する協定を締結した。これにより、福島県ならび福島県警察本部は県遊連加盟ホールの駐車場等を災害支援活動に活用できるようになった。協定締結...
福島県遊連、災害時の支援協定を締結
プレイグラフ
2021年4月26日
福島県遊連と県、県警で災害時支援協力の協定
遊技通信
2021年4月23日
夢コーポ、地域の教育施設にコロナ対策品を寄贈
遊技通信
2021年4月28日
ダイナムジャパンホールディングスのグループ企業である夢コーポレーションはこのほど、全国33店舗の校区内教育施設に総額880万円余のコロナ対策品を寄贈した。 対策品の源泉となったのは昨年8月7日か...
夢コーポレーション、教育施設へ感染対策品を寄贈
プレイグラフ
2021年4月28日
夢コーポレーション 各店舗校区の小学校に総額880万円余のコロナ対策品を寄贈
遊技日本
2021年4月27日
佐賀県遊協が県と災害時協定を締結
遊技通信
2021年4月27日
左から3人目が新冨和紀理事長、4人目が山口祥義知事佐賀県遊協(新冨和紀理事長)は4月13日、災害発生時などに地域住民の車の一時避難場所としてホールの駐車場を開放する協定を佐賀県と結んだ。 組合加...
公楽が、災害時の駐車場の提供で宮古市と協定
プレイグラフ
2021年4月23日
岩手県と宮城県に「WINS」の屋号で12店舗を展開する公楽は4月19日、岩手県宮古市の「イーストピアみやこ」で、同市と災害時における支援協力に関する協定の調印式に出席。山田栄作社長と山本正徳市長...
公楽、市の災害対応職員に駐車場を提供
グリーンべると
2021年4月21日
ホール業界の社会貢献額、前年対比約4億円減
プレイグラフ
2021年4月22日
パチンコ・パチスロ社会貢献機構(杉浦正健代表理事)は4月16日、「2020年社会貢献、社会還元の実施状況調査結果」を発表。2020年1~12月における全日遊連、および各都道府県遊協、各支部組合、...
ホールの社会貢献、2020年の拠出額は3割減に
遊技通信
2021年4月19日
鹿児島県遊協、県と災害協定を締結
遊技通信
2021年4月9日
締結書を持つ左側が正吉浩理事長、右側が塩田康一知事鹿児島県遊協(正吉浩理事長)は、災害発生時のホールの駐車場等の使用について鹿児島県と協定を締結。3月25日、鹿児島県庁で協定締結式が行われた。こ...
大阪福祉防犯協会が3団体に計150万円の基金を贈呈
遊技日本
2021年4月7日
大阪福祉防犯協会は、3月24日「あしなが育英会」に、3月25日「大阪被害者支援アドボガシーセンター」と「大阪府暴力追放推進センター 暴力団被害者救済基金」にそれぞれ50万円ずつ、計150万円の基...
ダイナム 東北3県に5307万円を寄付
アミューズメントジャパン
2021年3月19日
ダイナムは3月18日、東日本大震災の復興支援の一つとして、宮城県、岩手県、福島県、陸前高田市に5307万6738円を寄付することを決定した。寄付金は2020年9月1日から2021年2月28日の期...
ダイナムが東日本大震災復興支援として5,307万円余を寄付
遊技日本
2021年3月18日
ダイナム、東日本大震災の被災地へ5,307万円を寄付
遊技通信
2021年3月18日
東日本大震災の復興支援で、東北3県に5,307万円余を寄付
グリーンべると
2021年3月18日
愛媛県遊協が県警と災害時の施設使用に関する協定を締結
遊技通信
2021年3月5日
愛媛県遊協はこのほど、南海トラフ巨大地震などの大規模災害時に、ホールを警察の活動拠点として活用することなどを定めた「災害等発生時における施設使用等に関する協定」を愛媛県警察本部と締結し、2月26...
災害時の施設使用に関する協定を県警と締結/愛媛県遊協
グリーンべると
2021年3月4日
愛媛県遊協が県警と「災害等発生時における施設使用等に関する協定」締結
遊技日本
2021年3月3日
NEXUSグループがSDGs宣言
グリーンべると
2021年1月21日
パチンコチェーン《D’STATION》などを展開するNEXUSグループ(星野正史取締役 社長執行役員)はこのほど、国連が定めた「持続可能な開発目標(SDGs)」の趣旨に賛同し、社会問題の解決に貢...
NEXUSグループがSDGs宣言
遊技通信
2021年1月20日
NEXUSグループが「SDGs宣言」
遊技日本
2021年1月19日
マルハンの支援で制作された「心を救う医療」動画が公開
遊技日本
2020年12月28日
マルハンは25日、同社の支援により制作された動画「わたしたちが大切にしていること―心を救う医療―」が公開されたことを発表した。 同社は、特定非営利活動法人ジャパンハート(本部:東京、吉岡春菜理事...
マルハン、動画の制作費協力でジャパンハートから感謝状
遊技通信
2020年12月25日
マルハンが支援した動画「心を救う医療」が公開
グリーンべると
2020年12月25日
PR
PR
前へ
10
11
12
13
14
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD