| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

業況感回復も規模間での格差は拡大 グリーンべると2014年4月14日

 エンタテインメントビジネス総合研究所は四半期に1度行う「パチンコ景気動向指数(DI)」の調査結果を発表した。3月17日から3月28日にかけて実施し、59社から回答を得た。

 DIは景況感を問う設問に対し「良い」「悪い」等の形で答えてもらい「良い」の比率から「悪い」の比率を引いたもので、景気局面の総合判断などに用いる。

 収益や売上、粗利など「全般的業況」は前回から44.0ポイント回復しマイナス5.3ポイント。例年1~3月期は業況が良化する傾向にあるが、前年、前々年同期との比較でも回復傾向が目立った。

 特に大規模事業者(11店舗以上)は11.4ポイントと6期振りにプラスを記録。一方小規模事業者(1~3店舗)は前回比27.2ポイント回復しているもののマイナス37.5ポイントで、両者の格差は過去5年間で最大となる48.9ポイントに広がった。

 また、今回の調査では消費増税を見据え各社の売上拡大策、収益拡大策についても聞いている。

 このうち過去1年間に実施し、効果の高かった施策としては、売上拡大策では「既存店の増台」「新台入替費用の増加」「既存店の改装・リニューアル」、収益拡大策では「粗利率の引き上げ」「在庫管理徹底」「人件費の削減」などが高い回答比率を示した。

 また、今後取り組む(継続する)施策としては売上拡大策で「既存店の改装・リニューアル」「低貸導入比率の見直し」「機種構成の見直し」、一方、収益拡大策では「中古機活用の増加」「新台入替費用の削減」「広告宣伝費の削減」などが上位に挙げられている。

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。