| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

全日遊連が会見、五輪開催に伴う入替自粛について「今のところ要請はない」 遊技通信2020年1月28日

全日遊連は1月17日、都内港区の第一ホテル東京で会見し、東京五輪開催に伴う入替自粛について問われた阿部恭久理事長は、「今のところ要請はない」とし、今後必要となる膨大な新規則機の入替台数を指し示しながら、「(入替えを)粛々と予定通りやっていくしかない」との見解を表した。

新規則機への入替え状況については、「残り13カ月ということを考えると月平均20万台以上の入れ替えが必要」と、予断を許さない状況であることを改めて示し、「単に機械があればいいということではなく設置確認の問題もある。計画的に進めていかなくてはならない。入れ替え期間が短くなれば、それ以外の期間に偏るしかない。これは、粛々と予定通りやっていくしかない」と説明した。

また会見では、国税庁から確定申告に対する広報依頼があったことが報告され、阿部理事長は、「この取組みに協力することで、業界に対する見方も変わってくるのではないだろうか」と、業界一丸となった協力体制の整備を呼びかけるなどした。

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。