| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「義援金」に関する記事は 277件 あります。
注目キーワード
  • 拓洋グループが義援金を寄付

    グリーンべると2011年4月26日
    大阪市内でパーラー《PURI・PURI》2店舗を経営する拓洋グループでは4月25日、東日本大震災で被災した方々を支援するため岩手、福島、宮城、茨城の4県に対し1027万8730円を寄付した。内訳...
  • 同友会が被害状況、支援活動等報告

    グリーンべると2011年4月25日
    日本遊技産業経営者同友会は4月22日、事務局にて記者会見を開き東日本大震災における会員企業の被害状況や支援活動等について報告。会見には3月16日に同友会内に立ち上げた被災地支援対策本部より平山剛...
  • 全日遊連加盟ホールの義援金 総額23億600万円

    グリーンべると2011年4月21日
    全日遊連加盟ホールから拠出された東日本大震災への義援金の総額が4月18日現在まで23億600万円に達し、目標だった「10億円以上」を倍以上も上回っていたことが明らかになった。4月20日に都内で開...
  • 遊企画がチャリティプロジェクトを提案

    グリーンべると2011年4月20日
    パーラー向けのイベント等を手掛ける遊企画では本年4月から9月にかけて受注するイベントを『今こそ手を繋ごう』と題した東日本大震災チャリティプロジェクトとして運営する。対象となるのは同プロジェクトに...
  • 石原都知事に5団体意見書、計画店休日にも言及

    グリーンべると2011年4月18日
    全日遊連、日遊協、同友会、余暇進、PCSAのホール5団体は4月18日、先に4選を果たした石原慎太郎都知事に対し、5団体のトップ連名による意見書を提出した。意見書は4月10日の都知事選勝利を受けて...
  • ダイナム、東日本大震災の義援活動を延長

    グリーンべると2011年4月18日
    ダイナムは4月18日、4月17日までに行った東日本大震災における義援活動の経過を報告した。また、当初4月17日までとしていた義援活動を5月17日まで継続して実施することも発表。引き続き、義援活動...
  • マルハン・韓社長が被災地を訪問し、義援金寄付

    グリーンべると2011年4月14日
    パーラー企業最大手のマルハン(本社/京都・東京、韓裕社長)は4月13日、東日本大震災による被災者支援のため、先月16日に発表していた義援金の寄付を行った。同社と関連の深いいわき市、石巻市、仙台市...
  • 天国グループ、被災地支援に1000万円を寄付

    グリーンべると2011年4月12日
    愛媛県及び大分県でパーラーを経営する天国グループ((有)善・(有)西部観光)は4月11日、東日本大震災による被災者の救済や被災地の復興を支援するため、日本赤十字社愛媛県支部を通じて義援金1000...
  • シンプルな完全告知『メーメーパラダイス』登場

    グリーンべると2011年4月11日
    ウィンネットテクノロジーではパチスロ新機種『メーメーパラダイス』を発表した。ボーナス成立で告知ランプが点灯するシンプルな完全告知タイプ。ビッグ成立時の12.5%で30種類を超えるプレミア告知音が...
  • 日本金銭機械、被災地に義援金1000万円寄贈

    グリーンべると2011年4月7日
    日本金銭機械は4月6日、東日本大震災による被災者の救援及び被災地の復旧、復興支援のため、日本赤十字社を通じて義援金1000万円を寄贈することを発表した。また、同社グループの役職員からも義援金を募...
  • アサヒディード、義援金計700万円を寄付

    グリーンべると2011年4月5日
    アサヒディードは4月5日、東日本大震災の被災地及び被災者の支援を目的に日本赤十字社を通じて義援金650万円を寄付することを決定し、すでに中央共同募金会を通じて義援金50万円を寄付したと発表した。...
  • フラッシュの興奮再び!サンダーV正統後継機

    グリーンべると2011年4月5日
    ユニバーサルエンターテインメントではエレコブランドのパチスロ新機種『ダイナミックサンダーV』を発表、4月4日には記者発表会を開催した。冒頭挨拶に立った長谷川崇彦マーケット戦略室長はまず、東日本大...
  • テンガイが義援金、献血等の被災地支援を実施

    グリーンべると2011年4月5日
    《フェスタ》の屋号で九州・関東に23店舗を展開する(株)テンガイ(福岡市中央区)では3月30日、東日本大震災による被災者の救援と被災地の復興を支援するため、毎日新聞西部社会事業団を通じて義援金1...
  • オザム、被災地に義援金1500万円を寄付

    グリーンべると2011年4月5日
    《トワーズ》の屋号で首都圏を中心に39店舗のパーラーを経営する(株)オザムは3月31日、東日本大震災による被災者の救済ならびに被災地復興を支援するため、日本赤十字社を通じて義援金1500万円を寄...
  • ガイアの研修・保養施設、被災者に無償提供

    グリーンべると2011年4月4日
    ガイアは4月1日、東日本大震災で家を失った被災者に対して、同社が保有する研修施設を避難所として無償提供する方針を決定、被災者受け入れ相談窓口センターに登録したことを明らかにした。登録した施設は熱...
  • G.T.ミッション、被災地へ義援金1000万円寄付

    グリーンべると2011年4月1日
    金地金景品の「パスタイム・ゴールド」システムを提供する(株)G.T.ミッションは3月31日、東北地方太平洋沖地震による被災者の救援と被災地復興の支援として、日本赤十字社を通じて、義援金1000万...
  • PCSAが被災会員ホールに義援金

    グリーンべると2011年3月31日
    パチンコ・チェーンストア協会(PCSA)は3月29日、今回の東日本巨大地震で被災した会員企業2社に対して日本赤十字社を通じてそれぞれ100万円の義援金を送金したことを発表した。義援金を受けるのは...
  • 安田屋、被災地に義援金1000万円を寄付

    グリーンべると2011年3月31日
    《やすだ》の屋号で首都圏を中心にパーラーを展開する安田屋(本社:東京都板橋区・加藤修社長)は3月30日、東北地方太平洋沖地震による被災者及び被災地を支援する目的で日本赤十字社を通じて義援金100...
  • 千葉県遊協、台あたり300円の義援金を決議

    グリーンべると2011年3月30日
    千葉県遊技業協同組合(大城正準理事長)が3月24日の理事会で遊技機1台あたり300円の義援金を拠出すること等を決議したことが明らかになった。義援金については全日遊連の決議をもとに台あたり200円...
  • SANKYO、被災地へ義援金1億円を寄付

    グリーンべると2011年3月30日
    SANKYOは3月29日、東北関東大地震の被災者の救援や被災地の復興に役立てるため、日本赤十字社を通じ、同社グループとして義援金1億円を拠出することを決定したと発表した。また今後も復興支援に向け...
  • ユニカグループ、被災地へ義援金2000万円

    グリーンべると2011年3月29日
    東京都及び神奈川県、埼玉県で《ゴードン》を運営する(株)ユニカ(代表取締役社長/磯崎元彦)は3月25日、東日本大震災による被災者の救済や被災地の復興を支援するため、日本赤十字社を通して義援金20...
  • P-ZONEグループ、被災地へ義援金5000万円

    グリーンべると2011年3月29日
    九州各県にパチンコ・パチスロ店「P-ZONE」を経営する(株)パラダイスは3月28日、東北地方太平洋沖地震被災地における救出活動や復興活動等を支援するため、長崎新聞社、中央共同募金会を通じ、義援...
  • ダイコク電機、被災地支援に義援金を寄付

    グリーンべると2011年3月29日
    ダイコク電機は3月25日、東北地方太平洋沖地震による被災者の支援及び被災地の復興に役立てるため、「中日新聞社会事業団」及び「読売光と愛の事業団」を通じ、同社グループ各社(ダイコク電機(株)、DI...
  • セイブシステムリンクが義援金500万円を寄贈

    グリーンべると2011年3月29日
    認定NPO法人スペシャルオリンピックスを応援するため毎年チャリティゴルフコンペを開催する大手遊技機販売商社の(株)セイブシステムリンクは3月28日、東北地方太平洋沖地震による被災者の救済、被災地...
  • タイヨーエレック、震災義援金1000万円を寄贈

    グリーンべると2011年3月28日
    タイヨーエレックでは3月28日、東北地方太平洋沖地震による被災者の救済および被災地の復興に向け、1000万円の義援金を日本赤十字社を通じて寄贈することを発表した。

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。