| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「東京都」に関する記事は 2260件 あります。
  • 山田前理事長の店舗、90日間の営業停止に

    グリーンべると2005年9月9日
    5月27日に全日遊連の山田茂則前理事長が経営する全6店舗に行政立入が行われ、うち東京都葛飾区の『にしじん四ツ木店』で「ズラシ」と呼ばれるゴト対策部品の無承認設置が見つかっていた問題で東京都公安委...
  • 全日遊連の新理事長「選考委員会」が延期に

    グリーンべると2005年9月9日
    山田茂則理事長の辞職を受け、新理事長を選出するため9月7日に予定されていた選考委員会が、台風14号の影響により9月15日に延期されたことが分かった。当初のスケジュールでは9月7日に選考委員会を開...
  • 選考委員14名決定、新理事長は9月7日選出へ

    グリーンべると2005年9月1日
    8月10日の山田茂則理事長の辞任を受け、選考委員会のメンバーの選出にあたっていた全日遊連は9月1日までに、同連合会の理事の中から次の選考委員14名を選定、傘下県遊協に対し文書で通知した。新理事長...
  • ALSOK、入金オンライン『小型機』を発表

    グリーンべると2005年8月26日
    ALSOK綜合警備保障(株)(東京都港区/村井温社長)は8月25日、現金の盗難防止システムとして急成長を遂げている入金オンラインシステム『小型機』の予約販売を9月1日から開始すると発表した。この...
  • サミーがH・Iシステムを買収、子会社化

    グリーンべると2005年8月5日
    サミー(東京都豊島区/片本通社長)は8月2日、ホールコンピュータおよび景品POSシステム関連事業を展開する(株)H・Iシステム(東京都葛飾区/早田郁治郎社長)の発行済全株式を取得、子会社化した。...
  • 都遊協、全日退任問題で原田理事長を支持

    グリーンべると2005年7月29日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)は7月28日、都内遊技会館において定例理事会を開催し、全日遊連・山田理事長問題に絡み、原田理事長が全日遊連・副理事長職の辞任を表明したことに対して満場一致で辞...
  • アルゼ特許無効、84億賠償取り消しへ

    読売新聞2005年7月24日
    遊技機メーカー大手「アルゼ」(東京都江東区)の保有するパチスロ機の技術に関する特許が有効かどうかが争われた訴訟の上告審で、最高裁第1小法廷(才口千晴裁判長)が「特許は無効」とする決定をしていたこ...
  • 全日遊連、全会一致で山田続投を決議

    グリーンべると2005年7月22日
    全日本遊技事業協同組合連合会(山田茂則理事長)は7月20日、都内のホテルで定例の理事会を開催。山田理事長に係わるゴト対策部品の無承認変更問題を受け、同連合会トップの進退問題を協議し、全会一致の続...
  • 都遊協原田理事長、全日遊連の副理事長を辞任

    グリーンべると2005年7月22日
    全日遊連の山田茂則理事長の経営する店舗で遊技機の無承認構造変更が見つかった事件を受けて、全日遊連の副理事長を務める東京都遊技業協同組合の原田實理事長は7月19日、全日遊連に副理事長職の辞任届を提...
  • エスパス日拓、上野に800台規模の出店発表

    グリーンべると2005年7月22日
    首都圏を中心にドミナント戦略で店舗を展開する日拓グループ(東京都)は7月19日付プレスリリースで、東京都台東区上野4丁目(中央通り沿い)の旧りそな銀行跡を今年5月に51億円で購入、来年春ごろのオ...
  • ジェイ・ブリッジと大和工業が業務提携

    グリーンべると2005年7月8日
    東証2部上場企業のジェイ・ブリッジ(株)(東京都港区/桝澤徹社長)は6月23日付のIRニュースリリースで、今春に日工組へ加盟した大和工業(株)(名古屋市/重光進社長)と資本・業務提携したと発表し...
  • 無承認ゴト対策問題で、山田理事長が経過説明

    グリーンべると2005年6月28日
    全日遊連の山田茂則理事長の経営する店舗が、パチスロ機のゴト対策用部品等を無承認で使用していた問題で、山田理事長は6月27日、都内の遊技会館で記者会見を開き、一連の経過を説明した。説明によると、今...
  • 都遊協が青少年健全育成団体に助成金

    グリーンべると2005年6月24日
    東京都遊協青年部会では6月23日、ピボット基金(東京都遊技業ボランティア基金)の助成金申請団体のプレゼンテーション審査を行い、青少年の健全育成等に取り組む6団体に助成金交付を決定した。ピボット基...
  • スーパービンゴ、検定切れ期日で撤去

    グリーンべると2005年6月10日
    全日遊連は6月8日、臨時理事会を開き、ベルコ製の旧要件パチスロ機『スーパービンゴ』および『スーパービンゴ-30』について、各県の公安委員会の検定有効期日をもって撤去することを確認した。両機の主な...
  • ダイナムら、パーラー監視の第三者監視機関を設立

    グリーンべると2005年4月28日
    大学教授や弁護士、公認会計士など業界外部の有識者らで組織し、中立・公正な立場からパチンコパーラーを監視する第三者機関・有限責任中間法人パチンコ・トラスティ・ボード(略:PTB)が本年2月に設立さ...
  • コムシードとオリンピア、携帯サイトで業務提携

    グリーンべると2005年4月8日
    パチンコ業界に特化したコンテンツを提供するコムシード(東京都千代田区)とパチスロ機メーカーのオリンピア(東京都台東区)はこのほど、携帯電話用のパチスロファン向けの携帯公式サイト『オリンピアメイト...
  • ダイナム、過去最高592名が入社

    グリーンべると2005年4月1日
    大手パチンコチェーン企業のダイナム(東京都荒川区/佐藤公平社長)は4月1日、2005年度の春期入社式を開催した。今年は同社研修所である静岡県の天麗301ダイナム伊豆高原研修所をメイン会場に、山口...
  • 日遊協、新要件機についてアンケート調査を計画

    グリーンべると2005年3月25日
    日本遊技関連事業協会東京都支部および関東支部の合同総会が3月23日、都内のホテルで開催され、日遊協では今後、新要件機に対するファンの意識調査を実施することなどが報告された。ファンへの意識調査は、...
  • 都遊協、金システムの全都導入を急ぐ

    グリーンべると2005年3月25日
    東京都遊技業協同組合(原田實理事長)では3月24日、都内遊技会館において3月度定例理事会を開催。総務、経営、事業、機械対策の各委員会および金賞品システム導入特別委員会、青年部会、東京都遊技場健全...
  • 都遊協、パチンコ依存症予防サイトを開設

    グリーンべると2005年3月4日
    パチンコ依存症に対する正しい理解の啓蒙と依存症の未然予防を目的に、東京都遊協と早稲田大学が産学共同研究として進めてきた『パチンコ・パチスロ依存症予防対策プログラム』が3月3日、本格的にスタートし...
  • 都内パーラー経営者、パチスロ不正改造で逮捕

    グリーンべると2005年3月4日
    警視庁保安課などは、パチスロ機の基板に偽造した集積回路(IC)を取り付けるなど、不正改造したとして、風営法違反(遊技機の無承認変更)の疑いで東京都武蔵野市のパーラー《PARAISO》の経営会社社...
  • 都遊協青年部会ら、スペシャル五輪でボランティア

    グリーンべると2005年3月4日
    2月26日に長野県で幕を開けた知的障害者のスポーツの祭典『スペシャルオリンピックス冬季世界大会』に東京都遊協青年部会幹事など20名がボランティアとして参加、競技の運営などを手伝った。青年部会のボ...
  • 松山・商標法違反事件で2人目の逮捕者

    グリーンべると2005年2月18日
    パチスロ機の不正ロム取り付けに絡む商標法違反事件で、松山東署と愛媛県警生活安全企画課は2月4日、同法違反の疑いで愛媛県松山市桑原の遊技機販売会社トップスの社長・武田慎一容疑者(50)を逮捕した。...
  • VQ「楽天市場」に物販サイト開設

    グリーンべると2005年2月18日
    (株)バリュー・クエスト(東京都台東区、金昌明社長)は2月16日、同社が運営している中古遊技機トレード情報サービス『VQ-net』の物販サイトとして「楽天市場」にパーラー向けプロショップサイト『...
  • オリンピアが伊勢崎に工場新設

    グリーンべると2005年2月18日
    (株)オリンピア(東京都台東区、石原昌幸社長)は1月21日、群馬県企業局の伊勢崎三和工業団地(群馬県伊勢崎市三和町)に建設している新工場で、300人程度を雇用する方針を明らかにした。合わせて同日...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。