|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
注目キーワード
i-1GRAND-PRIX
超甘LTの日
ネオプラネット
超学園祭
新台
ガイア、過去最高の440名を採用
グリーンべると
2005年4月8日
大手パーラー・ガイアの2005年度新入社員入社式が4月1日、東京ドームホテルにおいて行われ、今年は過去最高の440名が入社した。昨年度は382名。新入社員の内訳は、4年制大学・短期大学・専門学校...
ハマの大魔神・佐々木がパチンコに
グリーンべると
2005年4月8日
フィールズは3月29日、プロ野球の佐々木主浩投手と角川映画の往年の名作「大魔神」をコラボレーションさせたパチンコ新機種『CR大魔神』シリーズを発表した。現役のプロ野球選手とのタイアップは業界初。...
コムシードとオリンピア、携帯サイトで業務提携
グリーンべると
2005年4月8日
パチンコ業界に特化したコンテンツを提供するコムシード(東京都千代田区)とパチスロ機メーカーのオリンピア(東京都台東区)はこのほど、携帯電話用のパチスロファン向けの携帯公式サイト『オリンピアメイト...
新潟県遊協、4施設に福祉車両を贈呈
グリーンべると
2005年4月8日
新潟県遊技業協同組合(堀川三雄理事長)は3月31日、「うちの桜園」、「羽衣園」、「わらび園」、「みねの園」の特別養護老人ホーム4施設に特別仕様の福祉車両を1台ずつ寄贈した。新潟県遊協の福祉施設等...
ダイナム、過去最高592名が入社
グリーンべると
2005年4月1日
大手パチンコチェーン企業のダイナム(東京都荒川区/佐藤公平社長)は4月1日、2005年度の春期入社式を開催した。今年は同社研修所である静岡県の天麗301ダイナム伊豆高原研修所をメイン会場に、山口...
マルハン新卒採用283名、5兆円企業を目指す
グリーンべると
2005年4月1日
パーラーチェーン大手のマルハンは3月31日、東京・港区の新高輪プリンスホテルにおいて平成17年度の新入社員入社式を開催した。平成17年度の新卒新入社員は、男性213名、女性70名の合計283名と...
アビリットから新媒体採用のCRユニット登場
グリーンべると
2005年4月1日
アビリット(株)は、パチンコ用カードシステム「クリエイションカードシステム」の新製品として、ICスティックをカードに替わる媒体として採用した全紙幣入金対応ユニット『FantaスティックCROZI...
ダイコク電機、情報コンテンツ事業を分社化
グリーンべると
2005年4月1日
パチンコ周辺機器大手のダイコク電機(名古屋市)は4月1日、パチンコ・パチスロファン向けの情報コンテンツ事業を分社化した。今回分社化した情報コンテンツ事業は、携帯電話の公式サイトやPCサイト上で出...
福島のパーラー経営会社に民事再生法適用
グリーンべると
2005年4月1日
福島地裁郡山支部は3月18日までに、民事再生手続き中だったパーラー経営会社・アトラス(福島県郡山市)の再生計画を認可した。3月18日付けの福島民報など各紙が報じた。同社は昨年10月、民事再生法の...
人材不足時代に備えエンビズ総研がセミナー
グリーンべると
2005年4月1日
業界シンクタンクのエンタテインメントビジネス総合研究所は3月17日、ソフィテル東京においてAclub特別セミナー『人材不足に終止符を打て!』を開催した。第1部では同社の山本健二氏が『店舗スタッフ...
新要件機への不安はギャンブル性の上昇
グリーンべると
2005年4月1日
矢野経済研究所(石澤一未社長)は3月30日、昨年11月から市場投入された新要件パチンコ機に関するファンアンケート調査結果(ダイジェスト版)を発表した。このアンケートは、同社インターネットアンケー...
組合名を語った「サクラ」勧誘に注意
グリーンべると
2005年3月25日
全日遊連では、全日遊連及び傘下の各都道府県遊協などを語る「サクラ」や「打ち子」の勧誘への注意をホームページで呼びかけている。この注意喚起は、全日遊連に対し「パチンコ店でサクラをやれば儲かるという...
日遊協、新要件機についてアンケート調査を計画
グリーンべると
2005年3月25日
日本遊技関連事業協会東京都支部および関東支部の合同総会が3月23日、都内のホテルで開催され、日遊協では今後、新要件機に対するファンの意識調査を実施することなどが報告された。ファンへの意識調査は、...
都遊協、金システムの全都導入を急ぐ
グリーンべると
2005年3月25日
東京都遊技業協同組合(原田實理事長)では3月24日、都内遊技会館において3月度定例理事会を開催。総務、経営、事業、機械対策の各委員会および金賞品システム導入特別委員会、青年部会、東京都遊技場健全...
パチスロ新要件機は11月? ネット専務が予測
グリーンべると
2005年3月25日
大阪福祉防犯協会(山崎隆司会長)は3月18日、2005年度基金寄贈式典&記念セミナーを大阪国際会議場で開催した。寄贈式の冒頭には、同協会が新潟中越地震、スマトラ沖地震などの災害地支援のために義援...
出店妨害裁判、マルハンが第2審も全面勝訴
グリーンべると
2005年3月25日
大手パーラーの(株)マルハンが経営する《和泉寺田店》=大阪府和泉市=の出店を妨害したとして、同社が有床診療所開設の実行者等を相手に提訴していた損害賠償請求裁判について大阪高等裁判所は2月16日、...
西陣から新要件第3弾『CR爆走ルート241』
グリーンべると
2005年3月25日
西陣では3月23日から全国各拠点ショールームにおいて、パチンコ新機種『CR爆走ルート241』シリーズの発表内覧会を開催した。納品は最速で4月17日からスタートする予定。同機のゲーム性でとくに注目...
特大の落下役物が衝撃の『CR黄金ハンター』
グリーンべると
2005年3月25日
奥村遊機は3月24日、全国各拠点ショールームにおいて、パチンコ新機種『CR黄金ハンター』シリーズの発表内覧会を開催した。同シリーズは、2月に発表された『CRスパルタンX』シリーズに続く同社の新要...
バリューQが「価格交渉なし」宣言
グリーンべると
2005年3月25日
中古遊技機の売買仲介サイトを運営する(株)バリュー・クエストは4月1日から、中古遊技機トレードサービス『VQ-net』においてトレーダーによる価格交渉を全面的に廃止。今後は、売り情報・買い情報と...
『吉宗』ゴトに「軽微な変更」で対策
グリーンべると
2005年3月18日
人気パチスロ機『ヨシムネ』並びに『ヨシムネS』に多発するゴト問題をめぐり全日遊連は3月16日、プラスチック板を用いたゴト防止策を実施する方向で、製造メーカーの大都技研と協議に入っていることを明ら...
不正排除機構、不正店舗へのペナルティ強化
グリーンべると
2005年3月18日
全日本遊技事業協同組合連合会(山田茂則理事長)は3月16日、都内のホテルで理事会を開催。全日遊連が構築を目指す恒常的な不正排除システムに関連し、システム構築後のペナルティ規定のあり方について協議...
日遊協、里見副会長辞任へ
グリーンべると
2005年3月18日
(社)日本遊技関連事業協会(深谷友尋会長)は3月17日、東京・上野の本部事務所で定例理事会後の記者会見を開き、サミー(株)の吉田賢吉前社長に所得税法違反の容疑が浮上した問題で、全機連の推薦として...
大一商会、パチスロ『忍者ハットリくん』発表
グリーンべると
2005年3月18日
(株)大一商会では3月16日、東京・目黒雅叙園において、パチスロ新機種『忍者ハットリくんV』(型式名:ニンジャハットリクンV)の発表試打会を開催した。『忍者ハットリくんV』は、その名の通り往年の...
タイヨーエレックから突然確変タイプが登場
グリーンべると
2005年3月18日
タイヨーエレックでは3月18日、東京支店においてパチンコ新機種『CRシンデレラボーイ』シリーズのプレス発表会を開催。当日はグラビア系タレントのMARIさんと堀口としみさんが駆けつけ、トークショー...
京楽が流行発信バラエティ番組を提供
グリーンべると
2005年3月18日
京楽産業(株)がメインスポンサーを務める新番組「流行発信研究所優子がゼッタイ!」が2月28日から、中京テレビ放送でスタートした。同番組は、2月25日にグランドオープンした同社の新型エンタテインメ...
PR
PR
前へ
842
843
844
845
846
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD