| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「大阪」に関する記事は 1272件 あります。
  • 回胴遊商が大阪府内で植樹活動を実施

    グリーンべると2008年11月21日
    回胴式遊技機商業協同組合(伊豆正則理事長)は11月8日、環境保全活動の一環として昨年の神奈川県内の植樹に続き、大阪府が実施している「アドプトフォレスト制度」に協賛、大阪府豊能町での植樹活動を実施...
  • 西陣の遊べるキャンペーン「秋」シリーズ開催

    グリーンべると2008年11月10日
    西陣の「遊べるパチンコキャンペーン秋」が今年も3大都市で開催されている。11月8、9日にはニッポン放送主催の「THEラジオパーク2008 in日比谷」に協賛。恒例のジャンボパチンコゲームとスロッ...
  • 役物通過のドキドキ感を再現した『CRくらげっち』

    グリーンべると2008年11月6日
    アビリットはこのたび、玉の動きに一喜一憂できる新感覚のパチンコ機『CRくらげっちLM』を発売した。同機は、盤面の中央上下に大きな役物を搭載した異色の機種。役物と風車の3つの難関を見事クリアすると...
  • Re:Bornプロジェクト第1弾『魔界城』が登場

    グリーンべると2008年10月24日
    岡崎産業と大阪岡崎産業は10月17日、都内・上野のラ・ベルオーラムでパチスロ新機種『魔界城』のプレス発表会を開催。同機は今年9月末に発表した「Re:Bornプロジェクト」発足後の第1弾となる機種...
  • メーカー3社の出演あおぎ白熱の議論~同友会~

    グリーンべると2008年10月20日
    日本遊技産業同友会(高濱正敏代表理事)では10月16日、大阪市内で「遊技産業の明日を考える大阪討論会」を開催した。7月の名古屋開催に続く第2弾。今回はメーカーサイドより(株)平和・石橋保彦社長、...
  • アビリット、本社等の信託受益権をベルコに譲渡

    グリーンべると2008年9月30日
    アビリットはこのたび、大阪市中央区南船場の土地・建物(本社事務所)と、三重県度会郡の土地・建物(伊勢工場)について、遊技機の企画・開発及び不動産賃貸業を展開する有限会社大日開発(大阪市/高山富春...
  • 同友会、大阪でのシンポ開催など報告

    グリーンべると2008年9月19日
    日本遊技産業経営者同友会(高濱正敏代表理事)では9月17日、都内で定例記者会見を開催し、同日行われた理事会、委員会での決議、討議事項を報告した。7月に「名古屋で、遊技産業の明日を考えよう」を開催...
  • 注目は藤岡氏の真剣斬りの完全撮り下ろし映像

    グリーンべると2008年9月19日
    平和では9月18日、東京、大阪、名古屋の同社ショールームでパチンコ新機種『CR・我 藤岡弘、柳生十兵衛見参』の発表展示会を開催した。同機はいまに語り継がれる歴史上の剣豪の中でも、とりわけ人気の高...
  • 岡崎産業が体制一新に向けた「Re:Bornプロジェクト」発表

    グリーンべると2008年9月16日
    岡崎産業(株)と同社総発売元の大阪岡崎産業(株)、総合販売商社のAVERE(株)の3社は9月12日、都内東上野で岡崎産業の新体制に関する記者発表会見を開催。会見には岡崎産業、大阪岡崎産業の宮田龍...
  • 大阪「キンキホール」が自己破産

    グリーンべると2008年9月9日
    近畿観光(株)(大阪府寝屋川市、安本正明代表)および京阪観光(株)(同門真市、同代表)は8月19日に大阪地裁へ自己破産を申請し、同22日に同地裁より破産手続き開始決定を受けた。帝国データバンクが...
  • 業界標準化めざしパーソナルシリーズ第3弾を投入

    グリーンべると2008年9月5日
    マースエンジニアリング(松波明宏社長)は9月3日、東京・新宿にある同社本社で各台計数システム『パーソナル』シリーズの新バージョンとなる『パーソナルIII』の発表展示会を開催した。同展示会は8月2...
  • 第3期マイスター認定試験は東京と大阪の2会場で

    グリーンべると2008年8月25日
    一段と高い接客力の育成を目指すパチンコホールサービス認定試験の事前講習会が8月20日、東京・上野にあるエース電研本社ビルで開かれた。この認定試験は時代の要請でもある「おもてなし力」の育成が目的。...
  • マース全国縦断展示会、8/26大阪からスタート

    グリーンべると2008年8月21日
    マースエンジニアリングは8月26日の大阪会場を皮切りに全国8カ所で各台計数システム『パーソナルPCシステム』の新バージョン『パーソナルIII』を主力とする全国縦断展示会を9月18日までに実施する...
  • 健全化機構、14団体を助成団体として再認定

    グリーンべると2008年8月9日
    遊技産業健全化推進機構は8月5日にプレスリリースを配信。7月14日に開催された定例理事会で助成団体の再認定について協議。14団体から提出されていた再認定申請を承認した。助成期間は認定から1年。助...
  • エンターライズが『まかせチャイナV』で新規参入

    グリーンべると2008年7月9日
    パチスロ新規メーカーの(株)エンターライズ(東京都台東区/酒井幸長代表取締役)では7月9日、ホテルオークラ東京において参入第一弾『まかせチャイナV』のプレス発表会を開催した。同社の酒井代表取締役...
  • 注目は通常リーチのハズレ、平和「響三姉妹」

    グリーンべると2008年6月27日
    平和は6月26日、東京、大阪、名古屋の同社ショールームでパチンコ新機種『CR・響三姉妹』シリーズの展示会を開催した。同シリーズ機のコンセプトは“和”。この世界観がオリジナルキャラクターの長女・京...
  • 原田新体制の全日各委員会、正副委員長を決議

    グリーンべると2008年6月23日
    今年5月30日の原田新体制発足後、初となった全日遊連の全国理事会が6月20日、都内のホテルで開かれ、総務、経営、事業、機械対策、財務の常設5委員会および遊技機システム特別委、暴力団対策特委の2つ...
  • 日遊協近畿支部、新支部長に福井章氏

    グリーンべると2008年4月25日
    日本遊技関連事業協会近畿支部では4月18日、KKRホテル大阪において平成20年度近畿支部総会を開催した。同本部の深谷友尋会長は「日遊協は今年で20歳となった。これまで公益法人として適正化、近代化...
  • サミットに伴う全国の入替自粛期間出揃う

    グリーンべると2008年4月11日
    全日遊連では4月4日のリリースで、洞爺湖サミット開催に伴う入替自粛について、傘下の51ある都府県方面組合すべての自粛期間を明らかにした。自粛期間については、サミット開催地の北海道の5方面組合(札...
  • SNKプレイモアが日電協に加盟

    グリーンべると2008年4月11日
    SNKプレイモア(大阪府/外山公一社長)は4月1日、パチスロ機メーカー団体の日本電動式遊技機工業協同組合に加盟した。日電協がホームページ上で公表した。これで日電協の加盟メーカーは27社となった。
  • 兵庫のパチンコ強盗、元県職員に懲役5年6月

    グリーンべると2008年3月21日
    昨年8月、兵庫県川西市のパーラーに押し入り、約2000万円を奪ったとして強盗罪に問われていた兵庫県の元職員(兵庫県豊岡土木事務所元職員)に対して大阪地裁は3月19日、懲役5年6月の実刑判決を言い...
  • 旧ダイエー跡地出店問題で書類送検

    グリーンべると2008年3月14日
    奈良署は3月10日、JR奈良駅近くの旧ダイエー跡地(奈良市油阪町)にパーラー建設を進めているアンダーツリー(大阪市)と同社社長を市条例違反の容疑で奈良地検に書類送検した。同11日付の毎日新聞電子...
  • 持込玉の詐欺未遂に大阪地裁が有罪判決

    グリーンべると2008年3月7日
    (株)マルハン(鈴木嘉和社長)は2月22日付のニュースリリースで、同社チェーンで発生していた持込玉による詐欺未遂事件をめぐって、起訴されていた男性の被告(50代男性)に対し大阪地裁が2月5日、懲...
  • 岡山のマツダ商事グループ、破産手続開始へ

    グリーンべると2008年3月7日
    帝国データバンクによると、2月8日に大阪地裁へ自己破産を申請していた(株)マツダ(岡山市)とグループ5社が2月22日に破産手続き開始決定を受けていたことがわかった。全国展開の大手パーラーの進出や...
  • KPEが展示会&ファンイベント開催

    グリーンべると2008年3月7日
    KPE(株)は3月7日付のプレスリリースにて、「音ゲー」の源流となるアーケード用ゲーム機のパチスロ版、新機種『ビートマニア』の発売を発表。発売に合わせて、パーラー向け展示会を東京を皮切りに大阪、...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。