|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「広告」
に関する記事は
1138
件 あります。
注目キーワード
新台
社名変更
関西万博
寄付
寄贈
ダイナム決算、売上1兆円割るも大幅増益に
グリーンべると
2009年6月4日
ダイナムは5月29日、自社Webサイト上で2009年3月期(08年4月~09年3月)の個別業績を発表した。それによると、売上高は低貸玉営業を推進した影響で前期比9.1%減の9706億2000万円...
パチンコナビが3ヶ月無料キャンペーン
グリーンべると
2009年6月3日
パーラーに特化した求人広告サイト『パチンコナビ』(正社員募集用)と『Qパチ』(アルバイト募集用)を運営する(有)再生工房(呂和夫社長)は、両サイトへの求人広告の掲載が3ヶ月間無料となる「3ヶ月0...
セガサミーHD、09年3月期業績予想を修正
グリーンべると
2009年5月8日
セガサミーホールディングス(株)は5月8日、同社公式HP上で平成21年3月期通期連結業績予想数値を修正。売上高は前回予想比59億円減の4291億円、営業利益は同58億円増の83億円、経常利益は同...
北電子が新機種「BON JOVI」完成披露記者発表会
グリーンべると
2009年3月19日
北電子は3月18日、都内港区のコンラッド東京においてパチスロ新機種『BON JOVI』完成披露記者発表会を開催した。同機は世界的な人気を誇るロックバンド・BON JOVIとのタイアップ機となる。...
都内の攻略法被害、12月までに1億5000万円
グリーンべると
2009年3月13日
昨年4月から12月までに東京都消費生活総合センターに寄せられた攻略法詐欺をめぐる相談件数が101件、被害総額は約1億5000万円にのぼっていることが明らかになった。3月10日付朝日新聞など数紙が...
タイヨーE第3四半期、営業損失1億1600万円
グリーンべると
2009年2月5日
タイヨーエレックは2月3日、平成21年3月期第3四半期累計(平成20年4月~12月)の業績(非連結)を発表した。第3四半期(10~12月)に発売を予定していたパチンコ機1シリーズの適合が遅れたこ...
実態のないイベント等に岐阜県警が是正指導
グリーンべると
2009年2月2日
岐阜県警生活環境課は1月23日、県下パーラーで散見される違法行為について改善するよう岐阜県遊技業協同組合等に文書で指導した。県遊協ではこれを受けて、各組合長に伝達したほか、FAXやメール等で末端...
ゴールドX訴訟、最高裁がアルゼの上告を棄却
グリーンべると
2009年1月26日
パチスロ機『ゴールドX』の不具合問題をめぐる損害賠償請求訴訟で、アルゼの上告及び上告申し立てを最高裁が棄却していたことがわかった。これで一審、二審に引き続き、最高裁も原告側パーラーの主張を認定し...
ダイナム、低貸玉好調で中間期は減収増益
グリーンべると
2008年12月2日
大手パーラー企業のダイナム(佐藤公平社長)は11月28日、同社Webサイトで2009年3月期第2四半期(08年4月~9月)の個別業績を発表。低貸玉営業店の増加に伴い、売上は前年同期比で減少したも...
サミー、銀座との事業・資本提携を解消へ
グリーンべると
2008年11月28日
サミー(東京都豊島区・中山圭史社長COO)は11月28日に開いた取締役会で、子会社である銀座(愛知県瀬戸市・伊藤二博社長)との事業および資本提携の解消を決議した。サミーはこれまで、サミー、ロデオ...
警視庁保安課担当官が不正排除など8点を要請
グリーンべると
2008年11月6日
東京都遊技業協同組合が10月28日に開催した平成20年度経営者研修会の席上、警視庁保安課亀信樹主査が行政講話を行い、不正改造問題など8点について言及した。特に賞品問題に関しては、取りそろえの充実...
ゲンダイA、通期業績予想で上方修正を発表
グリーンべると
2008年10月18日
パチンコ業界に特化した広告会社のゲンダイエージェンシーは10月17日、2009年3月期(08年4月1日~09年3月31日)の通期業績予想に関する上方修正を発表した。同社では先の洞爺湖サミット開催...
アルバイト採用支援サイト『パチバイ』がスタート
グリーンべると
2008年10月10日
(株)パック・エックスは10月1日よりパーラー向けの採用課金型のアルバイト採用支援サービスを行なうサイト『パチバイ』をスタートした。同サイトはパーラー関係者が頭を悩ましている「人が集まりにくい」...
P-WORLDが改正「迷惑メール法」の対応完了
グリーンべると
2008年10月7日
パチンコ店情報ポータルサイト「P-WORLD 全国パチンコ店情報」を運営する(株)ピーワールド(群馬県前橋市)は10月1日、パチンコ店向けに提供しているメール会員システムの適正化を行い、2008...
業界のイメージはまだ悪い?~本誌調査より
グリーンべると
2008年9月16日
遊ばない人も含めた世間のパチンコに対するイメージを問うたアンケートで、男性の87.8%、女性の75.6%が「悪いと思う」、または「必要悪と許容されていると思う」と答える一方、自身が遊技することに...
集客力拡大を目指したP店向けモバイルサービス登場
グリーンべると
2008年7月9日
(株)NAVIBLOG(東京都港区/マイケル・ハリス社長)はこのほど、パチンコパーラー向けモバイルマーケティングASPサービス『グリーンナビ』の発売を開始した。このサービスの最大の特長は、携帯電...
ゴールドX損害賠償訴訟、二審判決もアルゼ敗訴
グリーンべると
2008年5月20日
2003年7月に発生したミズホ製パチスロ機『ゴールドX』への不具合問題をめぐるふたつの損害賠償訴訟の二審判決が4月24日、東京高裁で言い渡され、いずれもミズホの親会社であるアルゼが一審に引き続き...
ゲンダイA決算発表、広告事業領域で苦戦
グリーンべると
2008年5月2日
パチンコ業界に特化した総合広告会社のゲンダイエージェンシー(東京都新宿区・山本正卓社長)は4月18日、2008年3月期(07年4月1日~08年3月31日)の決算を発表。連結ベースで、売上高は前年...
アルゼが「リーチ目発見!キャンペーン実施」
グリーンべると
2008年4月15日
アルゼマーケティングジャパン(株)では、パチスロ機『リーチ目発見!スロガッパ』の稼働支援を目的としたオープン懸賞「リーチ目発見!キャンペーン」を開始した。期間は4月11日から5月31日まで。クイ...
岐阜のWINグループ3社、脱税容疑で告発
グリーンべると
2008年3月28日
売上を集計するホールコンピュータを操作して2006年までの3年間で計約12億円の所得を隠し、法人税計約3億8000万円を脱税した法人税法違反の疑いで、3月27日、岐阜県を中心にパチスロ店を展開す...
茨城、独自の「遊べるキャンペーン」第2弾実施
グリーンべると
2008年2月8日
茨城県内のパーラーでつくる茨城県遊協(松本時夫理事長)は昨年11月15日~12月16日にかけて、独自の「遊べる遊技機キャンペーン」を実施した。今回のキャンペーンは、上部団体の全日遊連が展開してい...
健全化推進機構、積極PR第2弾を発表
グリーンべると
2008年2月8日
遊技産業健全化推進機構(河上和雄代表理事)は2月8日、今年1月9日付の一般紙への広告掲載に続き、機構並びに各都道府県の不正防止組織の活動をピーアールする目的から下記の日程でスポーツ紙や夕刊紙にカ...
3D仮想空間「セカンドライフ」に業界企業進出
グリーンべると
2008年2月1日
貯玉・再プレーなどの第三者保証管理企業として知られるジャパンネットワークシステム(略:J-NET/峰島重雄社長)は2月1日、3D仮想空間・セカンドライフ上に「安心貯玉ISLAND」を設置、公開を...
ゴールドX損害訴訟、各地区進捗状況を報告
グリーンべると
2007年12月14日
2003年に発生したパチスロ機『ゴールドX』(ミズホ製)の不具合をめぐる損害賠償訴訟の進捗状況が12月5日に開かれた全日遊連の定例会見で報告された。それによると中部地区で訴えを起こしていた2法人...
京楽、稼働支援第3弾をスタート
グリーンべると
2007年12月14日
京楽産業.は、今年4月の導入から全国パーラーの長期稼働に貢献している『ぱちんこ必殺仕事人III』に関する年末年始用の大々的な稼働支援プロモーション「年末年始も仕事だぜ」を12月中旬より開始する。...
PR
PR
前へ
41
42
43
44
45
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD