トップページ > パチンコ業界ニュース > 島根県遊協が5月より広告自主規制
島根県遊協が5月より広告自主規制 グリーンべると2007年4月13日 島根県遊協では「パチンコ店の広告は規制すべき」という県民の声が県のホームページなどに多く寄せられたことから、5月より営利目的による広告宣伝の一切を自粛する自主規制を去る3月2日の理事会で決議した。 自主規制の対象となる媒体はテレビ、ラジオ、新聞、新聞折り込みチラシの4媒体。テレビ、ラジオCMのイメージ広告については午前5時から午後11時まで禁止し、求人広告も店舗名ではなく企業名で掲出する。また折り込みチラシについては新規オープン、或いは2週間以上休業した後に再オープンした場合のみ6日間の掲出が認められるほか、新台入替広告に関しては4台以上購入・設置する場合は1回のみ掲出が認められる内容となっている。
島根県遊協では「パチンコ店の広告は規制すべき」という県民の声が県のホームページなどに多く寄せられたことから、5月より営利目的による広告宣伝の一切を自粛する自主規制を去る3月2日の理事会で決議した。
自主規制の対象となる媒体はテレビ、ラジオ、新聞、新聞折り込みチラシの4媒体。テレビ、ラジオCMのイメージ広告については午前5時から午後11時まで禁止し、求人広告も店舗名ではなく企業名で掲出する。また折り込みチラシについては新規オープン、或いは2週間以上休業した後に再オープンした場合のみ6日間の掲出が認められるほか、新台入替広告に関しては4台以上購入・設置する場合は1回のみ掲出が認められる内容となっている。
【最新記事】
一覧
各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。
PR
© P-WORLD