|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「広告」
に関する記事は
1093
件 あります。
注目キーワード
リサイクル
めんそーれ
新台
決算
寄付
LT3.0プラス
ボーナストリガー
茨城、独自の「遊べるキャンペーン」第2弾実施
グリーンべると
2008年2月8日
茨城県内のパーラーでつくる茨城県遊協(松本時夫理事長)は昨年11月15日~12月16日にかけて、独自の「遊べる遊技機キャンペーン」を実施した。今回のキャンペーンは、上部団体の全日遊連が展開してい...
健全化推進機構、積極PR第2弾を発表
グリーンべると
2008年2月8日
遊技産業健全化推進機構(河上和雄代表理事)は2月8日、今年1月9日付の一般紙への広告掲載に続き、機構並びに各都道府県の不正防止組織の活動をピーアールする目的から下記の日程でスポーツ紙や夕刊紙にカ...
3D仮想空間「セカンドライフ」に業界企業進出
グリーンべると
2008年2月1日
貯玉・再プレーなどの第三者保証管理企業として知られるジャパンネットワークシステム(略:J-NET/峰島重雄社長)は2月1日、3D仮想空間・セカンドライフ上に「安心貯玉ISLAND」を設置、公開を...
ゴールドX損害訴訟、各地区進捗状況を報告
グリーンべると
2007年12月14日
2003年に発生したパチスロ機『ゴールドX』(ミズホ製)の不具合をめぐる損害賠償訴訟の進捗状況が12月5日に開かれた全日遊連の定例会見で報告された。それによると中部地区で訴えを起こしていた2法人...
京楽、稼働支援第3弾をスタート
グリーンべると
2007年12月14日
京楽産業.は、今年4月の導入から全国パーラーの長期稼働に貢献している『ぱちんこ必殺仕事人III』に関する年末年始用の大々的な稼働支援プロモーション「年末年始も仕事だぜ」を12月中旬より開始する。...
セガサミーHDがタイヨーEを子会社化
グリーンべると
2007年12月7日
セガサミーホールディングス及びサミー(株)では12月7日開催の取締役会でタイヨーエレック(株)の株式を追加取得、子会社化することを決議した。現在サミーはタイヨーE発行済み株式総数の33.4%を所...
サミーNWが孫会社の株式譲渡、子会社を解散
グリーンべると
2007年12月7日
セガサミーホールディングの子会社である(株)サミーネットワークス(大野政昭社長)では12月7日、中国にてモバイルコンテンツ事業を展開する同社連結子会社のSammyNetWorksAsiaPaci...
マルハン、類似標章の使用差止訴訟で和解
グリーンべると
2007年11月22日
パーラー最大手の(株)マルハン(鈴木嘉和社長)は11月21日、同社チェーンに類似する標章の使用差し止めを求めていた訴訟で、相手方と前日20日に和解が成立したことを発表した。この訴訟は長野県内で営...
新潟県遊協堀川理事長が商工業振興賞を受賞
グリーンべると
2007年11月22日
新潟県遊技業協同組合の堀川三雄理事長が11月2日、2007年度県知事表彰の商工業者の1人として選ばれ、同日表彰を受けた。今回表彰を受けたのは、県内の41人・6団体。同表彰は30年以上同じ業務に従...
コモンウェルス、売上高が大幅増
グリーンべると
2007年11月16日
パチンコ・パチスロ機向けコンテンツ事業などを展開するコモンウェルス・エンターテインメント(ジャスダック)は11月9日、平成20年3月期中間決算(非連結)を発表。売上高は前年同期比641%増の43...
パーラー向け銀行ATMで運用会社が記者会見
グリーンべると
2007年10月26日
パチンコパーラー向けの銀行ATMを提案している(株)トラストネットワークス(東京都中央区・竹村理社長)は10月22日、都内の『大手町サンケイプラザ』で記者会見を開き、今月10月末から東京、神奈川...
都遊協、年末年始に遊パチCMを放映
グリーンべると
2007年10月5日
東京都遊技業協同組合は9月27日、9月度定例理事会を都内の遊技会館で開催し、一般市民への「遊パチ」の認知度を向上させるため、年末年始に東京キー局(日本テレビ、TBSテレビ、フジテレビ、テレビ朝日...
広告宣伝の自粛、全国26カ所で実施
グリーンべると
2007年9月28日
(株)矢野経済研究所は9月27日、都道府県別の「広告宣伝自主規制」に関する実態調査結果(速報版)を発表、全国47都道府県中26カ所で何らかの自主規制が確認されたことを明らかにした。本調査は今年5...
松崎しげる熱唱!あの『黒ひげ』が帰ってきた
グリーンべると
2007年9月14日
京楽産業.は9月13日、都内港区の品川インターシティホールでパチンコ新機種『CRぱちんこ黒ひげ危機一発2S80TF1』の特別先行展示会を開催。当日は「黒ひげ海賊団」によるショーが行なわれたほか、...
大分県遊協が10月から広告宣伝を自粛
グリーンべると
2007年9月7日
大分県遊技業協同組合では県内149ホール全てを対象とした広告宣伝に関する自主規制の詳細を7月下旬までにまとめ、10月1日から実施することを明らかにした。対象となる広告媒体はテレビ、ラジオ、新聞、...
「着うた」のおまけが付く端玉景品が登場
グリーンべると
2007年8月31日
景品商社の(株)アレックス(東京都荒川区・上野誠社長)が9月1日付で音楽配信サービスの(株)リッスンジャパン(東京都目黒区)と業務提携を結ぶことが分かった。今回の業務提携は「着うた」ダウンロード...
手軽に安く遊べるキャンペーンがスタート
グリーンべると
2007年8月10日
本日8月10日から業界15団体による「手軽に安く遊べるパチンコ・パチスロ」キャンペーンがスタートした。キャンペーン期間は9月30日まで。今回の内容は店舗外におけるフリーペーパーの配布と手軽に安く...
京楽が2大機種の稼働支援を積極展開
グリーンべると
2007年8月10日
京楽産業.(株)(本社/名古屋市・榎本善紀社長)は同社ブランドの『CRぱちんこ必殺仕事人〓』ならびに『CRぱちんこ仮面ライダー~ショッカー全滅大作戦~』の積極的な稼働支援プロモーションを展開中だ...
G&E、10月に特別講座を集中開催
グリーンべると
2007年7月13日
SANKYO、サミー、フィールズの3社が出資し、パチンコ・パチスロに特化した初の本格的なビジネススクールとして開講していたゲーミング&エンタテインメントビジネススクール(東京都渋谷区・吉田永学校...
5号機『北斗の拳』はラオウが主役
グリーンべると
2007年7月6日
サミー(株)は7月3日、都内池袋のサンシャイン60でパチスロ新機種『北斗の拳2・乱世覇王伝天覇の章』(型式名:北斗の拳2G)のプレス説明会を開催。同社の遊技機営業本部戦略企画室・浅野佳亥室長が開...
「くぎ曲げ」で埼玉のパーラー店長が書類送検
グリーンべると
2007年6月8日
埼玉県警察本部生活環境1課と同・飯能署は6月6日、埼玉県飯能市のパーラー経営企業と市内の経営店舗の店長の男性(32)を、パチンコ機のくぎを曲げて玉を入賞口に入りにくくした風営法違反(遊技機の無承...
日遊協総会で警察庁生活環境課長が講話
グリーンべると
2007年6月8日
日本遊技関連事業協会では6月7日、KKRホテル東京において第18回通常総会を開催。役員選任の件では新たに阿部恭久氏が副理事長に選任されたほか、(株)安田屋の知念安光氏、(株)鉄人化計画の日野洋一...
マルハン、売上高1兆8000億も目標未達
グリーンべると
2007年5月29日
パーラー最大手のマルハン(鈴木嘉和社長)は5月29日、都内のホテルにて会社説明会を開催し、35期(06年4月~07年3月)の決算概要等について発表した。売上高1兆8149億1200万円、経常利益...
新潟県遊協が広告・宣伝自主規制を決議
グリーンべると
2007年5月18日
新潟県遊技業協同組合(堀川三雄理事長)はこのほど、4月27日に開催された理事会においてTVやラジオなどに放送する広告・宣伝の自主規制について明確な内容を決議し、その内容を組合員へ通達。10月1日...
マルハン、デジタルメディア事業でケイブと提携
グリーンべると
2007年5月18日
パーラー最大手のマルハンは5月16日、デジタルメディア事業を新たに展開するにあたり、携帯コンテンツのシステム開発やオンラインゲームなどを展開する(株)ケイブ(東京都新宿区)と業務提携に関する基本...
PR
PR
前へ
40
41
42
43
44
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD