| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「決算」に関する記事は 800件 あります。
  • マルハン、売上高1兆6400億円に

    グリーンべると2006年6月2日
    パーラー最大手の(株)マルハンは5月31日、東京・千代田区のパレスホテルにおいて、会社説明会を開催した。説明会の冒頭、鈴木嘉和代表取締役社長は06年3月期の決算概要について、売上高1兆6399億...
  • 埼玉県遊協総会に警察行政の姿なし

    グリーンべると2006年5月26日
    埼玉県遊技業協同組合(山田茂則理事長)の第39回通常総会が5月19日、さいたま市内のホテルで開催され、平成17年度の事業報告や収支決算、平成18年度事業計画案や収支予算案など、上程された議案は原...
  • アドアーズ決算説明会で減収増益を報告

    グリーンべると2006年5月26日
    アルゼグループのアドアーズ(株)(東京都江東区/鈴木英一社長)は5月25日、江東区内の『東京ビッグサイト』で金融機関関係者や経済アナリスト、マスコミ関係者を対象に、決算説明会を開催した。同社はア...
  • アミュゼクスが『マシンファンド』を発表

    グリーンべると2006年1月27日
    アミュゼクスアライアンス(代表平松相大)は1月17日、都内の赤坂プリンスホテルにおいて、『アミュゼクスアライアンス5周年記念フォーラム』を開催、冒頭に行われた記者会見で、東芝ファイナンス(株)と...
  • アドアーズが中間決算、減収増益に

    グリーンべると2005年12月2日
    アドア-ズ(株)(本社/東京都江東区・鈴木英一代表取締役社長)は11月18日、2006年3月期の中間決算説明会を開催した。鈴木社長は中間決算について、売上高93億9800万円(前期比-4.5%)...
  • フィールズ、スポーツ市場に本格参入

    グリーンべると2005年7月15日
    フィールズ(株)(山本英俊社長)は6月27日に開いた同社取締役会で、スポーツ・エンタテインメント全般に関わる世界規模のネットワークを築いているジェイ坂崎マーケティング(株)(JSM/坂崎和憲社長...
  • マースEがCRユニット中心に新機種発表

    グリーンべると2005年5月27日
    マースエンジニアリングは5月17日、パーラー向け周辺機器の新製品発表記者会見を開催。会見には古宮重雄会長、松波明宏社長、秋山学営業企画部長、(株)マーステクノサイエンスの村上浩社長が出席した。古...
  • 回胴式の新規則トップ適合は「パロット」

    グリーンべると2005年5月20日
    遊技球を使った回胴式遊技機「パロット」の開発を目指し、メーカーら20社で組織される有限責任中間法人・日本新遊技機開発工業会(足立利美会長=ニューギン専務=)は5月16日、通常総会を開催。任期満了...
  • 平和決算、パチスロ機好調で増益

    グリーンべると2005年2月25日
    (株)平和(中島潤社長)は2月24日、2004年12月期の連結決算を発表した。純利益は前期比21%増の96億円、売上高は8%増の1280億円、営業利益は35%増190億円の増収増益となった。増益...
  • オーイズミ、今期利益2倍超の見込み

    グリーンべると2004年12月10日
    周辺機器メーカー大手のオーイズミは先ごろ、2005年3月期の連結経常利益が前期比2.2倍の44億円を計上する見通しにあることを発表した。12月7日付日本経済新聞が報じた。これは11月15日の中間...
  • メダル工業会総会、大泉理事長を再選

    グリーンべると2004年12月3日
    遊技場メダル自動補給装置工業会(大泉政治理事長)は11月26日、都内台東区の池之端文化センターで通常総会を開催。議案審議では、第15期の事業報告・決算報告、第16期の事業計画案・収支予算案すべて...
  • メーカーの第1四半期、サミー以外は苦戦!?

    グリーンべると2004年9月10日
    上場する遊技機メーカーの来年3月期決算の第1四半期に関する業績概況が出そろった。サミーは、好調の『北斗の拳』が第1四半期だけで16万9000台を販売、パチスロ機全体では23万4000台に達し、売...
  • 大手カード2社が決算報告、加盟店舗は大幅減

    グリーンべると2004年8月20日
    遊技機用カードシステム機器を製造・販売する日本レジャーカードシステム(株)の2004年3月期の営業収益(カード発行額面の合計、システム使用料、機器の売上、磁気カード代金などを合わせたもの)は3兆...
  • ダイナム決算、売上8309億円に

    グリーンべると2004年6月21日
    大手パーラーのダイナム(佐藤公平社長)の2004年3月期の決算短信が同社ホームページにおいて発表された。資料によると同期の売上高は8309億6300万円となり前年比で29.4%伸びた。ただ、営業...
  • ピーアーク増収増益、売上高は1145億円

    グリーンべると2004年6月21日
    パーラーチェーンのピーアークの2004年度3月期(第21期)財務報告によると、売上高1145億7100万円(前年比107%)、売上総利益150億5200万円(同107%)、営業利益19億7300...
  • サミー、セガと経営統合。里見社長はCEOに

    グリーンべると2004年5月20日
    サミー(里見治社長)とゲーム大手のセガ(小口久雄社長)は5月18日、両社の完全親会社となる持株会社セガサミーホールディングス株式会社を設立し、その傘下で経営統合をおこなうと発表した。サミーの里見...
  • マルハン売上9281億円、来期にも1兆円

    グリーンべると2004年5月20日
    大手パーラーの(株)マルハンの2004年3月期(同社32期)の決算説明会が5月17日、千代田区の東京本社で行われ、鈴木嘉和社長が売上高9281億2300万円、経常利益205億8000万円、純利益...
  • サミーが単独業績予想を上方修正

    グリーンべると2004年3月19日
    サミー(株)は昨年11月15日の中間決算発表時に公表した平成16年3月期(平成15年4月1日~平成16年3月31日)の単独業績予想を修正した。前回発表予想では売上高が1900億円、経常利益が56...
  • オーイズミが東証第一部指定受ける

    グリーンべると2004年3月5日
    周辺機器大手の(株)オーイズミ(神奈川県/大泉政治社長)では、3月1日付けで東京証券取引所市場の第一部指定を受けた。同日、同社ホームページ上で発表、明らかになった。オーイズミは、メカトロニクス技...
  • 東京商業流通組合が総会開催

    グリーンべると2003年10月31日
    パチンコ用金地金商品を取り扱う問屋組合である東京商業流通組合(小原啓一理事長)では10月29日、第14回通常総会を開催し、平成14年度の事業報告及び決算報告、平成15年度の事業計画及び賦課金の徴...
  • アルゼ、中間決算で増収増益を確保

    グリーンべると2003年10月24日
    アルゼ(株)は10月20日、同社が上場するジャスダックのホームページ上にて4月1日から9月30日までの今期中間決算の業績見通しを発表。売上高で前年比131.7%の692億8900万円、本業の儲け...
  • ファン人口2000万人回復も経営実態は厳しい

    グリーンべると2003年8月8日
    パチンコをはじめとする日本の余暇市場、余暇関連産業の動向を探る『レジャー白書2003』が8月8日、(財)社会経済生産性本部から発行され、14年度中のパチンコ業界のファン人口が2年ぶりに2000万...
  • アルゼ決算、経常利益49%増

    2003年5月12日
    アルゼでは5月1日、2003年3月期連結決算を発表した。同社決算短信(連結)によると、同期売上高は前期比28%増の1379億円、営業利益は同43%増の426億円、経常利益は同49%増の409億円...
  • ダイナム売上高、6419億円に

    2003年5月12日
    大手パーラーのダイナムが発表した平成15年3月期(36期)の決算短信(連結)によると、同期売上高は前期比約966億円増の6419億円となった。営業利益は約16億円増の1716億円、経常利益も約1...
  • 平和、経常益38%減

    (2003年2月27日、日本経済新聞)2003年3月4日
    遊技機メーカー大手の平和(群馬県桐生市/中島潤社長)が2月26日発表した2002年12月期連結決算は、経常益が前期に比べ38%減の111億円となった。パチスロ機の不振に加え、利益率が高いパチンコ...

PR

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。