|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「社会貢献」
に関する記事は
1205
件 あります。
注目キーワード
新台
社名変更
関西万博
寄付
寄贈
中部遊商が今年も防犯カメラを寄贈
遊技通信
2021年4月1日
全商協所属の中部遊商(林和宏理事長)は3月16日と19日、名古屋市南区豊田学区と中川区野田学区に対し、通学路などにおける危険箇所への安全対策として、それぞれ5台の防犯カメラを寄贈した。中部遊商に...
中部遊商が献血活動 今年で12回目
遊技通信
2021年4月1日
全商協所属の中部遊商(林和宏理事長)は3月12日、組合事務所1階のエントランスと2階会議室を使っての献血活動を実施した。中部遊商が社会貢献活動の一環として献血サポーターへ参加してから今年で12年...
広島県遊協がコロナ対策としてマスクなどを寄贈
遊技通信
2021年3月30日
広島県遊協は3月25日、社会貢献活動の一環として収束の見えない新型コロナウイルス感染症対策のため、広島県社会福祉協議会にマスク2万枚とハンドジェル(消毒液)300本を寄贈した。広島市南区にある社...
広島県社会福祉協議会にマスク等を寄贈/広島県遊協
グリーンべると
2021年3月29日
広島県遊協が広島県社会福祉協議会へマスク等を寄贈
遊技日本
2021年3月26日
禁煙化、コロナ対策でポジティブな回答目立つ/日遊協「2020年ファンアンケート調査」
遊技日本
2021年3月25日
日遊協と九遊連青年部が行った「2020年パチンコ・パチスロファンアンケート調査(ホール来店客調査)」がこのほど発表された。 調査結果によると、パチンコ・パチスロに対する意識と実態として、パチンコ...
中部遊商が防犯カメラを寄贈、通学路の安全対策に
遊技日本
2021年3月24日
全商協所属の中部遊商はこのほど、社会貢献活動の一環として、通学路等における危険箇所への安全対策に役立ててもらおうと、南区豊田学区と中川区野田学区へ防犯カメラ(各5台)を寄贈した。 3月16日には...
ダイナム 東北3県に5307万円を寄付
アミューズメントジャパン
2021年3月19日
ダイナムは3月18日、東日本大震災の復興支援の一つとして、宮城県、岩手県、福島県、陸前高田市に5307万6738円を寄付することを決定した。寄付金は2020年9月1日から2021年2月28日の期...
ダイナムが東日本大震災復興支援として5,307万円余を寄付
遊技日本
2021年3月18日
ダイナム、東日本大震災の被災地へ5,307万円を寄付
遊技通信
2021年3月18日
東日本大震災の復興支援で、東北3県に5,307万円余を寄付
グリーンべると
2021年3月18日
プローバが広島被害者支援センターに100万円寄付
グリーンべると
2021年3月17日
プローバグループは3月9日、犯罪被害者への支援を目的に、公益社団法人広島被害者支援センターへ100万円を寄付した。同社グループでは、「犯罪者は守られるのに、犯罪被害者は守られていない」という現状...
プローバグループが地元広島で社会貢献
遊技通信
2021年3月16日
中部遊商が献血活動、今年は名機会員からも多数が参加
遊技日本
2021年3月16日
全商協所属の中部遊商は3月12日、今回で12回目となる献血活動を中部遊商1階エントランス・2階会議室において開催した。 今年度はコロナ禍の中、販社だけではなく名機会員からも多数が参加。28社65...
ニューギングループが「ほほえみサポートプロジェクトsince2011〜」特設サイトを開設
遊技通信
2021年3月14日
ニューギングループは震災からちょうど10年目となる今年3月11日、「ほほえみサポートプロジェクトsince2011〜」特設サイトを公開した。2011年に発生した東日本大震災を機に、ニューギングル...
東日本大震災から10年 ニューギングループが「東北の今を伝え、これからを応援する」特設サイトを開設
遊技日本
2021年3月11日
特設サイト「東北の今を伝え、これからを応援する」を開設 ニューギン
グリーンべると
2021年3月11日
東北の現状を伝え、支援に繋がる特設サイトを開設
アミューズメントジャパン
2021年3月11日
キスケ、「えひめ愛錠ロック作戦」で感謝状
遊技通信
2021年3月12日
愛媛県のホール企業・キスケ株式会社は3月5日、「えひめ愛錠ロック作戦」への参画に対して、愛媛県警生活安全部の竹田丈二部長から感謝状を受領した。「えひめ愛錠ロック作戦」は、自転車の盗難被害を未然に...
キスケ、自転車盗難防止活動への参画で感謝状を拝受
グリーンべると
2021年3月11日
セントラルグループのLEDビジョンで高知市繁華街へエール曲
遊技通信
2021年2月22日
高知県を中心に店舗展開するセントラルグループは、同社が高知市の中央公園付近にある有料駐車場に設置した大型のLEDビジョンで、コロナ禍を受けている繁華街へのエール曲の放映を始めた。LEDビジョンは...
高知の繁華街に大型ビジョン設置、地域活性化に向け情報発信/セントラルグループ
グリーンべると
2021年2月19日
ABCが今年も養護施設を退所する児童に124万円を寄付
遊技通信
2021年2月17日
静岡を中心に山梨・長野・愛知県内に店舗を展開するABCは2月16日、社会貢献活動の一環として「児童養護施設等退所児童応援事業」に124万円を寄付した。昨年から始まり今年で2回目となるこの事業は、...
京都府遊協、就労継続支援事業所へ清掃用車両鍵を贈呈
遊技通信
2021年2月5日
昨年11月27日に京都府遊協(白川鐘一理事長)が社会福祉法人「きょうどう」へ寄贈していた移動用車両鍵の贈呈および出発式が1月13日に行われた。京都府遊協では例年、ファン感謝祭のセット賞品の一部を...
京都府遊協と京遊連社会福祉基金が寄付助成金贈呈式を共催
グリーンべると
2021年2月4日
京遊連社会福祉基金が京都府に寄付金を贈呈
遊技日本
2021年2月4日
新和ホールディングスが新型コロナ対策で札幌医科大学に1000万円寄付
遊技通信
2021年2月3日
北海道の遊技場経営大手、新和ホールディングスは1月25日、新型コロナウイルス感染症対策に役立ててもらおうと、札幌医科大学に1000万円の寄付を行った。2021年に創業70周年の節目を迎える同社で...
小堀課長が講話「旧規則機の着実な撤去、適正な廃棄処理を」/全日遊連
遊技日本
2021年1月18日
全日遊連は1月15日、都内港区の第一ホテル東京で全国理事会を開催。 理事会に先駆け行われた表彰状贈呈式では、ホールでの空気の流れを見える化した換気動画作成に対する功労として全国遊技場青年部連合会...
全日遊連理事会で小堀保安課長が講話
遊技通信
2021年1月18日
「旧規則機の撤去」「のめり込み、依存問題」「法令違反」に言及/警察庁小堀課長講話
グリーンべると
2021年1月18日
全日遊連全国理事会で警察庁小堀保安課長が講話
遊技日本
2021年1月18日
NPO法人に労賃15万円
アミューズメントジャパン
2021年1月15日
大分県遊技業協同組合は昨年12月2日にNPO法人福和会「多機能型事業所じゃんぴんぐVOY」で「各ホールが年始客に配布している挨拶商品のシール貼り作業」を行った。これは「福祉施設で生活している人に...
三重県遊協加盟店と支部組合が社会貢献で表彰
遊技通信
2020年12月24日
三重県遊協の加盟店と各支部組合では、新型コロナ禍においても顕著な社会貢献活動を行ったとして、このほど公的機関から感謝状を贈られた。 三重県桑名市にあるキング観光では、本社を管轄する桑名警察署管内...
高齢歩行者の交通事故抑止への貢献で感謝状/三重県遊協
グリーンべると
2020年12月22日
三重県遊協が県警に交通安全バンド贈呈で感謝状
遊技通信
2020年12月22日
コロナ禍に安定収入が見込める介護保険ビジネスに関する説明会が開催
グリーンべると
2020年12月17日
デイサービス施設『リゾートアロハ』をフランチャイズ(FC)展開するクレド。同社は12月16日から来年2月にかけて、介護保険ビジネスをテーマにZOOM上でのオンライン説明会を開催している。いずれも...
安定した介護ビジネスのオンライン説明会
アミューズメントジャパン
2020年12月7日
ユーコラッキーグループ、年末年始特別警戒に防犯グッズを寄贈
遊技通信
2020年12月7日
ユーコーの金海基浩常務取締役(右)から倉重市長に目録が手渡されたユーコーラッキーグループは、福岡県筑後警察署管内の年末年始特別警戒に際し、筑後市防犯協会ならびに大川大木地区防犯協会に対して防犯グ...
ユーコーラッキーグループ、地元防犯協会にマグネットシートとマスクを寄贈
グリーンべると
2020年12月7日
ユーコーが防犯グッズ寄贈などの社会貢献活動
遊技日本
2020年12月4日
ユーコーが筑後に防犯グッズ寄贈
アミューズメントジャパン
2020年12月4日
余暇進が大阪駅で社会貢献のリアル3D広告を配信中
グリーンべると
2020年11月24日
余暇進は現在、JR大阪駅桜橋口コンコースでリアルな3D映像「3D Phantom」による社会貢献の広告映像を配信している。10月29日から配信しているもので、2021年1月末まで継続する予定。内...
余暇進、JR大阪駅にリアル3Dの社会貢献広告を展開
遊技通信
2020年11月20日
都遊連の八王子市内3組合が社会福祉協議会に寄付
遊技通信
2020年11月24日
東京都遊連の八王子市内にある八王子・高尾・南大沢の3遊技場組合は11月20日、同市の社会福祉協議会に寄付金100万円を寄贈した。傘下の組合員ホールから募った浄財の寄贈は平成23年から毎年続けてお...
東京・八王子市内の3遊技場組合が社会福祉協議会に寄付、10回目
グリーンべると
2020年11月22日
東京都八王子市内にある八王子遊技場組合、高尾遊技場組合、南大沢遊技場組合の3組合は11月20日、社会貢献活動の一環として、八王子市社会福祉協議会に100万円を寄贈した。3組合では平成23年度から...
故・段為梁氏をしのぶ会 業界内外から多数の関係者が参列
遊技日本
2020年11月20日
7月28日に逝去した前大阪府遊技業協同組合理事長の故・段為梁氏をしのぶ会が11月16日、故人が代表取締役会長を務めていた光明興業株式会社本社(大阪市中央区)において開催され、業界内外から多くの関...
段為梁氏の「お別れの会」 業界内外から多数の参列
遊技通信
2020年11月19日
ダイナムがLGBTに関する評価指標で最高評価
遊技通信
2020年11月19日
ダイナムはこのほど、work with Prideが策定した企業・団体におけるLGBTなどの性的マイノリティに関する「PRIDE指標2020」で最高位となる「ゴールド」を受賞したと発表した。「P...
ダイナムがLGBTに関する評価指標「PRIDE指標」で最高評価
グリーンべると
2020年11月17日
PRIDE指標で最高位のゴールドを初受賞
アミューズメントジャパン
2020年11月17日
ダイナムが「PRIDE指標2020」同社初の最高評価を受賞
遊技日本
2020年11月16日
広島県遊協が社会貢献活動を報告
遊技通信
2020年11月18日
広島県遊協は、10月1日付で日本赤十字社の「赤十字サポーター」の認定を受け、11月11日に認定証の交付を受けた。赤十字サポーターは、企業のノウハウと赤十字のノウハウを結びつけることによって効果的...
PR
PR
前へ
26
27
28
29
30
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD