|
P-WORLD
とは
|
ご利用案内
|
会社案内
|
パチンコ店情報
機種インデックス
求人インデックス
トップページ
>
パチンコ業界ニュース
パチンコ業界ニュース
「寄贈」
に関する記事は
802
件 あります。
注目キーワード
新台
社名変更
関西万博
寄付
寄贈
中国遊商が子供支援チャリティー
グリーンべると
2014年10月23日
中国遊技機商業協同組合(松原陽輔理事長)は10月3日、東広島市の安芸カントリークラブで「第4回子供支援チャリティー・ゴルフコンペ」を開催、組合員やその所属社員など133名が参加した。このチャリテ...
安全な街づくりに向け地域安全協議会を開催
グリーンべると
2014年10月9日
「秋の全国地域安全運動」(10月11日から20日まで)が実施されるのを受けて、東京都遊技場組合連合会の第四ブロック協議会と第十ブロック協議会は10月7日、合同で「地域安全協議会」を開催。組合員2...
久喜組合が地元警察署に携帯トイレを寄贈
グリーンべると
2014年10月6日
埼玉県の久喜遊技業組合(星木健太組合長)は9月19日、地域貢献の一環として、久喜警察署、久喜地方防犯協会、久喜地方交通安全協会に携帯トイレ3000個(60万円相当)を贈呈した。携帯トイレの包装は...
埼玉の遊技関連2団体、民生委員に防犯ガイド寄贈
グリーンべると
2014年9月29日
埼玉県遊技場景品卸商業組合(小林東拡組合長)と埼玉県遊技場景品流通商業組合(樋口新吾組合長)の2団体は9月22日までに、高齢者の振込み詐欺被害を防止するため、小冊子「防犯ガイド」(埼玉新聞社発行...
第24回ファン感謝デー開催概要を発表
グリーンべると
2014年9月22日
全日本遊技事業協同組合連合会(阿部恭久理事長)は9月19日、『第24回 全国パチンコ・パチスロファン感謝デー』(開催期間:11月14~16日)のプレス発表会を都内のホテルで行った。ファンに対する...
ABCが24時間テレビの募金で約1300万円寄贈
グリーンべると
2014年9月19日
ABC(静岡市駿河区/冨田直樹社長)は8月1日~8月31日の31日間、同社が運営するすべての店舗で「24時間テレビ37~愛は地球を救う~」の募金活動を行い、来店客からの募金、総額1342万285...
タイヨーが鯖江市内の保育園に絵本寄贈
グリーンべると
2014年9月19日
福井、富山にパチンコホール6店舗を経営するタイヨー(福井県鯖江市)は9月10日、鯖江市内の保育園21カ所に絵本や図鑑などの児童書244冊を寄贈した。市内の保育園で贈呈式が行われ、牧野百男市長に目...
全商協、広島土砂災害に義援金
グリーンべると
2014年9月12日
全国遊技機商業協同組合連合会(全商協)は8月20日未明に発生した広島市の土砂災害に対し、義援金として100万円を寄贈した。9月9日に社会貢献委員会の松原担当役員、綛田委員長が広島市役所を訪ね、義...
中国遊商、広島土砂災害で義援金
グリーンべると
2014年9月4日
中国遊技機商業協同組合(松原陽輔理事長)は、8月20日未明に発生した広島市の土砂災害による被災者に対し、中国新聞社会事業団を通じ、義援金500万円を寄贈した。
東大和組合、東大和市に災害用携帯トイレを寄贈
グリーンべると
2014年9月1日
東京都東大和市と武蔵村山市のパーラー11店舗が加盟する東大和遊技場組合(山内伸組合長)は9月1日、地域貢献の一環として東大和市に災害用携帯トイレ3000個(60万円相当)を寄贈した。なお、同組合...
東大和組合が武蔵村山市にマスク1万個を寄贈
グリーンべると
2014年8月20日
東京都武蔵村山市と東大和市のパーラー11店舗が加盟する東大和遊技場組合(山内伸組合長)は8月20日、地域貢献の一環として武蔵村山市にマスク1万個(約60万円相当)を寄贈した。このマスクには、お母...
新潟県遊協が障がい者施設に車両購入補助金寄贈
グリーンべると
2014年8月11日
社会福祉法人新潟県共同募金会は、新潟県遊技業協同組合の全面的な支援を受け、県内2ヶ所の障がい者支援施設に対し送迎用車両購入補助金を寄付、8月7日には市内の新潟ユニゾンプラザで車両助成交付式を実施...
善都、ナンバープレート盗難防止ネジを寄贈
グリーンべると
2014年8月4日
愛知、岐阜の両県でチェーン展開する善都は、本年4月にオープンしたZENT名古屋北店の所在する名古屋市北区の防犯協会連合会にナンバープレート盗難防止ネジ300個を寄贈。8月2日に名古屋市・北警察署...
全商協、森の長城プロジェクトに寄付金
グリーンべると
2014年7月29日
全国遊技機商業協同組合連合会(中村昌勇会長)は7月24日、公益財団法人 瓦礫を活かす森の長城プロジェクト(細川護熙理事長)に130万円を寄贈した。内訳は各地区遊商から10万円、全商協が50万円を...
池袋遊技場組合が災害用携帯トイレを寄贈
グリーンべると
2014年7月11日
東京都内の池袋遊技場組合(黒須光治組合長)は7月11日、地元の豊島区役所に災害用携帯トイレ4000個(80万円相当)を寄贈。一方、7月1日には同区役所に先立って池袋防犯協会に2000個(40万円...
道内遊技産業、チャリティゴルフで約76万円寄贈
グリーンべると
2014年7月4日
北海道遊技事業協同組合連合会主催、道内遊技関係団体共催による第2回北海道遊技産業合同チャリティゴルフコンペが7月1日、札幌北広島ゴルフ倶楽部で開催され、関係者等114名が参加。北海道新聞社会福祉...
福祉法人等に協賛金+発電機を寄贈~奈良県遊協
グリーンべると
2014年6月25日
奈良県遊技業協同組合は6月23日、橿原ロイヤルホテルで第48回通常総会を開催。総会に先立ち行われた県内の社会福祉法人、公益財団法人を対象とした協賛金の贈呈式では奈良県防犯協会に350万円、奈良県...
山口県遊協、公益法人等5団体に320万円を寄付
グリーンべると
2014年6月24日
山口県遊技業協同組合(梁川康成理事長)は6月20日に開いた平成26年度通常総会で、地域貢献活動の一環として、山口県防犯連合会、山口県暴力追放運動推進センター、山口きらめき財団、山口県社会福祉協議...
栃木県遊協の新理事長に岩河健一氏が就任
グリーンべると
2014年6月3日
栃木県遊技業協同組合の第48回通常総会が5月29日、宇都宮市内のホテルで開催され、役員改選で新理事長に岩河健一、副理事長に三井勝茂、三光明、檜山英明、福田基哲、金淳次の各氏が選出された。金中烈理...
神福協の福祉車両贈呈、延べ228台に
グリーンべると
2014年5月2日
神奈川福祉事業協会は4月30日、組合会館において県内の福祉施設12団体に計12台の福祉車両の贈呈式を行った。神奈川福祉事業協会は神奈川県遊協が昭和60年に設立し、福祉寄付事業と福祉事業の2本柱に...
日電協&回胴遊商が夕張市に慰問バス寄贈
グリーンべると
2014年4月11日
日電協および回胴遊商は3月28日、東日本大震災の被害にあった被災地支援として製作した慰問用バス「パチボー・スロタン号」を財団法人・北海道夕張倶楽部に寄贈した。「パチボー・スロタン号」は路線バスを...
北沢組合、地域貢献活動の一環として福祉車両を寄贈
グリーンべると
2014年3月18日
北沢遊技場組合(南栄二組合長)は3月18日、地域貢献活動の一環として世田谷区に福祉車両を寄贈した。この福祉車両は同区役所を通じて社会福祉法人七日会とNPO法人はぁと世田谷の2団体に贈呈され、高齢...
中部遊商が防犯カメラ13台を寄贈
グリーンべると
2014年3月14日
中部遊技機商業協同組合(林和宏理事長)は社会貢献活動の一環として、愛知県半田市の花園小学校区に防犯カメラ13台を寄贈した。同学区は半田警察署管内で最も犯罪認知件数が多く、地元から防犯カメラ設置の...
セイブシステムが相馬市へミネラルウォーター寄贈
グリーンべると
2014年3月12日
遊技機販売商社のセイブシステムリンク(東京都中央区/萩原明代表取締役会長)は3月11日、東日本大震災の復興支援としてNPO法人セカンドハーベストジャパンを通じて福島県相馬市にミネラルウォーター(...
大蔵プロパティーが2013年度寄付報告を発表
グリーンべると
2014年3月11日
東京、埼玉でチェーン展開する大蔵プロパティー(埼玉県蕨市・金村永三社長)では2013年度寄付報告を発表した。今年度の寄付金総額は116万3458円。主な寄贈先は日本赤十字社、NPO法人世界の子ど...
PR
PR
前へ
25
26
27
28
29
次へ
P-WORLD
に掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
© P-WORLD