| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス 商品インデックス

パチンコ業界ニュース

専用筐体「The Abyss」で極限の恐怖を再現 グリーンべると2017年5月29日

 フィールズは5月18日、東京支店でエンターライズ製パチスロ新機種『パチスロ バイオハザード リベレーションズ』を発表した。

 機種プレゼンテーションでは株式会社エンターライズ・上林稔昌販売管理部長、タレントの南まりかさんが登壇し同機の魅力をPR。上林部長は「同機はコンテンツの持つ恐怖感を最大限に再現し、エンターライズ機としての遊技性を融合させた。『閉鎖空間による恐怖』、『迫りくる恐怖』、『突如訪れる恐怖』と3つの恐怖を併せ持ったゲーム性でプレイヤーを魅了する機種になっている」と述べ、自身もバイオハザードシリーズのファンだという南さんは「是非ホールで恐怖を体感したい」と感想を述べた。

 通常時はステージや状態を上げていき、ボーナスからARTを目指すゲーム性となっている。小役の一部で移行する戦慄状態でボーナスを引くことによりART期待度が上がる。

ボーナス「リべレーションチャンス」は10G固定の獲得枚数約60枚。毎ゲーム演出をランクアップさせていき、ボーナス終了後に発展する演出を成功させることでARTが確定する。

 ART「RAID MODE(レイドモード)」は1セット50G+α、純増約2.0枚/GのST-ART。小役から突入する5G固定の継続バトル「パンデミックバトル」でクリーチャーを撃破すればARTが継続、継続できなかった場合はEXゲームに突入する。EXゲームのG数は、継続後の残りゲーム数消化中などに上乗せ抽選が行われる。他にも、上乗せの次レバーでゲーム数が分解していく「結合フリーズ」やどこからでも突如訪れる本機最強特化ゾーン「アビスモード」などでG数を上乗せしていきながら継続させていく。

 専用筐体「The Abyss」で臨場感あふれる恐怖を体感できる同機は7月下旬より納品開始を予定している。

(c)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

エンターライズ-公式サイト
パチスロ バイオハザード リベレーションズ

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。