| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

ピーアークの地域循環バス、食用油で運行開始 グリーンべると2016年11月8日

 東京・足立区の《ピーアーク ピーくんガーデン》を中心に循環する地域コミュニティバス「ピーくんバス」が10月17日から、天ぷら油などの食用油を精製した燃料を使って運行している。

 「ピーくんバス」は、地域社会の発展や貢献を目的にピーアークホールディングス(庄司正英代表取締役会長)が2014年8月から運行している。今回、バスの燃料に再利用燃料BDFを採用することで、地球環境との調和を目指す。

 BDFは、天ぷら油などの使用済みの食用油から作られるディーゼルエンジン用燃料で、石油などの化石燃料と比べてCO2や硫黄酸化物等の排出が削減されるという。

 同社によると、BDF100%で運行するバスは全国的にも珍しく、「今回のトライアルは資源循環型新燃料の普及にも貢献する」している。

 同バスの運行ルートは、「JR亀有駅~《ピーアーク ピーくんガーデン》~東京メトロ綾瀬駅」の間。

 同店では、使用済み食用油の回収も始めている。


各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。