| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

「魂が震える出来」緑ドンVIVA2発表 グリーンべると2014年2月25日

 ユニバーサルエンターテインメントは2月25日、エレコブランドのパチスロ新機種『緑ドンVIVA2』のプレス発表会を行った。

 純増2.4枚、疑似ボーナス搭載のART機。2010年12月に登場した『緑ドンVIVA!情熱南米編』の正統後継機で、「エクストリームラッシュ(X-RUSH)」「ロケットモード」など同機で人気を博したゲーム性を発展継承した。

 一方で専用筐体「マスカレードカーニバル」を採用し、デザイン面のイメージを一新。下部パネル内部にパトランプを内蔵した「パトパネ」や可動式ビリー役物などで視覚、聴覚の両面からプレイヤーにアピールする。前作同様ゲーム進行のアクセントとなる2択演出に使用するアイテムとしては、「ビリゲボタン」を筐体両サイドに配置。

 プレス発表会で挨拶した長谷川崇彦マーケット戦略室室長は同機の出来映えについて、

「試打して魂が震えた。これ以上の完成度はないと高らかに宣言したい。ドンちゃんシリーズで素晴らしい機械を出さなければならないという使命感の中で、筐体、ゲーム性、映像、スペック全ての面において何が出来るのかを考え抜き、妥協せずに作り上げた機械だ」

 と自信を披露。納品は4月下旬開始予定。

 また当日は、4月1日よりモンテローザグループの居酒屋、全国1,500店舗にて、オリジナルメニューの提供や豪華賞品が当たるパチスロ『バジリスク~甲賀忍法帖~絆』とのコラボレーションキャンペーンが行われることを発表。これについて長谷川室長は、

「バジリスクシリーズはホール様、プレイヤーの皆様に、長期にわたり愛してほしい機械。新年度の始まる時期で居酒屋が利用される機会も多い。キャンペーンを機会にバジリスクに触れてもらうことで、遊技意欲促進の一助となれば。導入後時間が経ってからのキャンペーン実施は、同機シリーズの稼働に自信があるからこそだ」

 と、その狙いを説明した。

エレコ-公式サイト
緑ドンVIVA2

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。