| P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
パチンコ店情報 機種インデックス 求人インデックス

パチンコ業界ニュース

D’station、業界の常識を変える新ユニフォーム発表 「制服をもっと自由に」個性と快適さを追求 遊技日本2025年7月28日

NEXUSホールディングスおよびNEXUSが運営するパチンコホール「D’station」は、創業30周年を機に、新ユニフォームを発表した。「自分らしさを大切に働く」をテーマに、遊び心と動きやすさを兼ね備えたデザインで、従業員の個性と快適さを追求する。

D’stationの現行ユニフォームは、10年前の創業20周年時に社内公募で決定されたものだ。しかし、働き方改革やワークライフバランスの重視など、社会環境の変化に伴い、従来の規格化された制服のあり方に疑問を投げかけた。「質の高いサービスは服装で決まるわけではない」との考えからサービスの本質を再定義し、新ユニフォームでは自由度を大幅に向上。トップスのみ統一し、ボトムスは自由選択、身だしなみの規定もモラルを守る範囲で撤廃した。「従業員が個性を発揮し、楽しく働ける環境を」との狙いだ。

新ユニフォームのコンセプトは「つい普段着にしたくなる」。プルオーバーパーカー(6色13種類)と半袖シャツ(5色10種類)を用意し、従業員がその日の気分で選べるバリエーションを重視した。ロゴデザインも3種類あり、カジュアルで遊び心あるスタイルが特徴だ。

仕事での使いやすさを重視し、パーカーはハリのある素材で体型カバー効果とファッション性を両立。半袖シャツは吸汗速乾の裏メッシュ素材を採用し、動きやすく爽やかな着心地を実現した。「働く時間を少しでも快適に」と、見えないストレス軽減にも配慮している。

新ユニフォームは近日中の試験導入を経て、全国のD’station店舗へ順次展開予定。D’stationは、これを”スタートライン”と位置づけ、アップレートしていくとしている。

各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、株式会社ピーワールド、またはそれぞれの配信社に帰属します。掲載されている情報を許可なく、複製・転載・引用などを行うことは法律によって禁止されています。

PR

パチンコ業界の社会貢献

P-WORLD P-WORLDに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。